久しぶりにホイールのハブメンテしました(SHIMANO WH-9000-C24-CL)

この記事は約3分で読めます。

こんにちは

先週の土砂降りブルベでかなり濡らしてしまったので、久しぶりにホイールのハブメンテをやりました。

メンテするホイールは、ヒルクライムで使ってるシマノのデュラホイール(WH-9000-C24-CL)です。

最近、カーボンチューブラーばっかりだったので、余り使ってませんでしたけど。。ハブが浸水してると嫌だなと思ったので実施です。

メンテ内容は端折りますので、前に真面目?に書いた記事を貼っときます。

→ ホイールのグリスアップをやりました(WH-9000-c24-cl)

 

ベアリングを無くしそうなので、お皿(パット)と、使うグリスを持ってきます。工具は5mmのアーレンキー2本が必要です。

このグリス結構固めなので、使い終わったら他のに変えようかなと思ってます。勿体ないので使い切るつもりです。

フロントから行きます。

両側の穴に、5mmのアーレンキーを差し込んで反時計回りに回してこのパーツを外します。

ちょっと端折ります(^_^;

中にベアリングが見えます。

シールが乗ってるので、外します。

ベアリングはリテナーに入ってるので、リテナーごと外します。

左右外しましたが、殆ど汚れてませんでした。

我ながら。。不安にかられてグリス入れ過ぎです。ダメになったらどうしよう?と不安になって入れ以上入らないだろう?と思うぐらい詰め込んでます(^_^;

流石に今回は減らそうと思います。

はずれました。

パーツクリーナーでキレイにします。

グリスをいれます。

まだまだ多そうですが、前回の半分ぐらいにします。(^_^;

元通り組み立てて終了です。玉押し調整などは前の記事に書いてます。

 

続いて、リア側のメンテをします。

スプロケ外さなくても、メンテできそうですが、最近拭き掃除しかしてなかったので、ついでにキレイにしようと思います。

工具を使います。

外れました。

結構汚れてます。まだマシかも?(^_^;

安物パーツクリーナーを使ってるので、容赦なく使って掃除します。

満足(笑)

 

ハブメンテします。リア側も基本同じです。両側に5mmのアーレンキーを差し込んで外します。

フリー側だけベアリングがリテナーに入ってないので、落とさないように要注意です。ベアリングは13個でした。

反対側は、リテナーに入ってます。

分解して、パーツクリーナーで掃除しました。

グリス少なめにしようと思いましたが、ベアリングが落ちるので結構多めになってしまいました。

今思えば、軸を突っ込んでからベアリングを入れれば苦労しない気がします。次回からはそうしよう!(^_^;

軸を差し込みます。

玉押し調整した後に、外側のネジを締め込んで終了です。

後は、スプロケを取り付けます。

フリーには、グリスを塗ります。今回は(も?)このシマノのプレミアムグリスです。

塗れました。

ロックリンク(だっけ?)のネジ止めにも塗ります。

工具でロックリンクを絞めて終了です。

 

結構慣れてきたので、余り時間がかからずにできました。

気になってたのでスッキリしました。

 

 

 

 

 

 

created by Rinker
フィニッシュライン(FINISH LINE)
¥1,580 (2024/11/22 14:33:41時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥1,236 (2024/11/22 13:38:11時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

  1. しげさんへ
    まめにメンテナンスされていますね。
    記憶が定かではないですが、シマノのカップ&コーンのハブのメンテナス周期は2万キロと聞いた記憶があります。
    自分の手持ホイールは全てボールベアリングタイプですから、ベアリングの交換頻度は気が向いたときかな?ざっくり、2~3年程度で交換しています。
    交換するほど傷んではいないのですが気分ですかね。
    効果は?ですが、メンテナンスをしゃちゃったぞ!て意味のない達成感ですが。
    グリスですが、ナスカルブ系のグリスかAZ 自転車用 レーシンググリース 2号の極圧添加剤が強力なグリスはどうでしょうね?
    使ったことがないのに人に勧めてどうする?ですが。
    最近のグリスやオイルは極圧添加剤をかなり強力に主張しているものがありますね。
    モリブデンなんかもそのような性質があるのですが、最近は敬遠されてますし。
    一考してみてください。

    • ブラザー弟さん
      コメントありがとうございます。
      ええっ。。メンテ周期2万kmですか。確かに可能かなと思えますが、そこまでノーメンテで使う勇気が無いですね。
      なんだかんだと土砂降りに会うたびにメンテしてる気がします。
      こんなシールじゃ浸水するだろう?と思えますが、思いの外防水されていてビックリです。

      ベアリングが前回(前々回?)に色が黒っぽく変わってたので交換しました。
      すり減ったベアリングを使うと、カップ側が減りそうなので早めが良さそうですよね。

      あとグリスは、「AZ 自転車用 レーシンググリース 2号」に興味が出ました。
      今のがなくなったら、これを検討してみます。
      今のグリス少々硬すぎなのと、落とすのが意外と大変なんですよね。
      回転も空転させると少し渋いのかなと思いますが、走ってると正直分かりません(^_^;
      気になると開けてグリスアップしてしまい頻度高めなので、余り高くないのが良かったりします。
      余り高いの買うとケチりそうです(笑)