カローラツーリングのバッテリーを交換しました

この記事は約7分で読めます。

こんにちは

先日カローラツーリングのバッテリーを交換しました。

早いもので、カローラツーリングに乗り換えてから3年経過しました。

そろそろ消耗品?が気になってきました。
タイヤは、冬場はスタッドレスタイヤを使ってるのもあり、まだまだ行けそうです。
と言うか、車のタイヤって溝がなくなるよりも、ひび割れが気になって交換する事が多かったりします。前の車は一回目はサイドカットと言うかトレッド面の少し横に釘が刺さって、応急処置はしましたが気持ち悪いので、寿命前に交換して、その後はひび割れが気になって交換した感じで、溝の残りが少なくなって交換する事はあまりなかったですが、まだまだ行けそうです。
もう少し、ロードノイズが少なめなタイヤに交換したい所ですが、サイズ的に割りとお高いので気軽に交換できません。今のコーナーでの安定性を体験してると、インチダウンには消極的だったりします。(^_^;

それ以外にはバッテリーもそろそろかな?と思ってました。
押しがけ(笑)とか出来ないので、ギリギリまで粘らないで早めに交換したい所です。
3年使ったので交換しちゃっても良いかなと思います。

自動車のバッテリーの種類は?

自動車のバッテリーですが、今まではディーラーで点検の際に、そろそろ交換しては?と聞かれて交換しちゃって!って感じで、ついてればいいや!って気にもしてませんでした。
時々、液の量とか見てましたが、今はメンテナンスフリーですもんね。
前の車で、自ら交換したのって、子供が小さい頃にルームランプをつけたのに気づかず2回バッテリーをあげたので、交換。。ぐらいです。

今回は自分で交換しちゃおうかなと思ってました。
ディーラーで交換する費用があれば、バッテリーと、バッテリー交換中のバックアップする機械とか余裕で買えちゃいそうです。

で、3月ぐらいに調べてました。

ネットで調べると、LN1と言う規格のバッテリーが付いてそうです。
って、LN1って初めて聞いた。。JIS規格ってそんな型番でしたっけ?(^_^;

と調べたら、欧州の規格だそうです。トヨタさん。。向こうでも売ってますもんね。。

薄々(笑)知ってましたが、バッテリーにも性能がありますよね。
最初からついているバッテリーより下がらなきゃ何でも良いかな?

って事で、実際についてるバッテリーを見てきました。

カローラツーリングのバッテリーを交換しました

今更ながら、バッテリーの性能って容量以外に有るのを知りました(^_^;

標準のバッテリーは容量が、45Ah(20HR)で、CCAが295Aで、性能ランクが345で、形状の規格がLN1の様です。形状的にはLN1を選択するのが必須で、それ以外の数値はこれを上回る物にしたいです。

容量の45Ah(20HR)が45/20=2.25Aで、終止電圧10.5Vになるまで、2.25Aで20時間電流を流せるそうです。CCAは(Cold Cranking Ampere)の略だそうで、エンジンを始動させる能力を示す性能基準値だそうです。(ここを参照
CCAはEN規格の場合は「摂氏-18℃の環境でバッテリーを定電流放電させて、10秒後のバッテリー電圧が7.2V以上を保つことができる放電電流値」との事だそうです。
寒くてもエンジンを始動出来る性能って事でしょうか?東京で-18度はなさそうですが、寒い冬でもエンジンが掛かりやすくなるんですかね。。

バッテリーを物色してみた

標準で付いてたバッテリーはGS YUASAの345LN1です。
このメーカーですが、サーバのバックアップ電源(UPS)で結構使ってまして、割りと信頼性の高い日本のメーカーだな!と言う印象です。ここを選んでれば間違い無い!ぐらいな印象です。
Amazonでみてみたら、同じ規格のはなかったのですが、少し上の345LN1がありました。

なんか予想よりやけに安いんですけど。。不安に。。
調べてみると、評判。。微妙な感じですね。そこまで信頼性が高いって訳でもないのかな?
そういえば、UPSも個体差が大きかった気がします1年でダメになった物もありますし、5年ぐらい使えたものもありますが、安い台湾メーカーのバッテリーを使った事がありますが、印象的には大差ないという認識もあります。その程度なのかも?(^_^;

created by Rinker
GSユアサ(ジーエスユアサ)
¥15,490 (2024/11/22 07:29:29時点 Amazon調べ-詳細)

見ていくと、BOSCHのバッテリーもありました。この当たりの疎い私。。
BOSCHというと工具!ってイメージしかありません(笑)
なんとなくカッコいい印象が。。安いし性能が少し高いので、GS YUASAじゃなくてこっちで良いかも?

created by Rinker
ボッシュ(BOSCH)
¥17,516 (2024/11/22 07:29:29時点 Amazon調べ-詳細)

調べていくとVARTAって所のバッテリーが安くて良さそう?
BOSCHのバッテリーも日本向けは韓国生産がここが作ってるっぽい。だったら、VARTAで良くない?

created by Rinker
VARTA(バルタ)
¥9,998 (2024/11/22 07:29:30時点 Amazon調べ-詳細)

車のバッテリーと言えば、Panasonicがお高いけど良さそう?
少しぐらい高くても良い?と思って調べてみましたが。。
青いのカッコいい?(笑)
と思って調べてみたら、LN規格のバッテリーが白いのしかない。。面白くないかも(^_^;

車検へ。。

バッテリーどうなんだろう?と思いつつ、何も言わずに車検に行ってきました。
バッテリー、直ぐじゃなくても大丈夫だけど、そろそろ交換時期かも?との事です。
レシートみたいなのを持ってきてくれて、グラフ?が2つだけ塗ってありました。そもそも変えようと思ってたので、真面目に見なかったけど、2/7ぐらいだった!?

