激重?なツールケースの中を確認してみました+減量を検討してみた

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

前々から思ってましたが、シートチューブのボトルケージに付けてあるツールケースが思ってたよりも重かったんですよね。

現状の重量を確認

もう一回計ってみた所、643gでした。

激重?なツールケースの中を確認してみました

普通。。と言うか皆さんどのぐらいなんですかね。。結構気になります。

手持ちのツールケースの中身ですが、目的としては出先でなるべく対応できて、自力で家まで帰ってきたい!と言うつもりで中身を入れています。
可能であれば、多少のトラブルであればブルベも続行してゴールまで行きたいです。
身軽な方よりも多い(重い)のは重々承知していますが、持ってないと不安になるんですよね。

中身を出してみます。
想像してたより余計なものが少ないかも!?

激重?なツールケースの中を確認してみました

ここに見ていきます。
チェーン(取付時に切ったあまり。。だと思う)。5リンクもある。。24g。
このぐらいあれば切れても元に戻せそう?(^_^;

激重?なツールケースの中を確認してみました

チェーンのコネクトピン。2g。

激重?なツールケースの中を確認してみました

ミッシングリンク。4g。

激重?なツールケースの中を確認してみました

携帯工具。167g。
結構重い?(後日別記事で検討しようと思ってます

激重?なツールケースの中を確認してみました

チューブ1本。77g。
いつ入れたんだろう?今度エアー入れてみようかな(^_^;

激重?なツールケースの中を確認してみました

タイヤレバー。33g。

激重?なツールケースの中を確認してみました

Co2インフレーター。51g。
見た目より重いかも?

激重?なツールケースの中を確認してみました

Co2ボンベ2本。115g。
先日のDNFブルベで痛い目にあったので2本入れたけど。その前は1本だけでした(^_^;

激重?なツールケースの中を確認してみました

ディレイラーハンガー。13g。
ブルベ中に1本曲げてから、常に入ってます。

激重?なツールケースの中を確認してみました

タイヤブート+タイヤパッチ(2枚)+紙やすり1枚。7g。

激重?なツールケースの中を確認してみました

絆創膏。7g。
冷静に考えると、台紙はいらなくて中身だけでいい?

激重?なツールケースの中を確認してみました

クシャクシャになったティッシュ。9g。
これも台紙いらないかも。。

激重?なツールケースの中を確認してみました

ツールケース。136g。
猫のペンケース。間仕切りなどが無い+上からしか入れられないので微妙に使いづらい。
ただ、形状が簡単に変形するので多少無理でも無理やり押し込めば入る(笑)

激重?なツールケースの中を確認してみました

こんな感じです。
ツールケースを手持ちの他のに変えれば、35g減量できます。
猫。。捨てがたいので、悩ましいです。

激重?なツールケースの中を確認してみました

猫のツールケースですが、土砂降りを食らうと浸水するので、個別にこれに入れてます。
そこまでして使う必要があるのか?自分でも疑問です。

激重?なツールケースの中を確認してみました

減量を見当

前提として、むちゃして減量しても、トラブル時にリカバリーできないと意味がないので無茶な減量は考えてません。

思ったのはチェーンのコマ。要るのか?

激重?なツールケースの中を確認してみました+減量を見当してみた

そもそも、2リンクあれば十分な気がします。
コネクト品も1個ですが、途中で切れた事を想定すると、2本必要では?
ミッシングリンクがあれば、コネクト品1個との両方で元の長さにできそうな気がします。
チェーンが切れた事無いですが、切れたとしても1リンク分だと思えます。
1リンク分切って(1.5?)、ミッシングリンクで繋げば短くなるのは1リンク分だと思われます。
アウターxローを禁止すれば帰ってこれそうです。
って事で、チェーンのコマは必要なし!って事でだそうと思います。

あと、コネクトピンですがミッシングリンクがあれば必要ない気もしますが、2gなのでお守りに持っていようと思います。困ってたら誰かにあげよう!?

