ブルベに備えてホイールを交換しました

この記事は約5分で読めます。

こんにちは

ブルベも近づいてきたので、そろそろホイール+スプロケットを交換しようと思います。

ホイールですが、最近カーボンホイールばかり使って全く使ってませんでしたので、それをつけていきなり200kmとか、ダウンヒルを走る勇気がありません。特にチューブが大分使っている事もあり不安です。(^_^;

なので、一回ぐらいは使っておきたいと思います。

ホイールは交換前のが借りてるLWCのカーボンホイールで、交換後がシマノのDuraAce C25です。

LWCのカーボンのホイール、今まで使ってきたホイールの中だと凄い楽と言うか、自分にはすごく良い感じで、漕ぎ出しが軽く、巡航も結構楽です。C25は漕ぎ出しは軽いのですが、巡航するのが少し辛い感じです。

全体的にはLWCのホイールの方が良いと思いますが、ブルベとなるとパンクや、雨などを考えると若干不安なのと、今回は、メダルが欲しいので無難にC25で行きたいと思います。

中華カーボン侮れません。。。今まで使ったホイールの中で性能的に自分には一番良いと思います。

インプレ記事はこれです

→ 中華カーボンホイールのインプレ(LWC Wheels)

 

と言う事で交換します。

自転車とホイールを持ってきます。

スプロケットを山用の14-32Tに変更します14-32Tは14-28Tと11-32Tのミックスです。

右側のが、12-25Tでで7T差しか(も?)無いですが、随分小さく見えます。

ホイールを外して、ホイールを入れる前にブレーキシューを抜きます。

ホイールを入れちゃうと、フロントのブレーキシューの交換が大変なんですよね。。

ブレーキシューはSWISSSTOPのBLACK PRNCEです。

予想はしてましたが、減り方が物凄いです。比較対象が妥当じゃないですが、シマノのアルミリム用の純正ブレーキシューより10倍以上は減る気がします。

これ。。一回ヒルクライムで減らしてるのもありますが2000km持たないのでは!?

ヒルクライムばかりしてたら、1000km持たないような印象です。(^_^;

その代わり、凄い良く効きます。アルミリムと大差ない(少し悪いぐらい?)気がします。

分かりにアルミリム用のSWISSSTOP FLUSH PRO BXPをつけます。

表面が固くなってそうなので、紙やすりで少し削ってから入れました。

タイヤですが、悩みましたがTWIの凹みがまだ有るので、もう少し使おうと思います。

タイヤは、MICHELIN POWER ENDURANCE 25cです。

ミッシングリンクなので専用工具を使って、チェーンを外します。

外れたらチェーンを交換します。スプロケットのサイズが違うので、同じながらのチェーンじゃ使えないんですよね。。

チェーンフックを使うと結構楽なんですよね。割と安いのでおすすめかな?

ミッシングリンクは、ゴールドとチェーンと色が違うのを買ってます。これ。。探すのがすごい便利です。

接続のかかりが軽くなってきたので、もう数回脱着したら交換しようかなと思います。

 

次に、チェーンオイルを塗ります。

色々使いましたが、これが好みでした。

 

その後、変速を確認して終了!と思いましたが。。(T_T)

 

リアのローギアに上がらない。。振り幅やBテンションアジャストボトルでガイドプーリーの位置を変更しても改善せず。。

アウターxローギアで、リアディレイラーのガイドプーリーと、スプロケの距離が近い気が。。なんで!?

夜やってましたが、嫌になったので翌日、マニュアルを見ながら再設定しようと思って、寝ました(笑)

 

 

 

翌朝、マニュアルを確認して勘違してないなぁ。。と思いながら、パーツが入っているカゴを見たら。。

チェーンがもう一本。。なんだこれ?

チェーンチェッカーで見ても、チェーンが伸びてそうな感じがしません。

長さを比較してみます。2リンク分長い。。。(^_^;

前日使ったチェーンは2リンク短い。。手持ちのスプロケは今つけている32Tが一番大きいので、手持ちのチェーンで一番長いのが良いはず。。

と言う事で、長い方のチェーンをつけます。

ガイドプーリーと、スプロケの間が近すぎてクランクを逆回転すると、ガリガリとチェーン詰まりしてる感じです。

赤丸の中の、Bテンションアジャストボルトを絞めて、ガイドプーリーとスプロケの間を離します。

トップ、ロー側共にチェーンが詰まらなくなったので、OKとします。

ショートケージに非対応の32Tを入れているからか、特にロー側であまり余裕がありません。(^_^;

プーリーが大きいのも手伝って、ギリギリ。。(^_^;

後は、前日いじっておかしくなってる振り幅を2本のネジで調整します。

変速は、ワイヤーレスのDi2なので、調整しなくても普通に変速しました。

Di2だと、一回決めればずれない(再調整不要)なのが便利です。

 

昨日使って変速しなかったチェーンですが、状況的に見て14-28T用のチェーンだったと思われます。(^_^;

間違えないの様に、油性ペンで書いときました。

管理悪すぎ。。ですね。

 

