自転車ZWIFTのエクストラクレジット(バッジ)の「毎時100km!」にチャレンジしてみた こんにちは先日、コメント欄で「毎時100km!」のアチーブメント(バッジ)のお話を頂きました。無理じゃない!?と思ってましたが、頂いたコメントを読んでると取れそうな気がしてきました。って事で、そのうちチャレンジしてみようと思ってました。この... 2022.05.25 6Zwift自転車
自転車ソフト99 スポルファレインホッパー(撥水コーティング剤)を買ってみた こんにちは先日、ソフト99の撥水コーティング剤の「スポルファレインホッパー」と言う製品を購入したので私も試してみましたので、書いてみます。自転車のサングラスって、雨が降ると結構使いづらくって、私の場合は近視もあり、サングラスの内側にインナー... 2022.05.24 4自転車
自転車ヘルメットに尾灯をつけました(CATEYE SL-WA10 WEARABLE mini) こんにちは次に参加予定のブルベ「BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE(2022)」って、装備は400kmと同じ装備の指定なのですが、普段からゴツゴツとつけまくってるので、自転車自体の装備はそのまま参加できますが、ヘルメットに... 2022.05.23 0アイテム自転車
その他L-カルニチン使ってみました こんにちは1ヶ月ほど前ですが、L-カルニチンを使うと脂肪燃焼効果が上がりダイエットに効果がありそう?と思いました。って事で、これを買ってみました。開けちゃってますが、こんな感じのパッケージです。中は錠剤になっていて、口に入れると強めの酸味が... 2022.05.22 2その他
自転車アミノバイタルゴールドゼリーを大人買いしました こんにちは先日、アミノバイタルゴールドの在庫がなくなったんですよね。これ。クラブの方に教えてもらってから買い続けてます。この手の製品で、私。。鈍いのもあり、明らかに!と実感できる物って少なくってエナジーバー系は緩やかに持続する感じで効果が出... 2022.05.21 0自転車補給食
自転車BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE(2022)のルート等を確認してみました こんにちは先日エントリーしたブルベであるAJたまがわさんの「BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE(2022)」ですが、開催まで約3週間ぐらいです。余り時間がないのと、久しぶりのブルベなのでコース等を早めに確認したいと思います... 2022.05.20 2ブルベ自転車
自転車Garmin拡張バッテリパックでライトを使いながら充電できるか試してみた こんにちはだいぶん前に買った、Garmin拡張バッテリーパックで、最後に買ったORIGHTのライトを充電しながら使えば、ライトの点灯時間が伸ばせるなと思いました。Garmin拡張バッテリーパックについてだいぶん前にGarminの拡張バッテリ... 2022.05.19 0アイテム自転車
自転車ハブライトアダプターを買ってみました こんにちは正式名称が分かりませんが、クイックレバーに取り付けるタイプのライト?マウントを買ってみました。購入理由時々つけている方を見るんですが、なんだろう?ぐらいに思ってたパーツなんですよね。先日のグループライドでもメンバーに何人かつけてい... 2022.05.18 7アイテム自転車
自転車BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE(2022)にエントリできました こんにちは昨夜エントリーが有ったAJたまがわさんのブルベの「BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE(2022)」にエントリーできました。このブルベ、昨年の200kmに続き、100周年記念ブルベとなっていまして、特製のブルベカー... 2022.05.17 0ブルベ自転車
自転車Relive.ccの代わりにayvri(走行軌跡を3D表示する)を試してみました こんにちは先日、走行ルートを久しぶりに3D表示しようと思ったんですよね。時々みると面白いんですよ。ayvriを使ってみた理由前に使ってたRelivc.ccを使おうと思いましたが、そうだ使わなくなった理由ってStravaから連携されなくなった... 2022.05.14 0その他自転車