激重?なツールケースの中を確認してみました+減量を見当してみた

携帯工具ですが、167gと結構な重量でした。
他のを見てみましたが、チェーンツールがついてる工具と考えると特に重くはなさそうな感じがします。チェーンツールなし程は思いきれません。コレは仕方なしかな。。
今、他のも見ているので別途なにか書こうかなと思います。

激重?なツールケースの中を確認してみました+減量を見当してみた

タイヤレバーですが、もう少し軽いものも有ると思いますし、携帯工具のでも良いかも?とも思えますが、このレバー固くて使いやすいので、これでいいかなぁ。。固いので2枚で事足りるのもありかな。。
やわいタイヤレバーはちょっと。。(^_^;

激重?なツールケースの中を確認してみました+減量を見当してみた

あと、Co2ですがボンベをなんか2本持ってましたが、ブルベ以外では1本で良いかなと思います。
2回パンクした事って、ほぼ無いです。台風直後に荒サイに偵察に行ったら4回パンクしたってのはありましたけど。。例外ってことで。。(^_^;
1本の58gにします。インフレーターとボンベ1本で、167g→109gです。

激重?なツールケースの中を確認してみました+減量を見当してみた

あと、チューブ1本ですが、重量とサイズ的に恐らくパナレーサーのR-Airだと思います。
チューブ1本で、2回目以降はパッチで修理!と思ってますが、チューブレスだと2本必要な気がします。普段は1本で、2本パンクしたらこれで修理してみようかなと思います。破棄前提になりそうですが。。

激重?なツールケースの中を確認してみました+減量を見当してみた

どうなるか?

チェーンと、Co2ボンベ1本のみ。。ぐらいしか減量できそうにないです。
646g→564gと82gだけですね。無いよりマシかな。。

ケースを軽いのに変更すると、529gになり、117gの減量になります。

ホイールなどの回転部分以外と考えると、そんなに魅力的ではない気がします。

パンパンのツールケースの中身が減って出し入れしやすくなるって事で。。(^_^;

入れていたインシュロックを使い切っているのに気づきました。6本追加しました。
結構便利なんですよね。ガムテも持ってましたが、保管に困って、持たなくなりました。
ガムテあれば、数枚重ねてタイヤブートの代わりになりそうかも?

コメント

  1. しげさんへ
    ツールケースの中身、超充実してるんじゃないですか。
    その中から間引くとなると、ブルベを考えると無いんじゃないですかね?
    なので、ブルベと、それ以外でツールケースを分けたらどうですか?
    通常ンサイクリングでは、CO2ボンベななくても良いのでは?
    あと、チェーン切れを心配することはほぼないんじゃないですかね?そうなると、携帯工具ももっと簡素で軽いもので良いですし、チェーンのコマも必要ないかな。
    あと、そのトピークの携帯工具、側面がタイヤレバーじゃなかったですかねぇ?
    まぁ、ちょろいレバーなので折れそうですが。
    そのトピークの携帯工具、自分も使っていますが重いのが難点ですね。
    チェーン切りが必要なら、もっと軽い工具に変更するか、チェーン切りだけは小型の物を別で持つか。
    逆に追加ですが、作業用の薄手のゴム手袋を入れておくと良いと思います。
    “パンクを二度する”とありましたが、自分は出先のパンク修理ではあまりチューブ交換をせずにパッチで対応します。
    理由ですが、タイヤに異物が完全に除去できていない可能性と、タイヤ内面の傷で再度パンクしてしまう事があったためです。
    色々考えると、装備が充実してしまいますが、どこまでリスクを許容するかでしょう。
    それこそ、チューブだけではなくタイヤも持っていくことになりますから。
    ここ数日、雪かきで疲れてます。軽トラ四台分の積み下ろしですわ。

    • ブラザー弟さん
      コメントありがとうございます。
      結構充実してますよね。必要?と思う物を詰め込んだらこうなりました(^^;

      確かにCo2なくても少し大変なだけで帰ってこれますよね。ブルベと分けるのはアリですね。入れ物あまってますし。

      携帯工具の側面は仰る通りタイヤレバーになってます。
      結構短いので実用可能なのか?と心配で使ってみてもないんですよね。こんど使ってみようかな?と思います。
      それなりに使えるならタイヤレバーなくても良いですよね。

      チェーン切りは正直、割り切って無くても良い気がします。そこまでチェーンを使い切らないくて早めに交換しちゃうので、トラブルならミッシングリンクかな?と思えます。

      ゴム手袋あると良いですよね。一時持ってましたがツールケースに入りきらなくなって持たなくなりました(^^;
      整理して隙間ができたら入れようと思います。

      パンクはそうですね。チューブ交換してもタイヤに異物が刺さってたら再発しますよね。正直チューブ交換する時はそれが気になります。急がなきゃパッチ修理でも良さそうですね。さらに穴さえすぐに見つかればパッチ修理の方が早そうですね。
      タイヤ。。確かにそうですね。今のタイヤ出先で嵌められるのか疑問なので
      実はクリンチャータイヤを1本持ってたりします(^^;

