アイテム

自転車

トップチューブバッグのファスナーをスムーズにしました

こんにちは先日の記事で、トップチューブバッグのファスナーが開かなくなりました。→ ドイターのトップチューブバッグが開かなくなったとりあえず、開くようには上の記事でしたのですが、開閉が硬いので教えてもらった+ネットで調べた内容から、手持ちのシ...
2
自転車

ドイターのトップチューブバッグが開かなくなった

こんにちはいつもトップチューブの所には、Deuterのトップチューブバックをつけてます。大体、補給食またはモバイルバッテリーが入ってます。サイコンを走りながら充電するのに凄く便利です。使ってるトップチューブバックはこれです。 → ドイター ...
4
自転車

サドルバッグ買いました(Topeak BackLoader 6L)

こんにちは今使ってる大きめのサドルバッグがやっぱりイマイチなので、代わりの物が欲しくて物色してました。利用頻度は凄く低いので、あまり高くない物が欲しかったんですよね。今使ってるのは小さめのは、オルトリーブのサドルバッグで以下の記事でインプレ...
4
自転車

大きめのサドルバッグが気になります。

こんにちは先日のブルベの時に中華なサドルバッグを付けて行きました。こんな感じです。なぜか自分の自転車の写真を撮ってなかったので、唯一有った写真をトリミングしました。元々は、リュックを背負ってましたが、サドルバッグにしてリュックをやめたら快適...
14
自転車

CATEYEのライト(VOLT)が使いながら充電できるか確認してみました。

こんにちは次回のブルベは、ついに?300kmにチャレンジしようと思ってます。夜間の走行が長いので、200kmみたいにバッテリーが最後まで持ちそうにありません。なので、充電しながら走ろう!とか思ってましたが、先日SEIJIさんのお店に遊び(昼...
10
自転車

Di2のジャンクションAをコラムスペーサーに取り付けてみました

こんにちはパーツの正式名称がわからず。。タイトルが変なことになってますが。。そんな感じ(笑)のパーツを取り付けてみました。前にクラブライドの時に存在は知ってたのですが。。すっかり忘れ去ってて、ヤフオクを見てたら見つけたんですよね。350円と...
0
自転車

チェーンキャッチャーをつけました。

こんにちはチェーンを落としまくって、フレームの塗装を剥がしてしまったのですが。。。ギアをアウターxローで逆回転しなきゃ良いだけ。。なのですが、普通にやってしまいそう。。停車時に。。つい入れちゃうんですよね。Di2のシンクロシフトで回避するつ...
4
自転車

ニッケル水素電池を追加しました

こんにちはテールライトは充電式の物だと、ブルベだと利用可能時間が短くて使えないので、電池式の物を中心に利用しています。自転車につけるテールライト(尾灯)は、以下の記事の2つを使ってます。→ テールライト追加しました(CATEYE RAPID...
4
自転車

スピードセンサーの電池を交換しました。

こんにちは最近、頻繁にスピードセンサーの電池残量が少ない!ってメッセージがサイコンに出ます。早朝の寒い時間帯のみ表示される感じなんですよね。低温で電池の性能が出ないんでしょうね。このまま使えそうでもあり、悩みましたがライドの途中で交換するの...
0
自転車

ヘルメットの尾灯を買いました。

こんにちは先日、ヘルメットにつけてある尾灯が故障しました。ブルベに出るに当たり、夜が長かったり参加する場所によっては必須だったりします。尾灯の故障でDNFとか結構悲しくなりそうです。いづれにしても次回参加の「BRM303 大洗・銚子300 ...
12
スポンサーリンク