パーツ

自転車

ホローテック2クランクの脱着方法

こんにちは最近、雨続きで乗れてない事もあり、ちょっと。。ネタ切れ。。です。(^^;最近、クランクをやたらと脱着しまくってるのでネタにします。クランクはFC-5800となり、105グレードのクランクとなります。交換ネタへのアクセスが多いので、...
0
自転車

アルテグラのブレーキキャリパー(BR-6800)が安いです

こんにちはWiggleを物色してたら、BR-6800が安かったです。後継のR8000シリーズが出たので在庫処分でしょうか?前後ともに、今現在3,824円です。昨年、Evanceで9000円ちょっとで安っ!って買ったんですが、それより安いです...
2
自転車

BBのベアリングを入れ直しました。、

こんにちは少し前に、今使ってるTokenのボトムブラケットの中のベアリングが裏表が左右で揃ってないので、一旦外して気に入る様に裏表(シールがもろに必要なのと逆)を入れ直しました。この記事のです→ TokenのBB(TK787EX)のシールド...
6
自転車

二股サドル試してみました

こんにちは先日、hooliganさんにお借りした先っちょが二股になってるサドルを取り付けました。この形状のサドルって何て呼ぶんでしょう?交換記事はこれです。→サドル交換しました調整はかなり適当なので、試しつつ調整するつもりです。で、実際に座...
6
自転車

サドル交換しました

こんにちは先日のサイクリングの時に、hooliganさんとお会いしたと書きました。→ トーフ(豆腐)ラーメンライド+読者さんと初遭遇hooliganさんとお話してる最中に、エアロバーどう?って話から、穴あきサドルを買ってみようかなと思ってる...
8
自転車

チューブレスタイヤの予備と、ブレーキシューの予備を買いました。

こんにちは最近、パンクしまくりですが。。最近使ってるチューブレスタイヤって、国内だとちょっと高めなんですよね。IRCのタイヤなら国内通販一択ですよね。って言うか、国内メーカーなので海外通販では見た事ないです。で、タイヤが欲しいからって急ぎで...
4
自転車

TokenのBB(TK787EX)のシールドベアリングを裏返しました

こんにちは先日、TokenのBBにグリスアップしました。→ TOKENのBBをグリスアップしました右ワンのグリスアップをしていて、購入当時から気になってたんですが、ベアリングの前に半透明の茶色?のパーツが有ってグリスが入らないんですよね。な...
4
自転車

スプロケットを交換(戻しました)

こんにちはブルベ様に山用のスプロケットに交換してありました。→ スプロケットを交換しました平地用に戻しました。山用はCS-6800 14-28TとCS-6800 11-32Tを組み合わせた14-32Tです。平地用はCS-6800 14-28...
6
自転車

rec-mountsのダブルアーム拡張セットを導入してみました。

こんにちは最近、サイコンマウントにrec-mountsを導入しました。→ レックマウントを取り付けましたその時に、気になってたパーツで売り切れ(未発売?)のがありました。先日、なんとなくrec-mountsのサイトを見てみたら販売中になって...
4
自転車

エアロバーにバーテープを巻きました

こんにちは先日取り付けた、エアロバーですが。やり残してたバーテープを巻きました。巻くバーテープは買ってあったITMの安いやつです。クラブの人に、端っこ(巻き始め)の処理がうまくいかないと相談してみたら、両面テープを使うと良いとのアドバイスを...
4
スポンサーリンク