      雪かきお疲れ様です。雪、めちゃくちゃ重いので大変そうですね。

  2. こんにちは
    激重ってタイトルから1キロくらいを期待?してたんですが、意外と軽いですね♪
    僕のツールケースはすっごい軽いと思ってたのですが、実は530gと重めでしたw

    しげさんのと比べると
    減ったものが
    CO2、CO2インフレーター、チェーンの予備、ティッシュ、タイヤレバーが1本に、ディレイラーハンガーで
    増えたのが
    輪行セット、携帯ポンプ、チューブが2本に増えています。

    軽量化なら、CO2をやめちゃうのもいいと思いますよ。
    完全になくせばインフレーターもいらなくなりますし。ブルベ の時は時間制限があるのであった方がいいとおもいますが、グループライドなら誰かしら大きい空気入れ持ってそうですし、ソロなら時間気にせず空気を入れればいいだけですしね(大変ですけど)

    • terucさん
      コメントありがとうございます。
      期待を裏切ってすいません。持ってみてメチャクチャ重くない?と思ったんですが
      聞いてみると、ちょい重ぐらいですね。

      タイヤレバー1本ですか。硬めのタイヤじゃなかったら1本でも確かに外せそうですね。
      輪行セットは、CR以外だと持ってます。チューブもブルベの時だけは、2本持ってます。

      CO2は携帯ポンプで代替えできますよね。
      無くてもいいかな?と思ってた時期持ったんですが、いざ1本入れてみたら後悔しました(笑)
      持ってないとパンクするんですよね。(T_T)

      >ソロなら時間気にせず空気を入れればいいだけですしね(大変ですけど)
       2回目パンクすると、ポンプ投げたくなりません?(笑)

      • 2回パンクすること、割と多いですw
        ただ空気入りやすい(300回で6気圧)例のポンプの初期版のなので、
        2回目でもそこまで疲れないで入れられます。
        しげさんにとっては曰く付きの携帯ポンプですけどねw
        CO2持っていない周りの皆さんは多少大きくても確実に空気を入れられるのを持ってますね。

  3. 私もSculturaの装備確認したら、フロアポンプiPump Floor(37g)を車体に付けているので、サドルバッグは瞬間パンク修理剤や簡易鍵を含んでも意外に軽く300gでした。

    内訳:バッグSilca Mattone(87g)、QuickShot(62g)、23-32Cチューブ(77g)、アーレンキー(5,4mm)、ミッシングリンク、タイヤブート、タイヤプラグ、タイヤ糊
    (チューブレスでサイドカットしてもタイヤブートとQuickShotでリカバリ出来たし、もうチューブ無くても良いかなぁと最近考えています。)

    カギ・ハンカチ・スマホ・財布はバックポケットに入れているので、ドリンク500mlコミコミでの総車体重量は8.7kgでした。輪行時は大きいツールボトル(81g)に輪行袋等(356g)入れるので440g増えます。

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      鍵も含んで300gって、メチャクチャ軽いですね。
      フロアポンプ37gってなにそれ?と思って調べてみたら、良さそうですね。
      軽量、小型、性能を兼ね備えてそうな感じですね。お高いので買えませんけど。。(^_^;

      バッグも軽量だし、その他も考えられてますね。
      チェーンツールなしなのも、チェーンが切れるよりミッシングリンクのトラブルの方が格段に確率が高いので確かに割り切れそうですね。

      あと、タイヤブートとクイックショットでチューブレスのパンク対応ができるんですね。
      良く考えたら、タイヤブートって持ってますが使ったことがなくて、接着力はチューブで押し付けるの前提で弱いのかと思ってました。
      手持ちのタイヤブート。。7年前に入れたっきりなんですが、ちゃんとくっつくのか不安です(^_^;

      ドリンク込で、8.7kgって、また凄いですね。何も持たない人なら分かりますが。。
      今度、フル装備で測ってみようかな。。(^_^;

      • バッグに入れてる簡易鍵はチーム練などでコンビニ休憩&バイクから目を離さないとき用のワイヤーロックです。食事でお店の中に入る場合はしっかりしたものをポケットに入れて行きます。
        タイヤブートは糊も使って固定ですので…しげさんも接着剤を持っていたと思ったのですが、入っていません?
        あとはグループライドやブルベなら耐パンク性能の高い練習タイヤ必須です。GP5000などの軽量タイヤはレース向けで、そういうのを避けるのと、走行前整備を真面目にやるので修理具一気に減らせます。

