こんにちは
ルートラボが来年の3月にサービス終了をしてしまうので、代替え機能を検討してみました。
以下の記事がそうです。
→ Garmin Connectのコースポイント機能を研究してみました(前半)
→ Garmin Connectのコースポイント機能を研究してみました(後半)
ルートを作成して、共有するだけであれば割とどのサービスでも出来る様に思いました。
機能の差はありますが、差はそんなに大きくないのかなと思いました。慣れと好みが大きそうかなと。
で、個人的に一番問題だったのが、ブログ記事に貼り付ける機能です。
ブログにルートを貼り付けたいが為に、ルートラボを使っていたと言うのが、個人的にはルートラボを使う理由の大半でした。実際、自分はGarmin Connectでルートをさくせして、ルートラボにインポートして共有や、ブログへの掲載をしていました。
なくなると非常に困る。
※過去記事をどこかで書き換えなくっちゃなんですが。。かなり貼り付けた覚えがあるので大変そうです。
暇を見てちまちまやろうと思います。
で、先日の記事で検討してみた所、Ride with GPSが良いかなと思いました。
が。。しかし。。。
ルート(コース)のインポートが、有償ユーザじゃないと利用できませんでした。
費用が$10/月または、$80/年です。ルートを公開するだけだと、ちょっと高いかなと思います。フル機能を使うならまだしも、ちょっと厳しいです。
Ride(アクティビティ)のアップロードは無料できますので、ルートじゃなくてライド記録を使えば可能です。
で、ふと。。Garmini Connectを使ってたら見つけました。「灯台下暗し」とは、こう言う事なんだな。。(^_^;
まず最初に、無料で出来るRide with GPSのRideとして、ルートをインポート(コースUpload)してRideとして貼り付けます。
これは、これで問題ないかも知れません。
ただ、ダウンロードが分かりづらいのと、詳細ページが英語なのが若干マイナスかなと思います。
ルートをRide with GPSで手で作成すれば、ルートを共有する事ができます。
ルートだとキューシートがつけられるのがメリットです。
GPXに内蔵したキューシートは、有料ユーザじゃないとダウンロードできず、GPXと別にダウンロードする必要があります。できるだけでも十分ですが。。
また、ダウンロードが英語が苦手だとわかりづらいです。欲張ると、ログインして!とか、アップグレードして!とか出ます。(笑)
他に似たようなサービスが見つかりません。。
Ride with GPSのRideデータで良いか!もしくは、いよいよ自作?(流石に厳しい)とか思ってて、ふとGarmin Connectを見てたら。。見つけました。
まさか、これがそうだったとは。。(^_^;
やってみます。
公開しないとブログに載せても仕方ないので、赤丸の所で公開します。
公開すると、下側に「共有」が出るので選択します。
そうすると、こんな画面が表示されます。ダメじゃん!と思ってましたが、「リンクを共有」の右側の「追加する」を押します。
こんな画面になります。水色?の「コードをコピー」ボタンを押すと、クリップボードにHTMLが入ります。
それを、htmlとしてページに貼り付けるのみです。
ルートラボと同じですね。
貼り付けると、こんな感じにになります。ちょっと簡易的な感じもしますが、良いかも?
少々分かりづらいですが、コース名の辺りをクリックすると詳細ページが表示されます。
ダウンロードは高度グラフの右下の「・・・」を押せばできます。
コースポイントも出そうです。
やってみたら出ました。が。。。ログインしないとコースポイントに設定した文字が出なくてマークのみでした。
ついでに、アクティビティーのブログへの埋め込みをやってみます。
対象のアクティビティーを開きます。
そして、右上の共有マーク(赤丸の中)を押します。
こんなメニューが開きます。
一番下の「追加する」を選択します。そうすると、貼り付け用のHTMLが出るので、ブログにコピペすればできました。
こんな感じになります。良さそうです。
と、いう感じです。日本語で分かりやすいので、Garmin Connectで行こうと思います。
コメント
こんばんわ。
ルートラボのサービス終了という事でどうしようか困っていたのですが、この記事を拝見させてもらい私もガーミンコネクトで作成してみる事にしました。
とても参考になりました!
eikiさん
コメントありがとうございます。
参考になったとの事、嬉しいです。
ルートラボ、サービス終了のお知らせを見て、どんだけ便利に使ってたか、身に沁みました。
ブログなどで人に無料で見せるとなると、Garmin Connectが良さそうでした。
その内、もっと便利なツールが、出ないか期待しつつウオッチしたいと、思います。
なるほどー、本当、灯台下暗しですね。
私の場合、自宅出るときにログを取り始めるので、GPXファイルを編集して最初と最後の何キロかをカットしてからルートラボにあげていました。
これ使うとなるとスタートと終了のタイミングを調整すれば良さそうですね。
今までの記事、どうしようかなぁ。
画像として貼り付けただけだったらそのまま放置でよかったんですけどね、動く地図にしてるのが多いですからね(^.^)
Kachi//
Kachiさん
コメントありがとうございます
ほんと、いつも見てるくせに全く気づかなかったです(^_^;
ああ。。そうですね。ルートラボだとプライベートエリアの設定がありませんもんね。
Garmin ConnectやStravaだとあるので、楽ですね。
あと記事のは自分は作り直して貼り直します。