久しぶりに舟和までサイクリング

この記事は約3分で読めます。

こんにちは

10/13(日)に杉並区一周ライドをしようと思ってました。
一箇所なのでお昼を食べてからでいいかなと思っていて、お昼前にスマホに雨が降りますって通知が来ました。ええ。。今日は降らない予報では?
アメダスを見ると12時半ぐらいから雨の予報で結構広域で降るようなので避けるのは無理かも。。

諦めようかと思いましたが、チェーンオイルを変更してたり。。

ホイールのフリーのグリスアップをしてから1回も乗ってなくて、今週末のブルベに参加は微妙に嫌かも。。ってことで、少しだけでも乗ってこようと思います。

出発が12時少し前になってしまって、30分かぁ。。なんとなく余りに急に雨が降る予報になっているので、少し遅れそうな予感がします。少しぐらいは濡れても良いかぁ。。と思って1時かぐらい乗ってこようかなと思って出発します。

荒サイに入ったのがジャスト12時ぐらい。20分ぐらい上流に向けて走ってから戻ってくるぐらいにしようかと思います。

久しぶりに舟和までサイクリング

20分ちょっと走って、笹目橋?空を見てもすぐに雨が降りそうな感じがしません。

久しぶりに舟和までサイクリング

帰るかどうかは、アメダスを見て決めようと思います。
雨は降らないって。。。嘘でしょ。。。杉並区一周ライドに行けばよかった。。(^_^;

久しぶりに舟和までサイクリング

そういえば、家族が久しぶりにあんこ玉食べたいって言ってたなぁ。。
買って帰るか!

って事で、北上します。
彩湖で写真を撮って進みます。

久しぶりに舟和までサイクリング

更に進みます。途中2箇所ぐらいで土手を越える車が土手の上辺りですれ違えなくて大変そうでした。すれ違えないのにどんどん後ろから来て大変そう。。誰も下がらないし。。(笑)

そして、あんこ玉げっと!結構混んでました。

久しぶりに舟和までサイクリング

対岸を帰ろうと思います。羽根倉橋を渡ります。富士山が雲の上に見えていつもと違う感じです。

久しぶりに舟和までサイクリング

岩淵水門まで帰ってきました。なんか疲れた。。10kmぐらいで帰ろうと思ってたのが頑張りすぎました。

少し頑張って進んでると、途中でガーミンさんの画面にシステムバッテリーがないって警告が出ました。。システムのバッテリーって何?多分Di2だと思います、充電が面倒で半年以上充電してない気が。。見たら残り20%になってました。

久しぶりに舟和までサイクリング

風が向かい風になったり追い風になったりして忙しかったです。
台風来てるから。。でしょうか。

久しぶりに舟和までサイクリング

ボトルを用意するのが面倒で昨夜のZWIFTで飲まなかったので、ZWIFT用のボトルで中身だけを入れ替えて出てきました。
コレを使ってますが、ボトルは結露?水滴がつかなくて良いのですが、飲み口が非常に使いづらいんですよね。(^_^;

それはさておき、水を飲んだらジャリって。。気がついたらこんな感じに。。
思い当たる事がないので、風が強いので飛んできたのかなぁ。。

久しぶりに舟和までサイクリング

って感じで帰ってきてあんこ玉を食べました。久しぶりでした!

本日の走行距離は約44kmでした。

久しぶりに舟和までサイクリング

久しぶりの荒サイですが、信号がないので止まれず辛かったです。(^_^;

コメント