        • たかにぃさん
          コメントありがとうございます。

          なるほど、鍵が軽量なのはそう言う理由なんですね。
          確かに、シチュエーションによっては軽いので十分ですね。
          この間買った鍵が、かなり重量があるので、この記事を書いてから気になってきました(^_^;
          他の鍵と使い分けようかな。。

          タイヤはなるほど、接着+タイヤブートなんですね。
          接着剤はブルベから帰ってきて出しちゃいました。
          接着剤(瞬間)一回使うと、次使う時にノズル詰まりません?先日使う時に出すの苦労しました(^_^;
          持つなら、100均の2個100円とかのを使い切りが良さそうですね。

          タイヤも選択されてるんですね。
          付けたらつけっぱなしなので、私にはちょっと難しいかも?です。
          そういえば、前に使ってたPro4 Enduranceはかなり使いましたが、パンクしませんでした。
          漕ぎ出しがもっさりしてますが、良かったです。
          チューブレスでも少し重くても良いので検討してみたいです。
          最近、特にチューブレスが高騰してたり、売ってなかったりで買いづらいです。
          なんだかんだと安く買えて良さそうなの!とか値段重視で選んでるのが余り良くないですね。
          どう有っても不安で道具は持ちそうですけど。。(^_^;

  4. 減量のための記事ですけど、持ち物リストとしてすごく参考になりました。
    しかし、必要なものを効率よく詰め込むのってタイヘンですよね。
    私も持ち物見直してみます(^^)
    先日の120キロ走行のとき、冬でもやっぱり水は2本あったほうが安心、て思ったので、そこも工夫しないと(^^;

    Kachi//

    • Kachiさん
      コメントありがとうございます。
      参考になった様で嬉しいです。
      考えて無理やり詰め込みすぎると、出先で出したら収まらなかった。。とかあるんですよね(笑)

      ボトル2本はブルベですよね?
      私も前は2本持ってましたが、最近は真夏の灼熱な時期を除くと1本の事が多いです。
      ブルベってCRは基本使わない(東京だけ?)なので、山の場所を除くと、コンビニも自販機もある所が多いです。
      1本にして、自販機で補給してる感じで、山の区間が長いと入る前に1本ペットボトルを買ってジャージのポケットに突っ込んでます。
      2本持ってる時は、1本に水を入れて背中に掛けてます(^_^;
      買う(探す)のが手間なんで持てるなら持った方が一々止まらなくて良いですね。

  5. 帰って測ってみたら582g、ケース単体77gなので、プラケースの効果が出たようです。
    後、スルーアクスル用レンチが入ってました。一番大事。
    シゲさんの話題でチェック出来、良かったです。
    写真は、upの仕方分からないので。

    • 吉田さん
      お返事ありがとうございます
      プラケース結構軽いですね。
      DISCならでは工具もあるんですね。
      それでその重量は軽いですね。

  6. サポートが伴走するプロと違いトラブルは基本的に一人で対応しなければならないアマライダーとしては、どうしても持ち物が増えてしまいますね。
    私の場合は荒川を走る時は割り切ってパンク修理キットしか持って行かないです。それ以上のトラブルで自走不能となった場合は、自転車保険に付いているロードサービスを使います(50kmまで無料)
    まぁロードサービスは自転車しか運んでくれないので自分は電車などで帰る必要がありますが、幸いにして今まで呼んだ事がありません(^ν^)
    要はどこまで割り切るかの話で、数百グラム程度ならあれこれ持ち歩くと言うのもありだし、パンク修理だけならジャージのポケットに収める事も可能です。

    • 輪太郎さん
      コメントありがとうございます。
      ですよね。なるべく、その場で自己解決したい!となると持ち物増えますよね。
      私。。荒サイでも、そのままと言うのが冗長なんでしょうね。
      反射ベストを持ったら、そのままブルベに参加できそうな装備で荒サイを走ってます(^_^;
      実際、ライト2灯も必要ないし、バッテリーも必要ないはずですよね。
      重くしてて、トレーニング状態ですね(笑)

      ロードサービス付きの保険だと、そう言う割り切りもありですね。
      私は自動車の個人賠償責任特約なので、賠償以外は何もない(と思う)ですね。
      最悪はまって、家族に車を出してもらう感じですね。(落車で一回読んだ事あり。。)

      確かに、割り切りですよね。
      こんな事書いてますが、多分チェーンのコマ削るぐらいで、実際そのままになりそうです(^_^;
      ボトルの中身を2/3にした方が早いかも?(笑)