交換費用は3万円強でした。そんなもんかね。。ってかバッテリー3万円以上とは結構良いお値段ですね。前の車と比べてデカいなとは思ってて、高そう?とは思ってたので、なんとなく納得ですが。。

検討します!って帰ってきました。

余談ですが、点検はディーラでお願いするつもりだったので、次の車検までのメンテナンスパックを契約してきました。また勝手にオイル交換されないように気をつけなくっちゃ。っていうか今回のには入ってるんだろうか?確認しなくっちゃ!です。前回は点検無料!ぐらいにしか思ってなかったので、それ以上のサービスを一切気にしてなかったです。(^_^;

バッテリーを交換

自分で交換しようと思ってましたが、息子が安く交換してくれるって事で、結局仕事場に寄ったついでに変えてもらっちゃいました。(^_^;

VARTAのバッテリーかと思って、容量下がってなかったら良いよ!と、良く確認しないでお願いしちゃいました(笑)
変なバッテリーが付いてくるとは思えませんし。

created by Rinker
VARTA(バルタ)
¥9,998 (2024/11/22 07:29:30時点 Amazon調べ-詳細)

ついでにエアコン?のエアクリーナーもAmazonで買うより安かったんのでお願いして、ついでに洗車もしてきました。

帰りに立ち寄ったホームセンターで。。ピカピカ?

カローラツーリングのバッテリーを交換しました

新しいバッテリーを見てみた

びっくりするぐらい安かった(社割り?)ので、結局どんなバッテリーが付いてるんだろう?
と帰ってきてから(笑)気になりました。

暗くなったけど、見てくる!(^_^;
エンジンルーム。。今度放棄で掃除しようかな。砂埃が。。(^_^;

カローラツーリングのバッテリーを交換しました

VARTAのじゃないですね。。なんだろう?
RK-ENバッテリー?

カローラツーリングのバッテリーを交換しました

容量は50Ah(20HR)で、CCAが420Aですね。
前のが、45Ah(20HR)で、CCAが295Aなので容量が10%UPで、CCAが30%UPですね。

バッテリーの性能ランクは、前のが345でしたが。今回の。。は、裏側に書いてそう。。(^_^;
って事で計算してみました、355かな?

カローラツーリングのバッテリーを交換しました

バッテリーの性能は元のより、少しグレードアップしました。
お値段がディーラーの1/3以下。。ほんと安かった。ありがとうm(_ _)m

保証は、2年か、4万km走行のどっちか早い方だそうです。

カローラツーリングのバッテリーを交換しました

販売元が株式会社ケーピーエルって割りと大きそうな会社で、製造がATRASBK(アトラス)という韓国の企業みたいです。評判を見てみましたが、割りと良さそうな感じです。

カローラツーリングのバッテリーを交換しました

前から気になってましたが、端子の上にくっついている蓋って、単なる蓋だと言うか短絡防止の為のカバーだと思ってましたが、なんか入ってますね。これ。。何なんでしょう?(^_^;

カローラツーリングのバッテリーを交換しました

あと、インジケーターの窓があった。。なにこれ?

カローラツーリングのバッテリーを交換しました

説明書を見ると、良好な状態で緑、充電不足になると白、バッテリー液が不足すると黒になるみたいです。
なんか凄すぎない!?てっきりPEDランプだと思ってましたが、違うみたいです。
こちらによると、バッテリー液の量は中に入ってるボールが浮き沈みしてるみたいで、充電不足はバッテリー液の濃度を物理的に測ってるみたいです。すごい!
ただ、バッテリーのセルの1つだけに入ってるそうで、全体は見れないみたいですね。納得です。

簡単だけど凄い!車載バッテリーの充電状態が見ただけで判るインジケーターの仕組み
車を走らすのにバッテリーは無くてはならない部品の一つですが、バッテリーの状態って普段は気にする事ありませんよね。今回は、そんなバッテリーの健康状態を簡単に知ることができる「インジケーター」について紹介します。

って感じで、思ってた以上に安く交換できました。

気になってたのでスッキリです!

コメント

  1. ディーラに頼むとバッテリは高いですよね〜
    私もクルマは今まで3回交換していますが、3回とも自分で交換しています(^^)
    インジケータは便利ですよね、観ただけで健康状態がわかるし。
    ただ、私も引っかかったんですが、緑の色が暗くなってくると、黒くなる前でもバッテリが逝くことがあるようなので、要注意です(^^;

    Kachi//

    • Kachiさん
      コメントありがとうございます。
      ディーラー少々お高いですよね。
      タイヤは無理!と思ってましたが、良く考えると。。(^_^;

      インジケーターの緑、色の程度が変わるんですね。
      時々見るようにしてみます。ありがとうございます。