こんにちは
次回参加予定のブルベのキューシートが更新されたので、ルートを再度確認しました。
エントリーは2月でした
今年最初のブルベは2月にエントリーしました。
開催自体を知らなくて、知ったのはエントリー開始しました!って言う主催のツイートでした。
説明を見るとゆるそうな、足慣らしコースの記載にチャンス!と思ってエントリーしたんですよね。
前回のルート確認
その後、何時もな感じでルートを確認しました!って書いてます。
そして延期に
延期になるかなぁ。。と言う予感は物凄くしてましたが、7月16(土)に延期になりました。
ですよねー!
ついに再来週開催に
良い季節の足慣らしブルベだったはずですが、ほぼ真夏の開催となった事もってハードルは劇上がりな感じがします。先週までの高温でちょっとDNSしようかなぁ。。とか気持ちが折れそうになってましたが、少し下がって普通な夏な感じになりそうな予報になってきました。
それでも最高気温が32度の予報ですが。。
最近外ライドしてないので、この気温で走りきれるかかなり不安ですが、途中で駄目かな?と判断したら、無理せずDNFするぐらいの気持ちで参加しようかなと思ってます。
ルートを再度確認した
先日、試走でポートが公開されました。一番気温が高い時期の試走で正直すごいなと。。(^_^;
変更があるとの事で、キューシートが更新されていたので確認+ルートを修正を行おうと思います。
前回のキューシートを保存してなかったので差分が。。。分かりません。(※良く見ると記載されてた)
キューシートをみながら、引いたルートを確認しました。
キューシートを見ると、82km付近のこの辺りが工事で迂回だそうです。

こんな感じで変更しました。

最後まで確認した所、もう一箇所違う所を発見しました。
90km付近のこの辺りですが。。開催ページにあるRWGのGPSデータもこうなってて、前回確認した時は、RWGのコースで良いかなと思いました。

何度も確認してみました。キューシートに左折(上の豊川稲荷の手前)する記載がないのと、125号で左折する交差点名から、曲がらず直進して以下のルートが正しいと判断しました。

参加前にもう一回確認しようとは思ってましたが、ほんと危なかった。。(^_^;
気づけて良かったです。
コメント