AJ20周年記念ブルベのBRM1019さくら200矢切の渡し(ランドヌールさくら)のルートを見てみた

この記事は約3分で読めます。

こんにちは

少し前にエントリーしたブルベの開催日が今週末に迫ってきました。
ルートを見てみたと書いてますが、正直な所は自分用のルートデータの作成をしています。

エントリー記事はコレです。

で、ルートデータができたので見ていってみます。

ルート全体

ルートですが、千葉県松戸市矢切の渡しを出発して~印旛沼~香取・佐原~鹿島神宮~手賀沼~松戸に戻ってくる200kmのルートです。

主催のRWGのルートだと、獲得高度が1,240mになっていますが、おそらくド平坦ブルベだと思います。

ガーミンだと、獲得高度は589mと出てました。最大光度が40m台とちょっとした登りがある程度かと。。多分。

AJ20周年記念ブルベのBRM1019さくら200矢切の渡し(ランドヌールさくら)のルートを見てみた

スタートからPC1まで

スタートは集合場所の矢切の渡し公園付近から出発して、PC1の「ファミリーマート 酒々井尾上店」までの46.4kmです。試走レポートだと最初の20kmぐらいは右左折が多いようです。
都市部スタートだと毎度ですね。目立った登りもないのですが、地味に凸凹しているのあまり頑張らずに進もうと思います。
今までだと、PC1のCLOSE時刻がキツめですが参考時刻(多分)だと思うので、ギリギリでは無理せず進もうと思います。※フィニッシュ以外

AJ20周年記念ブルベのBRM1019さくら200矢切の渡し(ランドヌールさくら)のルートを見てみた

PC1からPC2まで

PC1の「ファミリーマート 酒々井尾上店」を出発したら、PC2の「ファミリーマート 小見川神里店」の36.3kmです。高度差が少ないですが、1つが深いような。。登りが苦手なので少し気になります。

AJ20周年記念ブルベのBRM1019さくら200矢切の渡し(ランドヌールさくら)のルートを見てみた

PC2からPC3まで

PC2の「ファミリーマート 小見川神里店」を出発したら、PC3の「ファミリーマート 鹿島神宮前店」までの30.6kmです。海の方まで行く感じかな?と思ってましたが、海を見ずに帰ってきそうですね。追加で見に行くとかしない。。と思います(^_^;

PC3からPC4まで

PC3の「ファミリーマート 鹿島神宮前店」を出発したら、PC4の「セブン-イレブン 柏松ヶ崎東店」までの70.3kmです。とおっ。
試走報告を読むとPC3とPC4の間は補給が場所がないそうです。PC3で少し買っていこうと思います。PC3を出発したら50km先に自販機が1つあるのとの事、関東圏で50kmの間に自販機すらないとは何気に凄いなと思います(笑)
機材トラブルがあって自力で復旧できないと、DNFすらハードモード?と思いましたが、電車が並走しているので頑張れば乗れそう?

AJ20周年記念ブルベのBRM1019さくら200矢切の渡し(ランドヌールさくら)のルートを見てみた

PC4からゴールまで

PC4の「セブン-イレブン 柏松ヶ崎東店」を出発したら、ゴールの「セブン-イレブン 松戸古ヶ崎店」までの17.1kmです。結構近いですね。17kmを近いと言って良いかは疑問ですけど(^_^;

AJ20周年記念ブルベのBRM1019さくら200矢切の渡し(ランドヌールさくら)のルートを見てみた

ゴール後

ゴール後は斜め前?の「Moana Kitchen Cafe」さんがゴール受付です。
ゴール受付して終了です。

その他

前日が休日出勤(リモート作業)でリリース作業があって何時に終わるか不明です。本当に参加できるのか半信半疑です。早めに終わる事を祈ります。時間に間に合えば寝る時間がなくても参加しようと思ってます。作業中の待ち時間で仮眠するか?(笑)

気になるの余りZWIFTすらできてなくて、体重が2kgぐらい増えて落とせなかったです。
完走できるか不安です。

当たって砕けないようにしたいです。

コメント

  1. ド平坦の200kmなんてしげさんなら鼻唄混じりで行けるでしょ(^^)
    実はこのブルベ、私もエントリーするか迷いました。初ブルベが記念ブルベならモチベも上がりそうですし。残念ながら気がついた時には締切られていましたが(´∀`)
    当日の天気は現時点で都内だと降水確率50%になってますが、まぁ大きく崩れる事はないと思います。楽しんで来て下さい。