PC・スマホ等

PC・スマホ等

ドメインをGoogle DomainsからCloudFlareに移管しました(infoドメイン)

こんにちは2ヶ月と少し前に、使っているドメイン3つの内、2つをGoogle Domainsに移管しました。.jpだけはGoogle DomainsではWhois情報の代理公開が利用できなかったので、移管しませんでした。状況など移管したのは、...
0
PC・スマホ等

SNSの扱いが難しい…

こんにちは最近、SNSの扱いが難しいと言うか扱いに困るなと思ってます。色々書きますが、現状はInstagramが凄く面倒くさいです。最後に書きますが、現在進行系で退会するか悩んでます。(^_^;FaceBook、インスタグラムはアカウント削...
8
PC・スマホ等

Shokzアプリ(Android)がバージョンアップでOpenFitに対応してました

こんにちはこの記事では、Android版のShokzアプリの事を書きます。この記事を書いている時点ではiOS版のShokzアプリはOpenFit未対応でした。今月頭ぐらいに、クラウドファンディングでShokz OpenFitと言うオープンイ...
0
PC・スマホ等

Shokz OpenFitに専用ケースを買ってみた

こんにちはつい先日、購入したShokz OpenFitに100均で買ってきたケースに入れて使ってます。これ。。100均で買ってから気づいたんですが、製品販売前なのに専用ケースが売ってるんですよね。。専用ケースの方が良かった!いちいちチャック...
2
自転車

Shokz OpenFitの簡単なインプレ

こんにちは先日から書いている、近日?発売のShokzのOpenFitと言うオープンイヤー型のイヤフォンを買いました。少し使ったので簡単にしかかけませんが、インプレ記事を書いてみます。色々書きますが、オーディオ関係には詳しくないので、書く内容...
0
自転車

NewイヤフォンにShokz OpenFitを買いました(購入編)

こんにちはタイトルの通り、(また)新しいイヤフォンを買いました。開封まで書こうと思ったんですが、ごちゃごちゃ書いてたら長くなったので分割します(^_^;購入理由事の始まりは、割引クーポンが有ったので気になっていた「Google Pixel ...
0
PC・スマホ等

イヤフォンやっぱりダメだった

こんにちは-------------------------------- 追記 --------------------------------2023/06/01 16:17 気長に悩むといいつつ、ShokzのOpenFitをポチりまし...
6
自転車

USB充電器を買い替えました

こんにちは書くネタがないので、USB充電器を買い替えたのを書こうと思います。ZWIFTをやってるローラー付近でUSB充電器を使ってます。良く考えてみると、充電器?アダプター?表記として正しいのはどっちだろう?(^_^;まぁいいかぁ。。良く分...
0
PC・スマホ等

メールサーバにrspamd(スパムフィルター)を入れてみた

こんにちは毎日到着する、SPAMメールに辟易してます。メインはGmailを使っていますが、自サーバの方は一時はGmailを独自ドメインが無料の時期は使っていましたが、有料化されたので独自サーバに戻っています。Gmailの方はGoogleさん...
0
PC・スマホ等

音楽再生目的でGoogle Nest Audioを買ってみました

こんにちは少し前から、Google Nest Hubと言うスマートホームのディスプレイ?が当選したので使い始めました。このあたりの記事です。既にAmazonのスマートホーム製品を使っている私の所では、これに期待するのは家電制御も少しは使いま...
0
スポンサーリンク