  7. こんにちは。

    ツールボックス重いナカーマです。
    勇気を持って計ってみました、私の。
    516gでした。
    ただ、コレは、過日のパンクにより、チューブが通常2本入れてるのを、1本にしてるからで、もう1本チューブ入れて黒猫ツールボトルにしたら、ほぼ同じくらいに?
    チューブ1本多くても同じくらいになる大きな要因は、マルチ工具ですかね?
    TOPEAKの82gのを入れてます。
    (出先で使うには、小さい方が扱いやすいです)

    後は、チェーンを入れてない代わりに単4電池入れてます。

    それから、トップチューブバッグに、モバイルバッテリー、デジカメ用バッテリー&SDカード、VOLT用予備バッテリー、他にリュックorウェストバッグにティッシュやらハンドタオルやら、つば九郎やらミラーレス(コレが1番重い!)やら...
    更にサドルバッグに輪行バッグ(行先により縦型の重いのor軽量横型)やら、チェーンロックやら...
    あっ!携帯ポンプと撮影時に使うスタンドをくくりつけてます。

    全部合わせたら、何kgになるやら ʅ(◞‿◟)ʃ

    どうも心配性で(−_−;)
    でも、それだけ持ってっても、トラブルで山梨の山の中を16km歩くこともあるし(T ^ T)

    人生、上手いこといかんです(*´Д`*)

    • ShimaQさん
      コメント&確認ありがとうございます。
      おおっ、勝ってしまった。。(^_^;
      同じぐらいみたいで安心しました。
      携帯工具の重量、半分ですか。。魅力的ですが、チェーンツール無いと不安かも?です。
      と言いつつ使った事無いので、実際要らないんでしょうね(^_^;

      単4電池ですか。普段は持ってませんがブルベの時は、単3を2本と、単4を4本持ってます。

      持ち物聞いたら、同じ感じで同士!!って感じです。
      16km歩くって、すごいですね。私はあまりなくて、最高で昨年のDNFブルベの4kmぐらいだっけ?です。

      >人生、上手いこといかんです(*´Д`*)
       これ以上になると予備の自転車を持たなくっちゃ!(笑)って感じですね。

  8. こんにちは、今日はさすがに寒いですね。
    ツールケース、個人の万一のへの備えの考えが出て面白いですね。
    意外と少ない気がします。ポンプは外付けなのですね。

    私の以下の通りです。目いっぱいで重いです。
    取り出すのに半分ぐらいは出す必要が有ります。
    今度、重さ測って、写真も撮ってみます。
    鉄レバーは無くしたいと思ってます。
    チェーンとリンクは今まで予備が無かったので今後入るかもですが、チェーン切りも専用の大きいものになるのでクエスチョンです。

    ケース:ボトルと同じプラケース:ファスナータイプより軽くて容量大かなと思って。
    CO2:2本、チューブ:2本・25gポリウレ:パンク修理時レバーで傷つけて孔が開くことが有るので2セット。
    専用パッチ・クリーナー:各2枚、
    インフレータ
    レバー:カーボン2,鉄1:チューブレスレディリムにコンチ5000は硬くて入らないので。
    ポンプ・アダプターホース:超小型。
    マルチツール:チェーン切り無しタイプ。
    手袋:ゴム引き軍手、使い捨てナイロン、各片手:手を切ったり油汚れ防止。
    オイル:目薬ケースに入れて:泊りの時は必須。
    ディスクブレーキパッドスペーサー:誤ってパンク修理時にレバー引かないよう。
    ハブスペーサーワッシャ:ホイール変えた時微妙にディスク位置が変わるので。

    • 吉田さん
      コメントありがとうございます。

      今日はすごい寒いですね。
      朝干したベランダの洗濯物が凍ってます(^_^;

      >ツールケース、個人の万一のへの備えの考えが出て面白いですね。
       人それぞれですよね。

      >意外と少ない気がします。ポンプは外付けなのですね。
       おおっ?以外なお返事が。もっと持っても大丈夫ですね(笑)

      詳細に中身をありがとうございます。
      なんか近親感を覚えます。やっぱり、このぐらいは無いと安心できませんよね。
      手袋とかは一時持ってましたが、入らなくなって入れなくなりました。
      チェーン周りを触ると手が真っ黒になって、その辺りの葉っぱで。。(笑)

      やっぱり、コンチのチューブレス固いんですね。
      特にMAVICのホイールが固いと聞いて怖くて買えてません。
      GoodEarのも大概硬いので、同じぐらいかも?樹脂製のタイヤレバーへし折りそうです。(^_^;