こんにちは
4/28(土)に、時間が出来たので荒サイをサイクリングしようかと思いました。
が。。ちょっと寂しい(笑)ので、クラブの誰かが走ってたらついていこうかなと聞いてみたらNISさんが荒サイに行かれるとの事で、Yo-sukexさんがスライドしたらよろしく!との事。ラッキー(笑)
9時過ぎに、いつもの都市農業公園の所から荒サイの左岸に入ります。
NISさんから10時ぐらいに葛西臨海公園にいきます!との事、間に合わ。。。ないですね。(^^;
途中、アウター-トップでシャリシャリやかましいので、FDの調整をしようと止まって調整しようとして、アウター側のネジを回そうとして、間違えてインナー側のネジを締め込むという間違いを犯し。。インナー側の調整ができなくなりました。
凄くはまったので、後日記事にしようと思ってます。
先に1つだけ、アウターに入ったままのFD-R8000のインナー調整ネジを必要以上に締め込んじゃダメです!!
普通やりませんけど。。
と言うはさておき、荒サイなのでインナーは使わないや!と一旦忘れて、葛西臨海公園を目指します。
少し。。でもないぐらい遅れて到着。NISさんとYo-sukexさんが待ってました。
NISさんのバイク、ネコが増えてました。(笑)
ちょっと、心惹かれますが。。色々行き場が無くなりそうなので、自粛します。
そうそう、葛西臨海公園のいつもの所に、バイクラックが出来てました。
これは便利ですね。アンケートをお願いされたので、感謝の意味も含めて回答しました。
しばらく、話した(遊んだ)あと、どうする?となり、上流に向かう事にします。
向かい風が。。きつい中、右岸を上り新荒川大橋迄行ってからキッチンとれたて迄来ました。
NISさんにフランクフルトとかごちそうになりました。ありがとうございましたm(_ _)m
MAXコーヒー卒業!と思ってるのについ。。
休憩後、どうしよう?となりましたが、Yo-sukexさんが14時までに帰らなくっちゃとの事なので、河口方面に向かう事にします。
途中、モンチッチ公園に行きたい!と要望し、快諾して貰えましたので、モンチッチ公園へ向かいます。
四ツ木付近で一旦荒サイから離脱して、一般道を行く必要があります。
四ツ木あたりまで行き、一般道に出た所で一旦止まってもらいます。
荒サイを離脱するちょっと前から、リアタイヤ付近から変な音がするんですよね。
自分か?違う?と走ってると、自分みたいですね。リアで何かをこすってる様な音がするのと、タイヤの回転と連動してそうな。。
って止まってみたら。。安全ピンが。。またおまえか!!前のよりきれいだなぁ。。とか思っちゃいました。
9ヶ月ぶり2回目です(笑)
前回の記事 → 荒川ロックゲートまで行ってきました+おまけ+またパンク。
抜いてみたら、エアーが漏れてる気がしないのと、余り時間がないのもあり、抜けたら後で治そうかなとそのまま進みます。
で、モンチッチ公園に到着\(^o^)/
荒川サイクリングロード 左岸
勝手に子供でごった返してるのを想像してましたが。。。誰も居ないです。
そして、すっごい綺麗です。
モンチッチがアチコチに居ます。
石碑じゃないですが、看板があります。
ネーミングの由来が書いてあります。
モンチッチを作ってた会社の跡地だそうです。なるほど。
モンチッチって日本の会社の商品だったんですね。今更知りました。(^^;
モンチッチの遊具とかあるのかな?と思いましたが、無くて遊具に周りにモンチッチが描かれてたりする感じです。
見学したら、出発します。
Yo-sukexさんは、ここから帰られるとの事なので、お別れました。お疲れ様でした。
私とNISさんは、少しだけ一般道を進み、平井大橋から荒サイの左岸に戻り、河口まで行きました。
風は強いですが、天気は凄く良いです。
そういえば。。とリアタイヤの空気圧を見ると、若干減ってる気がしますが、このまま帰れそうかなと思いました。
左岸を少し戻り、葛西橋で右岸に渡りました。葛西橋の所で、NISさんとお別れし、ちょっと悩みましたが河口まで行く事にしました。NISさん、お疲れ様でした。
もう、行く所が無いので私も帰る事にします。
割と追い風で気持ちよく進みます。堀切で一旦止まってリアタイヤをチェックしてみましたが。。
結構抜けてるなぁ。。このまま家までの10kmちょっとを帰るのは無理そうな気がしてきました。
エアーを足して帰る事にします。と思ったんですが、前日このポンプで遊んで。。じゃなくて使って充電しようとしたらACアダプターが行方不明で見つからず、汎用のACアダプター手元にあったので、それで充電したつもりで出てきました。
→ クラウドファンディングで支援した電動エアポンプが来ました。
帰ってから確認したら、使ったプラグが1つ太い方(丸いプラグ)だった様で、接触してなくって受電出来てなかった様です。
帰ってから1つ細い方で充電したら充電できました。これで安心!と思ったら、純正のACアダプターが出てきました(笑)
電源、14.5Vで中のピン側がプラスで、外側がマイナスのプラグ(自分への備忘録)だったんですが、手元にある汎用のACアダプターが最高12Vで電圧不足か?と思いましたが、12Vで充電できました。
ちなみに持ってるのはこれ。。みたいです。10年ぐらい前?にホームセンターで買ったんですが、まだ同じ型番なのはびっくりしました。