と思ったら、リア側のエアーが一晩ですっからかん。。です。

エアーを入れた際に、チューブ(多分)がメリメリ鳴ってたので、タイヤーに張り付いてたのでは?と思います。

自分で、ラテックスチューブはエアー入った状態で保管した方が良さそう!と言いつつ、面倒で忘れてました。

このまま使う勇気がないので、新しいラテックスチューブを注文しました。来たら交換しようと思います。

無事に変速できてよかったです。

 

 

 

— 記事中で使ってる工具などはこのあたり——

created by Rinker
ミシュラン(Michelin)
¥18,604 (2025/01/18 16:50:52時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
BIKE HAND (バイクハンド)
¥1,398 (2025/01/18 16:50:53時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
KURE(呉工業)
¥1,180 (2025/01/18 16:50:53時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥4,700 (2025/01/18 16:50:54時点 Amazon調べ-詳細)

 

コメント

  1. まだまだ暑い日が続きますが、この暑さをものともせず200kmの距離を走破する気概には感服致します。私なら気温が30度を超えたら迷わずDNSを選びます( ´ ▽ ` )

    私は当面はブルベ出場の予定は無いのですが、もし出るとすればホイールはチューブレス対応のものに換えるでしょうね。実は今ホイールの新調を考えているのですが、将来的な事も考慮してチューブレス/クリンチャー両対応のものを候補に入れています。来年の春ぐらいにチャレンジ出来たらいいなぁ。

    ブルベ完走出来ればいいですね。ご健闘を。

    • 輪太郎さん
      コメントありがとうございます。。
      ほんと暑いですよね。少しは和らぐ事を期待して参加してみます。
      ダメそうなら、あまり無理せずDNFしようと思います。

      チューブレス良いと思います。
      クリンチャーよりパンクリスクが低いし、最悪チューブを入れればクリンチャーになりますもんね。
      リムテープ必要ないホイールを強くお勧めしておきます。自分はリムテープで挫折しました(^-^;

      ブルべ頑張ってみます。ありがとうございますm(__)m

  2. しげさん、パーン!って結構トラウマになりますよね〜!
    数年前なのに未だにちょっとドキドキしますよ。
    僕はブルベには出ないのですがそこそこ距離は走るのでやっぱりアルミクリンチャーが良いのでカンパのバレット50を中古でねらってます。
    いや、触るたびに勉強になりますよね。ブルベガンバって下さい!

    • にたよさん
      コメントありがとうございます。
      チューブの破裂、そうですよね。
      危ない場面で破裂した事はないですが、ここで破裂したら危ないな!とたまに思い出します。(^_^;
      特にラテックスチューブはなりやすい気がします。定期的に交換した方がいいなと思いつつも、勿体無くてつい。。

      タイヤブートなんてのも持っているので、クリンチャーだとリカバリできる可能性が高そうなのもメリットですね。思いですが。。(^_^;

      ブルベ、正直自身ないですが、できる限り頑張ります。ありがとうございますm(_ _)m

  3. こんにちは
    安定のDuraAceに交換ですね
    私は先日筑波山行った時に山用のホイールに換えてあるのですが、軽量装備になっているのでそろそろブルベ用に備品の準備をしようと思います
    記事を読んで私もチューブのことが不安になりました..なんかラテックスチューブがすごく伸びている感じがしたんです
    筑波でパンクの恐怖を味わったのでパンクしなかった後輪のチューブも換えておこうと思います

    • MITさん
      コメントありがとうございます。
      なんだかんだと、ブルベの相棒となってます。
      ラテックスチューブ、メッチャ伸びますよね。(^_^;
      見てて不安になりますが、ポンポンと変えられないのでそのままって事が多いです。
      パンク怖いですよね。自分は一回破裂した事あります。パーーーンって(T_T)

  4. こんにちは

    ブルベの準備、ちゃくちゃくと進んでますね。確かに時間制限のあるイベントでチューブラーは不安ですよね。でも平地多いからvisionを使うかと思ってました。

    僕は週末に試走するかものすごい迷ってます(笑)

    • terucさん
      コメントありがとうございます。
      今までブルベでパンクした事はないのですが、パンク時の対応はクリンチャーが安心ですね。
      チューブラーだと荷物が増えるし。。
      Visionのホイールで1000m以上を上るコースは自分には無理です。(^_^;

      > 僕は週末に試走するかものすごい迷ってます(笑)
       それって平地?(笑)
       今週末も気温が高いみたいなので、自分も気をつけます。
       と言っても、今週末は短めにしようと思ってます。

      • 今回の試走は本番ルートのつもりです。
        二子玉から帰りの飯能くらいまで走って道を覚えようかなと考え中です。
        このルートは平地?なのかな(笑)

        • terucさん
          マジですか。。まさか試走とは。。凄いです。
          飯能まで行くと、あと下り基調の平地のみよね。
          今回は定峰峠が迂回なので、本格的な上りは定峰峠で終わりかと思います。
          松郷峠とその後の一般道のアップダウンが地味に辛かったです。(^_^;
          暑そうなのをお気をつけて!