自転車MAVIC ID360グリスの代替え品(FinishLine セラミックグリス)を使ってみた こんにちは先日、MAVICのID360用の代替え品として、フィニッシュラインのセラミックグリスを買いました。ID360についてはメンテしたばかりで50kmも走っていない状況です。(^_^;ふと、思いました。買ったよ!と書いたものの、外ライド... 2025.07.21 0メンテナンス自転車
自転車GOTAL チェーンディグリーザーの素でチェーンの脱脂をしてみた こんにちは少し前ですが、Flower Power Waxと言うワックス系のチェーンルブ?を買いました。これを使うには、一旦チェーンを脱脂する必要が有るみたいです。パーツクリーナーでやろうと思いましたが、失敗して、何度もやり直す事になるんだろ... 2025.07.20 3メンテナンス自転車
PC・スマホ等Redmi Pad2,iPad Air M2,Google Pixel9,Amazon Fire HD10(2022)のベンチマークを取ってみた こんにちは昨日の記事でXiaomi Redmi Pad 2を買いました。手持ちのスマホやタブレットでベンチマークを取ってみました。今回取ったのは以下の4つです。Redmi Pad2iPad Air M2Google Pixel 9Amazo... 2025.07.19 0PC・スマホ等
PC・スマホ等AmazonのFire HD 10の代わりにXiaomiのRedmi Pad2を買ってみた こんにちは2年ちょっと前にZWIFTのお供にAmazonのFire HD10(2022)というタブレットが安かったので、勝手使っていました。これで、ZWIFTをやってみたりもしましたが、画面解像度が低かったりしたので、ZWIFTのお供のビデ... 2025.07.18 2PC・スマホ等
自転車近所で自転車が歩道を走れるのか見てみた こんにちは昨日、来年の4月から自転車にも青切符制度?が導入されると書きました。数年前に以下の記事を書いています。走行方法については、変わっていないのかなと言う認識ですが、改正される道路交通法を読み切っていないので、信用せずに皆様の方で確認を... 2025.07.17 6ルール自転車
自転車自転車の交通違反に対する反則金制度(青切符)が導入について こんにちは来年(2026年)の4月1日に施行される道路交通法で、自転車の反則金制度(青切符)が導入されるそうです。差分を読もうと思いましたが、あまりに多く挫折しました。時間の有る時に気が向いたら呼んでみようかなと。。(^_^;色々有るようで... 2025.07.15 6ルール自転車
その他備蓄米を買ってみた こんにちは何かと話題になっている?政府の備蓄米ですが、感想をネットで見ると美味しい!とかまずい!とか色々見かけます。備蓄米に関しては思う所は色々あります。あくまでも個人的ですが、以下の様に思っています。※自分が正しいとは思ってないです。・価... 2025.07.14 13その他
お買い物情報Amazon Prime Dayセールで気になったもの こんにちは今日からAmazon Prime Dayセールですね。ちょっと気になった物を紹介しようと思います。※以下の紹介品の金額や割引率は2025/07/11 11:30に確認しています。時間経過で変動すると思うので、注文前に確認をしてくだ... 2025.07.11 4お買い物情報
自転車超音波洗浄機(CITIZEN SWS510)を買ってみた こんにちは先日買ったディグリーザーですが、超音波洗浄でも使えるようですが、それだけのために買うのもどうかなと思って無くてもいいか!と思ってました。コメントで、CITIZENのを教えてもらって見てみたら。あれ?こんなに安かったっけ?超音波洗浄... 2025.07.09 0その他アイテム自転車
自転車さくらトラム(都電荒川線)の駅巡り こんにちは先日(6/29)にさくらトラムの駅を回ってきました。思い立って15時ぐらいに出発しました。もっと早く出ようと思ってたんですが。。息子がAmazonプライムビデオで見始めた、「最強のふたり」って映画が面白くって、最後まで見てしまった... 2025.07.06 12自転車