→ マルチ ACアダプター AC-M1001/amazon
で。。困ったぞ。みんなが居る時に修理しとけばよかったと後悔。。後悔先に立たず!とはこの事でしょうか?(^^;
ハンドポンプは荒サイだし。。と置いてきちゃったので、手元に有るのはCo21本だけ。。
これで、エアーを足して帰るまでに抜けたら。。と考えると怖すぎ。。って事で、ネコのツールボトルに入ってるブチルチューブに交換する事にします。
失敗できないと考えると、ちょっとドキドキしましたが。。無事交換完了です。
荒サイだからパンクしづらいかなと思って出てきましたが、冷静に考えると過去のパンクって5回ですが、100%荒サイでした(笑)
治ったので、帰ります。
鹿浜橋で帰ると100kmをちょピットだけ切るので、別に今更いいかぁ。。と悩みましたが、結局1周目と同じコースにしよう!と、新荒川大橋まで行って帰ってきました。なんか消防車が走ってましたが、なにかあるのかな?そういえば、河口(船着き場?)にも居ました。
2回目のキッチンとれたてで写真を撮って終了です。
河口2往復って凄い久しぶりでした。
本日の走行距離は約102kmでした。NISさん、Yo-sukexさん、お疲れ様でしたm(_ _)m
コメント
先日の荒サイ+モンチッチ公園ライドお疲れ様でした。
なんで安全ピンが荒サイに落ちてるんだろうと不思議に思ったのですが、ランニングやウォーキングイベントでのゼッケン用ピンと聞いてなるほどと納得しました。
子供や小動物が踏んでしまう可能性もあるので、きちんと持ち帰って欲しいものです。
それにしてもモンチッチ公園は週末なのにガラガラでしたね(^^;)
Yo-sukexさん
先日は、お疲れ様でした。
安全ピンが落ちてるのは。。無いほうが良いですが、仕方ないかなぁ。。と思わなくもないですが。
なんで自分だけ刺さるのか疑問です(TOT)
突き立ってるとは思えないので、上手いこと拾うんでしょうね。。。
モンチッチ公園ですが、実は翌週に車で近くを通ったので家族でもう一回行きました。
ガラガラでした。遊具と言うか健康促進具?をやってみましたが、アチコチ痛くなりました(TOT)
こんにちは!
安全ピンって形状からすると刺さりづらそうですが、2回目とは災難ですね
Co2が1本って緊張しますよね(^_^;)
私も一人ぼっち子の権現でCo2を使い果たして泣きそうになった苦い経験から、最小装備ではミニハンドポンプを携帯することにしてます
MITさん
コメントありがとうございます。
なんか安全ピンに好かれてる様です。困りました(笑)
いつもはCo2とハンドポンプなんですが、電動のを持ってたので油断してました。ほんと帰れて良かったです。
あそこで売り切れるとホント泣きそうですね。(T_T)
気をつけます。
しげさん こんにちは
何故?荒サイで100kmと思ってましたが
2周されてたんですね。
荒サイでのパンク率高いですね。でも自分も過去2回とも荒サイでした。
電動ポンプも出発前には要チェックですね。
hooliganさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。久しぶりの2週でした。(^^;
皆さん、荒サイでのパンク多いみたいですね。一人だけじゃなくて妙に安心しました(笑)
この電動ポンプ、バッテリー残量計も充電時に点くランプもないので。。分かりづらいです。
しげさん、こんにちは!
土曜日はお疲れ様でした(^^)/
まさかの「安全ピン」爆弾・・・やられましたね。
前回のときも一緒に走っていましたが、2回ともしげさんばかり!
(僕は、荒川では一度もパンクしたことがないです。)
あの後、パンク修理しているとは露知らず、、、
まさかのバッテリー切れだったんですね。
僕も電動ポンプを持っていくときは気をつけます ( ̄^ ̄)ゞ
NISさん
コメントありがとうございます。
また、土曜はお疲れ様でした。
まさか、また安全ピンとは。。道に落ちてたからって、あんなに上手いこと刺さるのは納得行かないです(笑)
荒サイでパンクした事ないんですね。私、割と端っこ走ってるから。。かも?と思えてきました。
電動ポンプのバッテリー切れ。。なんだかなぁ。。。と思いました。
単なる重しだっただけですよね。(TOT)
こんにちは
モンチッチ公園って、ほんとにお猿のモンチッチなんですね。
よくルートラボやストラバの地図で見るけど名前が一緒なだけかと思ってました。
パンク修理おつかれさまでした。CO2が1本ってけっこうドキドキですね。
考えてみれば僕もほとんどのパンクが荒サイか江戸サイでした。一般道の路肩はクルマが通ったときの風圧で、パンクの原因になるようなものが飛ばされるのかもしれないですね。
terucさん
コメントありがとうございます。
ほんと(おさる)のモンチッチでした。
割と綺麗な公園でした。一度行ったらもういいかなと思いますけど。。。(笑)
CO2失敗しそうなので、ホントドキドキしました。
ただ、荒サイで自転車沢山なので、最悪通りすがりの人に泣きつく!事も出来るので
まだ。。良かったです。山の中だと。。緊張しまくりかも。。です(^^;
確かに一般道だと、色々飛ばされて凄い端っこによりそうなのと、都心部だと夜中に路肩掃除してますよね。
なんか納得しました。