自転車今年最初のブルベはBRM312 NT Mountain 200にしました こんにちは今年は、2,3回ブルベに参加しようと思ってました。一昨日、出先でふとツイッターをみたら「AJたまがわ」さんで、エントリー開始しましたと言うツイートを見かけました。「AJたまがわ」さんのエントリーって21時開始なんですよね。見たのが... 2022.02.23 2022.03.31 3ブルベ自転車
自転車最近のサイクリングなどについて こんにちは最近の記事を見ててふと思いました。自転車の記事を書いてない。。(^_^;えへへ。。じゃなくて。。どんな状況なのかと言うと、今年に入ってから外ライドは0だったりします。ZWIFTべったりです。表に行くの寒い、面倒くさい。。。ZWIF... 2022.02.22 6Zwift自転車
自動車カローラツーリングのライセンスランプをLED化してみました こんにちは昨日の記事で、リアウィンカーをLED化しました。調子に乗って、ライセンスランプ(ナンバー灯)もLED化してみました。多分、これでランプ系は全部LEDになったと思います。多分。。購入直後に、ルームランプが暗いのでLED化してます。凄... 2022.02.21 0自動車
自動車カローラツーリングのリアウィンカーをLEDに交換しました こんにちは自転車以外ネタが続いてます。(^_^;先日、カローラツーリングのリアウインカーをLEDに交換してみました。この自動車ですが、フロントライトは「Bi-Beam」と言う1灯のLEDでロービームと、ハイビームを実現してるそうで、なんとも... 2022.02.20 2自動車
その他中華なCO2モニター買ってみました こんにちは今日も、お買い物ネタです。なんとなく興味があったので、CO2モニターを買ってみました。温度計、湿度計、スピードメーターとか測定アイテムが結構好きだったりしますし、機械についてもLEDが沢山とか、複雑っぽく見えるデザインが大好きです... 2022.02.19 2その他
その他中華なパルスオキシメーターを買ってみました こんにちはふと思い立って中華なパルスオキシメーターを買ってみました。注文したのは1月中旬だったので、こんな感染状況になるとはもしかしたら?程度では予想はしてましたが。。ここまでとは思わなかったです。コロナの療養セット?で貸してもらえるとはニ... 2022.02.18 0その他
自転車ZWIFT用にケイデンスセンサーを買いました。 こんにちは先日、ZWIFT用にケイデンスセンサーを買いました。ZWIFT自体は、ELITEのダイレクトドライブ式のスマートローラーを使ってます。少しでも安くあげたくて、海外通販で購入したんですよね。ローラーの開封記事はこれです。このローラー... 2022.02.17 0Zwiftパーツ自転車
自転車ZWIFTでクラブライドしてみました こんにちは先日、ZWIFTでもクラブが出来たって書きました。クラブ外からも募集してますが、何名か参加頂いてます。折角出来たので、みんなでイベントなんかをやってみたいと思いますが、ZWIFTならではの難しさを少し感じます。普通の外ライドであれ... 2022.02.16 5Zwift自転車
その他東京都が配布してる(新型コロナ)抗原定性検査キットを使ってみた こんにちは少し前に、研究用と書いてある新型コロナに抗原検査キットを買ってやってみたって記事を書きました。そこから少しして同居の家族内で新型コロナに感染した?って感じだったので、全員でPCR検査を受けてみました。今月上旬の話ですが、窓口の保健... 2022.02.15 2022.06.08 0その他
自転車パワーメーターの調子が悪いのでキャリブレーションしてみました こんにちは昨年からパワーメーターの調子が悪いんですよね。ことの始まりは、昨年の11月にパワーメーターの右側の値がうまく出ない様で、左に偏りまくってました。こんな感じでした。色々調べてみた所、キャリブレーションした値が壊れていた様に思えました... 2022.02.11 0パーツ自転車