お古タイヤの保管にタイヤワックスを塗ってみました

この記事は約2分で読めます。

こんにちは
少し前に、お古タイヤの劣化防止のために、コメントで教えてもらったサランラップを巻きました。
 → お古タイヤの保管にサランラップを巻いてみました

更に、水性のタイヤワックスが良いとの情報をいただきましたので、やってみようと思います。

※本来二輪車は不可と記載されている様に、接地面に塗るとスリップする可能性がありますので、再利用する際にはタイヤワックスを落とすのが必須と思います。

自働車用のタイヤワックスなんですが、そもそも水性って何?
そのレベルなんですよね。調べてみると、油性と水性が有って、油性はシリコンを石油系の溶剤に溶かした物だそうで、艶が強くできて、雨でも落ちにくく長持ちで且つ、安いそうですが、タイヤの劣化が早まる可能性があるそうです。
対して、水性はシリコンを水で溶かした物だそうで、タイヤへの影響は小さいく、タイヤに汚れがつきにくいそうですが、耐久性が低く落ちやすい(雨とか?)そうです。あと、施工に手間がかかるそうです。

で、今まで使ってたのは何も考えて無く、安くて簡単に使える物を買ってました。洗浄剤入りの油性タイヤワックスだったと思います。汚れたタイヤにも直接吹きかけるだけでキレイになってました。(^_^;

自転車のタイヤに付け、特に保管用と考えるとホント少量で良くコストパフォマンスが非常に悪いなと思いましたが、良く考えればちょうどスプレーもなくなってきたのもあり、車に使えばいいんじゃない?

って事で、購入。
どれが良いのか良く分からないので、比較的安価で、評判の良さそうなのにしてみました。

 

到着\(^o^)/

ロードバイク タイヤ 劣化防止 水性 タイヤワックス 
ロードバイク タイヤ 劣化防止 水性 タイヤワックス 

まずは、タイヤを洗います。

ロードバイク タイヤ 劣化防止 水性 タイヤワックス 

悩みに悩んで、食器洗い洗剤とスポンジを使いました。

ロードバイク タイヤ 劣化防止 水性 タイヤワックス 

軽く洗剤で洗います。

乾かすために、このまま干そうかと思いましたが時間を短縮するために、洗濯機で脱水します。

ロードバイク タイヤ 劣化防止 水性 タイヤワックス 

陰干しが良いかなと思いましたが、雨降ってたのでベランダで数時間干しました。

ロードバイク タイヤ 劣化防止 水性 タイヤワックス 

途中ですが、左半分に塗って、右側はこれからです。ワックス自体は効いてます。悩みましたが、裏側も塗りました。

で、一晩部屋干ししました。

タイヤワックスを塗ったので、このまま保管で良い?と思いましたが、大した手間でもないかなと念の為に再度サランラップに巻きました。

最後に、箱に入れて冷暗所で保管します。箱は必要なさそうですが、保管しやすいので入れただけです。

ロードバイク タイヤ 劣化防止 水性 タイヤワックス 

やろうと思ってた事が出来てスッキリしました。

コメント

  1. しげさんへ
    タイヤワックスですかぁ。
    高校時代(ほぼ40年前)に中古車店でアルバイトをしていた時に、洗車した車のタイヤに靴墨を塗っていたのを思い出します。
    そりゃもう、タイヤが新品に見えましたね。
    鉄ホイールのさびているものは磨いて、タイヤを付けたままでホイールを塗装してました。
    かなり見栄え(今だとインスタ映えか?)が良くなりました。
    タイヤはラップして保管しておくのは良いと思いますね。
    ただ、賞味期限の過ぎたタイヤの使用はやめたほうが良いですね。

    • ブラザー弟さん
      コメントありがとうございます。
      タイヤに靴墨ですか、初めて聞きました。確かに艶有りの真っ黒になりそうですね。
      タイヤの期限はたしかにそうですね。スピードを出さないのと距離も乗らないのでいいかなぁ。と変に割り切ってます。(^_^;
      ロードバイクに付ける勇気は流石になかったりします。ダメなら早めに破棄しよと、思ってます。半分ネタづくりですね(^_^;

  2. これは言わない約束かもですけど、
    1本ストックしたら一番古いのを捨てるようにすれば、入れ替わるので、特になにもしなくても劣化しないんじゃないでしょうか?

    • terucさん
      コメントありがとうございます。
      確かに、正論すぎて反論できずです。(笑)
      貧乏性と言うか、なんか勿体ないなと思ってつい。。