自転車スプロケットを交換(戻しました) こんにちはブルベ様に山用のスプロケットに交換してありました。→ スプロケットを交換しました平地用に戻しました。山用はCS-6800 14-28TとCS-6800 11-32Tを組み合わせた14-32Tです。平地用はCS-6800 14-28... 2017.08.04 6パーツ自転車
自転車ポジション調整しました こんにちは先日のサイクリングで、エアロバーデビューしました。→ 久しぶりに葛西臨海公園まで行ってきました幾つか気になる事が出ました。 エアロバーが短い バーの先端が少し内側に向いてた方が使いやすそう? エアロバーを使うと、足元が少し窮屈で膝... 2017.08.03 4メンテナンス自転車
自転車rec-mountsのダブルアーム拡張セットを導入してみました。 こんにちは最近、サイコンマウントにrec-mountsを導入しました。→ レックマウントを取り付けましたその時に、気になってたパーツで売り切れ(未発売?)のがありました。先日、なんとなくrec-mountsのサイトを見てみたら販売中になって... 2017.08.02 4アイテムパーツ自転車
自転車2017年7月の走行距離 こんにちは7月は6月の後半に膝を痛めてあまり乗れてなかった気がしてましたが。。思いの外、乗ってました。鎮痛剤を飲みながらサイクリングとか。。自分でもどうかと思います。。ほんと。。(^^;ブルベに参加するぐらいからすっかり治って、先週で予定よ... 2017.08.01 6自転車走行距離
自転車久しぶりに葛西臨海公園まで行ってきました こんにちは7/30(日)に久しぶりに葛西臨海公園まで行ってきました。Newタイヤとエアロバーを試してみたかったんですよね。エアロバーのインプレは8/2の予定です。いつもの様に都市農業公園から荒サイの左岸に入ります。いつも所で写真を!と思った... 2017.07.31 4サイクリング自転車
自転車エアロバーにバーテープを巻きました こんにちは先日取り付けた、エアロバーですが。やり残してたバーテープを巻きました。巻くバーテープは買ってあったITMの安いやつです。クラブの人に、端っこ(巻き始め)の処理がうまくいかないと相談してみたら、両面テープを使うと良いとのアドバイスを... 2017.07.30 4パーツ自転車
自転車チューブレスタイヤ入りました。 こんにちは昨日の記事で、チューブレスタイヤをはめるのに悪戦苦闘しました。→ チューブレスタイヤ苦闘中普通にタイヤをはめて、石鹸水をぬってやってもタイヤの途中のあちこちから盛大にエアーが漏れてます。ビードの癖ついてるのがだめなのか?とか色々や... 2017.07.29 8パーツ自転車
自転車チューブレスタイヤ苦闘中 こんにちは先日到着したチューブレスタイヤを装着しようとして苦闘中です。(TOT)→ タイヤ到着!+おまけこんな物もあるので余裕だねっ!!って思ってました。→ チューブレスの為の便利グッズ購入(高圧タンク)その前に、先日のブルベでこんな状態に... 2017.07.28 4パーツ自転車
自転車LEZYNE ABS2(ポンプヘッド)が治りました こんにちは先日、出掛けに使ってるLEZYNEのABS2と言うポンプヘッドが分解してしまいました。→ ポンプのヘッドが分解しました。(LEZYNE ABS-2)一応、元に戻したつもりだったんですが、調子が悪いんですよね。調子というのは、バルブ... 2017.07.27 2アイテム修理自転車
自転車エアロバーを装着してみました(途中まで。。) こんにちは先日、タイヤと一緒に買ってあったエアロバーですが、ブルベも終わったので取り付けてみました。途中でタイムアップしてしまったので、ちょっとだけ作業が残ってます。→ タイヤ到着!+おまけ実際、買おうとしたのは「プロファイルデザイン T2... 2017.07.26 4アイテムパーツ自転車