自転車軽量ホイールを入手しました こんにちはここの所で、2回筑波山にブルベの練習の為に行ってきました。1回目でNISさんが、ホイールを貸してくださるって事で、軽量ホイールを使ってみたい!と誘惑に負けて借りたんですよね。→ 筑波にヒルクライムの練習に行ってきました(前編)→ ... 2017.09.28 14パーツ自転車
自転車SWISSSTOPのブレーキシューに交換しました こんにちは先日のヒルクライムの下りで、今使ってるブレーキシューの効きがいまいち?かなと思いました。折角買って持ってるので、良いと聞くSWISSSTOPのシューに交換してみました。今回交換するブレーキシューはこいつです。→ SWISS STO... 2017.09.17 2019.05.27 10パーツ自転車
自転車FD-6800を掃除しました。 こんにちは手元にアルテグラのフロントディレイラーのFD-6800が余ってます。取り付けるCAAD8はバンド式なんですが、やたらと安かったのでバンドアダプターと一緒に買いました。今、見たら FD-6800が結構安い気がしますが。。こんなに安か... 2017.09.11 4パーツメンテナンス自転車
自転車RD-6800SSで11-32Tのスプロケが使えるのか確認してみました こんにちは書いた後、読み直したら回りくどいので内容と結果を先に書きます。タイトルの通りRD-6800SSで11-32Tのスプロケットが使えるのかやってみました。結論は無理!となってます。※色々適当な事を書きますが、自己責任で勝手にやってます... 2017.09.09 6パーツ自転車
自転車NEWアルテグラクランクのインプレ(FC-6800) こんにちは先日のサイクリングで、新しいクランクを使ってきました。装着記事はこれです。→ クランクをアップグレードしました(アルテグラFC-6800)クランクは105グレードのFC-5800 50/34T 170mmからUltegraグレード... 2017.09.07 10パーツ自転車
自転車フロントディレイラーの位置を変更しました こんにちは先日、クランク+チェーンリングを交換しました。この記事のです。→ クランクをアップグレードしました(アルテグラFC-6800)クランクセットを交換して、ディレイラー調整して。よしよし\(^o^)/と思ったんですが、ふとFDを見ると... 2017.09.02 2019.05.27 6パーツメンテナンス自転車
自転車クランクをアップグレードしました(アルテグラFC-6800) こんにちは購入をネタにしようと思ってましたが、書く前に来ちゃったので記事にします。10日ほど前に、ネットを見てたらFC-6800が凄く安かったんですよ。色々思うところもあり、誘惑に負けてポチ!っと(^^;そもそもは、11速化の時にクランクは... 2017.08.31 10パーツ自転車
自転車サドルをISM Adamo Attackに交換しました こんにちは先日、購入したサドルですが、交換しました。せっかく買ったんだから使わなくっちゃ!です。買ったサドルは、下のリンク先の記事に書いてありますが、旧モデルの中古ですので、現行製品とは違います。→ サドルゲット(ISM Adamo Ata... 2017.08.27 0パーツ自転車
自転車サドルゲット(ISM Adamo Atack) こんにちは先日より、hooliganさんにお借りした先が二股になってるサドルを使ってました。→ サドル交換しました先っちょの形状が微妙に合わなかったんですが、全体的に。。これは。良いですね。前傾姿勢で股間がしびれたり痛くなる事がないのもそう... 2017.08.25 2023.02.03 12パーツ自転車
自転車ホイールの黒リムがついに剥げました(Vision Trimax 30) こんにちは昨日書いたサイクリングでついに、ホイールの黒リムが剥げてほぼシルバーに。。→ 荒サイ河口までサイクリング+ずぶ濡れ(TOT)ブレーキをかけるとシャリシャリなってて、いやーな予感はしたんですよね。見たくなかったので、その日は見ないこ... 2017.08.23 10パーツ自転車