パワーメーター(Watterm POWERBEAT)が不調です・解決編

この記事は約3分で読めます。

こんにちは

昨日の続きです。
昨日は、キャリブレーションが必要そう?まで書きました。
  → パワーメーター(Watterm POWERBEAT)が不調です・原因調査編

って事で、解決を目指してキャリブレーションにチャレンジしてみます。

最初に、水を入れた専用バッグ(付属品)に水を目一杯入れます。
確か1つ4リットル=4kgだったと思います(うろ覚え。。)

パワーメーター(Watterm POWERBEAT)が不調です・解決編

アプリをパワーメーターと接続します。

パワーメーター(Watterm POWERBEAT)が不調です・解決編

メニューから「CALIBRATION」を選択します。

パワーメーター(Watterm POWERBEAT)が不調です・解決編

そうするとキャリブレーションが始まりますので、指示にそって作業を進めます。
最初は、左クランクを真下(6時位置)に移動して「SET ZERO」ボタンを押します。

パワーメーター(Watterm POWERBEAT)が不調です・解決編

出来た様ですので、「NEXT」ボタンを押します。

パワーメーター(Watterm POWERBEAT)が不調です・解決編

次は自転車をひっくり返す指示がでました。クランク位置も支持に従って移動します。

パワーメーター(Watterm POWERBEAT)が不調です・解決編

次からは水の入った専用バッグをクランクに吊り下げる様に指示されます。
クランクが支持された位置に来ると「CALIBRATION」ボタンが押せる様になるので押します。

パワーメーター(Watterm POWERBEAT)が不調です・解決編

その後も、クランクの位置を指定されるので従います。

パワーメーター(Watterm POWERBEAT)が不調です・解決編

最後まで行くと、バッグを外す様に指示されます。

無事完了!\(^o^)/

変化したか確認の為に、メニューから「POWERBEAT SYSTEM」を選択します。
左がキャリブレーション後、右が前です。
赤い表示がなくなり、クランク長が表示されました。

「.」(ピリオド)で区切られた、一番最初の数字が、最初におかしい?と言ってた数字だと思われます。

その数字がこの画面に出てる数字と一致しましたが、導入時に表示されてた数字が左の画面、おかしな数字になってた時が、右側です。どうも、この数字が大きいほど、補正量?が大きいみたいで小さい値(ワット数)が出る様に思います。
元々のが、L514/R750でした。普通に回してても右側が若干小さくなってて、利き足って左なんだな?と思ってましたが。今回キャリブレーションした後だと、左右差が小さくなってます。
キャリブレーションが上手く出来て無くて、右側が多少小さい値が出てたのかも?とか思えます(^_^;
今の値はL567/R552なので、左右差が小さくなるかも?

ここで終わらせようかと思いましたが、良くなったか確認したくて家の周りを少し走ってきました。

サイコンで、校正しようと思ったら数字じゃなくて、校正状況が「ON」って出てるんですが、なんで!?

パワーメーター(Watterm POWERBEAT)が不調です・解決編

校正確認はONになってますが出なかったので、手動でやりました。
いつも校正確認はすぐには出ないのでタイミングかも?
ここで気づきましたが、パワーメーターってANT+でつながってると思ってましたが、センサーをサイコン側で削除→追加をしたから変わったのかも?ANT+にするのも面倒なので、このままで良いかな?

パワーメーター(Watterm POWERBEAT)が不調です・解決編

少し走ってみて、おおっ!!
思ったぐらいのワット数で表示されてます。\(^o^)/
データで見たら。。時間が短すぎますが、極端に低かったり高かったりするワット数は出てません。

パワーメーター(Watterm POWERBEAT)が不調です・解決編

左右バランスも中央に寄ってて良さげです。

パワーメーター(Watterm POWERBEAT)が不調です・解決編

数字で見ても、左51%、右49%で良い感じです。

パワーメーター(Watterm POWERBEAT)が不調です・解決編

治ったと思います。良かったです。

安いからって、事業継続安定性の無い企業の製品を買うと、変な苦労しますよね。
何か合ってもサポートに問い合わせたり出来ないので、自力で解決してダメならゴミ箱へ!と寂しいことになりますよね。

しかも、iOSユーザだと。。。どうにもなりませんよね。(^_^;
PCを使ったバックアップからは多分戻せるとは思いますが。。

パワーメーターって高額なので、行けるところまでこのまま使おうと思います。(^_^;

コメント

  1. 私の使っているSRMでも、同じようにしてスロープ値の公正ができますが、錘を自前で用意する必要があって、最初から付属品として用意されているのはいいですね。
    明らかに感覚とズレるほど狂うこともなく、電池交換でドイツ送りにすると自動的に公正もされるので、自分でやることはまずありませんが、いつまで保守してくれるかというのは本当に悩ましい問題ですね。
    自転車関係はメーカーとも呼べないような弱小企業もたくさんあって、時々のトレンドに乗り遅れて淘汰されるなんてことがよくあるので、この問題は本当に厄介だと思います。

    • 兄貴さん
      コメントありがとうございます。またお返事遅くなりました。
      SRMのパワメーターって、電池交換がメーカー送りなんですね。
      サポートあるだけ良いですが、大変ですね。

      自転車用のパーツってそうですよね。いつなくなってもおかしくない所も多いですよね。
      実際私のは、なくなりましたし。。(^_^;

      私のパワメーター。。だめかも知れません。値は出てますが左右バランスが怪しい+切断している様に思えます。(^_^;

  2. こんにちは。

    このくらい(どのくらい?)の機器だと、買って付けて即ちゃんとした(真値と大きく違わない)値が出るものと思ってましたが、こんなに違うんですね。

    でも、ちゃんとしたキャリブレーションの方法が提供されてるってのはよかったですね。
    ってか、ちゃんとキャリブレーションしないと酷い値でるけど、知らんで〜ってこと?(笑)

    キャリブレーションで思い出したのが、私が猫用ハロゲンヒーターに使ってるサーモスタットの温度表示が無茶苦茶で、補正の方法は書かれてるんですが、100均で売ってる温度計も当てにならないんですが、一応それを信じて補正しました。
    ふと書きながら思いついたんですが、ファンヒーターの室温表示が割と正確なのでは?と、今度やってみようかしら?
    おっと、余談が長すぎちゃいましたね、失礼しましたσ(^_^;)

    • ShimaQさん
      コメントありがとうございます。
      確証無いのですが、どうもキャリブレーションした情報がメモリ内で破損したのでは?と思ってます。
      画面で数字が赤くなってましたし。。数字に*はおかしいかも?
      このパワーメーターって、自力でクランクに接着するDIY前提なので、当然キャリブレーションも自力なんですよ(^_^;
      メーカーがなくなるとは思いませんでしたけど。。

      サーモスタットの温度計って、プリセットで校正出来ない物しか知らなかったりします。
      しっかりした製品なんですね。
      温度計って、意外と適当ですよね。
      うちの時計や温湿度計の温度って、複数並べると全部バラバラです(^_^;