練馬区一周ライドしてきました

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

8/30(土)に今月やってなかったなぁ。。と思い立って練馬区一周ライドをやってきました。
何度も移動するのが面倒なのもあり、できたら板橋区一周ライドも一緒にやって来ようと思っています。

できるだけ荒サイを使いたいので、いつものように荒サイに入ります。この写真の時点で午前11じでした。

練馬区一周ライドしてきました

今日もボトル2本体制です。

練馬区一周ライドしてきました

荒サイを北上しますが。。まじで暑いです。
天気予報で最高気温が40度になるので注意って言ってた気がします。

練馬区一周ライドしてきました

国道17号を超えたあたりで離脱して進みます。
環八を通りましたが、この高架。。かなり探しましたが禁止の看板がないので、自転車OKみたいです。暑くて頑張りたくないので側道を進みます。観察してましたが無駄に上るだけな気がするので、行かなくて正解だったと思ってます。

練馬区一周ライドしてきました

そしてスタート地点の、東武練馬駅に到着。駅前が狭すぎて自転車をおいて写真が撮れなかったので、看板だけ。

練馬区一周ライドしてきました

ここに来るまでが暑すぎて、2区は無理な気がします。ゴール時に決めようと思います。
ここまでのサイコンの温度計はこんな感じで、平均気温が41度でした。あつっ。(^_^;
距離は15kmぐらいです。

人が多くて邪魔な気がするので、そそくさとスタート。

練馬区一周ライドしてきました

1kmぐらい進んだ所で気づきました。サイコンのログを切るのを忘れました。
悩みましたが一旦スタート地点まで戻って再開しました。

地下鉄の赤塚駅を通過。

練馬区一周ライドしてきました

なんかあった。。司法研修所ですって。

練馬区一周ライドしてきました

和光樹林公園?

練馬区一周ライドしてきました

朝霞駐屯地?文字がかけてて。。一緒に陸上総隊司令部って書いてますね。

練馬区一周ライドしてきました

なんか見たことある階段。2回目なので来るのは最後のはず。

練馬区一周ライドしてきました

関越道の上だと思う。

練馬区一周ライドしてきました

保谷駅

練馬区一周ライドしてきました

そろそろ限界を感じます。ずーと日陰のコンビニか、自販機を探してましたがやっと発見。なぜかコンビニも日陰がない所ばかりでした。(^_^;

練馬区一周ライドしてきました

飲む用、ボトルに入れる用と、かぶる用の三本買いました。お水すごく冷たくて生き返りました。

練馬区一周ライドしてきました

水をかぶってて気づきました。春のブルベ300の時に雨避けにカバーをつけたままで忘れ去ってました。暑さ倍増かも?(笑)

練馬区一周ライドしてきました

だいたい半分。しかし。。練馬区はでかいかも。

練馬区一周ライドしてきました

千川上水?

練馬区一周ライドしてきました

なんか道路の真ん中に電柱。隣が中野区(だったかな?)もう一回来そう。

練馬区一周ライドしてきました
練馬区一周ライドしてきました

環七かな?を渡ろうと思ったら、近くに横断歩道が見えない。。諦めて自転車を担いで歩道橋にします。

練馬区一周ライドしてきました
練馬区一周ライドしてきました

写真を取ってませんが、ほとんどが住宅の間が多くて乗降してますので、時間がかかります。

練馬区一周ライドしてきました

お寺?

練馬区一周ライドしてきました

ゴールが違いですが、もう限界。。と思ってコンビニ休憩。残り1kmちょっとだったと思います。
買ったものの写真が見つからず。。なぜかレシートの写真が。。なぜ?(^_^;

練馬区一周ライドしてきました

ボトルの中には、まだ氷が残ってます。

練馬区一周ライドしてきました

出発しよう!と思って店内のゴミ箱にゴミを捨てに行ったら、気になってたカップ麺を発見。
2個あったので買い占めてきました。
予想よりデカかったですが、サドルバックに入って良かったです。

そして出発。ナンバーのついてない原チャが。。ええ。。(^_^;

練馬区一周ライドしてきました

もうすぐゴールの東武練馬駅です。右側にあるオレンジの自販機でを買おうかめっちゃ悩んで、やめました。前に自宅近所で買ったときは500円だったのに、350円でした。

練馬区一周ライドしてきました

そしてゴール。

練馬区一周ライドしてきました

時間も遅くなったし、暑くて限界なので板橋区は行かずに帰ります。
時間がかった理由の半分は負荷を上げるとゴールまで持たないなと思ってのでかなりゆっくりペースでしたから。。
4時間近くかかってました。約47kmありました。

練馬区一周ライドしてきました

気温が高すぎて、自転車日和じゃなかったです。
あと、走ってていて思ったのは自転車怖い。逆走自転車が過去一多かったです。
一旦停止も徐行すらしない自転車が多くて、一番怖かったです。区境なので、練馬区が!ってことではありません。なんで?って思うぐらい逆走が多かったです。

練馬区一周ライドしてきました

往復いれると約77kmでした。

13区制覇でこんな感じになりました。

以下最新状況です。

次は板橋区です。

コメント