こんにちは
先日のクロスバイクの異音はペダル取り付けの締め込みトルクがかなり足りてなかったからでした。
解決はしましたが、初期ペダルやっぱり気に入らないので、新しいのを買いました。
Amazonで買いましたが、実は他に400円ぐらいの物が必要になり、まとめ買い対象だったので、良い機会かと思っておまけで、買いました。おまけの方が高いですので、どっちがおまけか微妙?(笑)
買ったのは以下のペダルです。
→ MKS(三ヶ島) ペダル 日本製 アイシーライト [IC-LITE]/Amazon
奥さんのバイクに付いてるのは、これの反射板なしの物です。多分。。見た感じ反射板の有無しか違いが見つけられなかったです。
→ MKS(三ヶ島) ペダル 日本製 シーティーライト [CT-LITE]/Amazon
で、到着。
こんなパッケージです。
出してみます。
側面には反射板が、あります。通勤に使うのであった方がいいかな?と思いました。
ペダルの外側にはキャップがあって、これを開けて軸回りのメンテができます。
クランク側はこんな感じです。
ペダル軸を手で回してみましたが、玉押しが結構強めに締まってる気がします。
と言うか、凄くゴリゴリしてます。
前にどっかで見かけましたが、三ヶ島のベダルの玉押し調整は固めなので、緩めた方が良いと見ましたが、本当かも?
メーがーがやってる事なので、使用には問題無いんでしょうけど、少ししたら緩むのか?
通勤自転車なので、あまりメンテしたくなかったりして、もしかしてこのままの方が良いのかも?と悩みます。
ちなみに1つ目を買った当時は、玉押し調整って、それ美味しいの?って、感じで知らなかったので、そのまま取り付けたのでどうだったのか不明です(^_^;
取り付けようと思ったら、駅の駐輪場に置いてきてなかったです(笑)
玉押し調整しようかな?
コメント
しげさんこんにちは
MKSのペダル、アルミっぽさが全面に出ていてカッコいいですよね
私も古いクロモリ用として深く考えずにMKSのシルバンロード買ってしまったのですが、片面ペダルだったので少し後悔してます(笑)
ゴリゴリ感は乗っているうちに馴染んでくるとのことなのですが、本当なんでしょうかね
MITさん
コメントありがとうございます。
MKSのペダル、無難で安くていいですよね。
シルバンロードって片面なんですね。知りませんでした。危なっ。(^_^;
ゴリゴリの馴染むんですね。本当かどうかチャレンジしてみます。
しげさんへ
自分は今年、マウンテンバイクを1台を街乗りメインで使うのにフラットペダルに変更しました。
タイオガのスパイダーペダルで、最近流行り?の薄型ペダルです。
薄型ペダルの方が漕ぎ易く力が入るような気がしました。
薄型ペダルはオススメな感じがします。
MKSのペダルは確かに軸を回すとゴリゴリ感が有りますね。
マメにメンテナンスするなら軽く回るようにするのも有りですが、通勤車はどうでしょう?
そのままでも良いかな?と思います。
ブラザー弟さん
コメントありがとうございます。
フラットペダルって、ついてりゃいいや!ぐらいののりなんですよね。(^_^;
クロスにしても、ままちゃり感覚でまったり。。です。
薄型ベダルが流行りなんですね。ペダル面がある程度広くて、薄い方が回しやすそうですよね。
玉押しはそんな感じですか。。
自分調整ベタなんで、一回調整すると緩んだり、締まったり。。
調整が面倒なので、このままにしようと思います。しばらく乗ってみて回してて分かる程だったら、調整しょうと思います。
ペダル面の剛性が高いほうが。。と書こうと思って考えてみたら、GIOS MISTRALのBBとクランクの剛性が弱く。。
ちょっと気持ち悪いんですよね。。
これでサイクリングしてた当時は感じませんでしたが、今のるとめちゃくちゃたわんでるのが分かります。
剛性なんて、そんなに無くても。。とか思ってましたが、ある程度は必要ですね。