ZWIFTのバイクのグレードアップがやっと1台目完了しました

この記事は約1分で読めます。

こんにちは

今年の春から、ZWIFTのバイクがアップグレードできるようになりました。
詳細は以下の記事に書きました。

同じメーカーで3台グレードアップするとハローバイクが購入できる様になります。
私は、Pinarelloのハローバイクが欲しいので、Pinarelloのバイクを育てて?ます。

やっと1台目が完了しました。ローエンドバイクなのですが、800kmらしいです。5ヶ月ちょっとで800kmって、我ながらどんだけサボったのか。。仕事が忙しくて。。(^_^;

ZWIFTのバイクのグレードアップがやっと1台目完了しました

ローエンドバイクだと思ってましたが、最後が320kmなのでミドルエンドでした。(^_^;
走行距離1200kmですね(笑)

ZWIFTのバイクのグレードアップがやっと1台目完了しました
Screenshot

アップグレードします。

Screenshot

Maxになりました\(^o^)/

ZWIFTのバイクのグレードアップがやっと1台目完了しました
Screenshot

探しましたが、ロードバイクはローエンドがなさそうです(T_T)
仕方なくハイエンドバイクでがんばります。

ZWIFTのバイクのグレードアップがやっと1台目完了しました
Screenshot

いつになることやら。。
気長に目指します!

コメント