しげ

自転車

エアロバーつけました

こんにには最近、山に行く事が多かったので、エアロバーは外してありました。ヒルクライムの時は使わないので、重いだけですもんね。付いてないとスッキリしてます。(笑)水平を測るのは前回は適当だったので、今回は百均でNEWアイテム(笑)を買ってきて...
2
自転車

2017年9月の走行距離

こんにちは9月は荒サイ2回と筑波2回の合計4回乗りました。筑波は苦手なヒルクライムと言う事もあり距離が伸びなかったです。その代わり、獲得高度がいつもより高めでした。9月の獲得高度が2225mでした。8月は610mだったので約3.6倍ですね。...
4
自転車

ブレーキシューの位置を変更しました

こんにちは先日のヒルクライムから帰ってきてから、ふとリムをみてたらフロントのブレーキシューがリムからはみ出てました(^^;写真だと分かりづらいですが、リムより1mm弱タイヤ側にはみ出てました。掃除してないので汚れてますね。。タイヤに接触しな...
6
自転車

SWISS STOP FLASH EVO BXP (ブレーキシュー)のインプレ

こんにちは先日筑波に行った際に新しく付けたブレーキシューを使ってきました。取付時の記事はこれです。→ SWISSSTOPのブレーキシューに交換しました付けたシューはSWISS STOP FLASH EVO BXPです。EVOってついてるのと...
4
自転車

軽量ホイールを入手しました

こんにちはここの所で、2回筑波山にブルベの練習の為に行ってきました。1回目でNISさんが、ホイールを貸してくださるって事で、軽量ホイールを使ってみたい!と誘惑に負けて借りたんですよね。→ 筑波にヒルクライムの練習に行ってきました(前編)→ ...
14
自転車

ブルベの再度、練習に筑波山に行ってきました。(3/3)

こんにちは昨日の続きです。昨日迄の記事はこれです。→ ブルベの再度、練習に筑波山に行ってきました。(1/3)→ ブルベの再度、練習に筑波山に行ってきました。(2/3)セイコーマートでお昼にします。余り食欲が無い気がしますが、食べないと。。と...
14
自転車

ブルベの再度、練習に筑波山に行ってきました。(2/3)

こんにちは昨日の続きです。昨日の記事はこれです。→ ブルベの再度、練習に筑波山に行ってきました。(1/3)上曽峠からきのこ山への分岐で休憩しました。上の写真の反対側にまがり、きのこ山を登ります。ゆるくはない峠なんですが、上曽峠を登ってきた後...
10
サイクリング

ブルベの再度、練習に筑波山に行ってきました。(1/3)

こんにちは先々週に続いて、再度筑波山に行ってきました。2回で書こうと思いましたが、3回に分けます。先々週の記事はこれ。→ 筑波にヒルクライムの練習に行ってきました(前編)→ 筑波にヒルクライムの練習に行ってきました(後編)目的は、ブルベコー...
8
自転車

ミノウラのホイールアタッチメントを買ってみました。続編。

こんにちは先日、使ってるバイクタワーのオプションのホイールをタワーにつけるパーツを買ったんですよね。この記事です。→ ミノウラのホイールアタッチメントを買ってみました。厚みがでて、かなりスペース的に厳しいので厚みを半分にするために、もう一個...
0
自転車

ブルベのコースが変わってました(BRM1014千葉200km(浦安))

こんにちは先日申し込みした、AJ千葉さんのBRM1014千葉200km(浦安)ですが、なんとなくコースを見たら変更になってました。参加申し込み時の記事にはこれです。→ 懲りずにブルベに申し込みました(BRM1014千葉200km(浦安))申...
2
スポンサーリンク