シティーサイクルの鍵を交換しました

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

自宅から液までの通勤に使っているシティーサイクルの鍵を壊した(ちぎった)ので、交換しました。

こんな鍵です。これですが。。実は間違えて購入して悔しいのでつかないのに無理やりつけたんですよね。

シティーサイクルの鍵を交換

ちょっと斜めってるだけに見えますが、裏側がこんな感じでちぎれました。

本来シートステーにつける用の物なんですが、この自転車Vブレーキなんでシートステーと鍵の間にブレーキがあり、遠すぎてシートステー迄、届きませんので、元からついていた台座に無理やり曲げて取り付けました。

シルバーの部品を曲げて付けてあるので使う毎に、若干たわむので何時かこうなると思ってました。

シティーサイクルの鍵を交換

なんでこんな鍵に変えたの?と思われるかと思いますが、元からついてた鍵は差し込む方の鍵(キー)を2回なくしたんですよね。

もう開きません。。。

で、ロックする時に出てくる金属製の輪っか?みたいなパーツを金ノコギリで切断しましたが。。

安いと思われる鍵のくせに無茶苦茶硬かったです。手に豆ができて潰れるし、半泣きで切断しました(^^;

当たり前ですが、鍵を開けないと取り外しができません。できたら困りますけどね。。

 

で、鍵はまた無くしそうなので、ナンバーを合わせて解錠する物に変更しました。

セキュリティー的な強度はかなり下がりますが、そこまでして盗むほどの自転車ではないので、まあ大丈夫でしょう。

流石に不安なのでワイヤーロックと併用しています。

駅の月極駐車場に置いてあるんですけど。。この鍵を極稀にかけ忘れるんですよね。

ワイヤーロックは忘れないんですけどね。。

かけ忘れるとですね。。動いてますね。ワイヤーロックが細かったりフレームと同じで黒かったりして見えづらいんでしょうけど。

ホイールが回ってワイヤーロックが伸びてます。。

可動式の駐輪場なので管理人さんが動かすとも思えませんので、悪さする人がいるんだろうなぁ。。と思ってます。

なので、鍵は必須そうです。かけ忘れると100%の確率で動かそうとした形跡があるんですが。。どんなけなんだか。。

ちなみに管理人さんは朝、夕の数時間しかいなくて常駐ではありません(^^;

 

と脱線しましたが、鍵がプランプランしているとホイールに巻き込むと惨事が起きそうなので、早めに交換します。

今度は、Vブレーキでも付けられるものを選択します。当時ブレーキの種類ってキーキー鳴るブレーキと前輪に付いてる様なキーキーならないブレーキぐらいの認識しかなかったんですよね。(笑)

 

探すの面倒なので、Amazonで物色します。

黒いのが良いのですが、選択肢が少ないです。

コレにします。

created by Rinker
ゴリン(GORIN)
¥1,382 (2024/11/25 00:04:04時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

注文当日の到着(^^;

来てから思いましが、かなりの重量です。発送重量が435gってありますが、1kgぐらいない!?と思えるぐらいずっしりきます。

シティーサイクルの鍵を交換(Vブレーキ)

元のブレーキを台のプレートごと取り外します。このネジを左右両方外せばあっさりです。

シティーサイクルの鍵を交換(Vブレーキ)

外すとブレーキ側はこんな感じに露出します。

きたなっ!この自転車。マンションの駐輪場においてあるし、駅の駐輪場は雨ざらしなので掃除とかしたことないかも。。です。(^^;

最低限のメンテだけやってる感じです。

この機会にブレーキ周りを綺麗にします。

ブレーキシューほとんどないかも。。近いうちに交換しようと思います。

シティーサイクルの鍵を交換(Vブレーキ)

Vブレーキとプレートの間に挟むスペーサーみたいなのを乗せます。

シティーサイクルの鍵を交換(Vブレーキ)

ネジでプレートを留めます。ここの所で、覚えたのでデュラグリスを軽く塗って(笑)取り付けます。

シティーサイクルの鍵を交換(Vブレーキ)

付きました。

プレートの3つの穴の一番下の穴に鍵自体をネジ止めします。

シティーサイクルの鍵を交換(Vブレーキ)

スプリングワッシャー(って書いてあった)にとりあえずグリスを塗って鍵を取り付けます。

ネジ自体には緩み留?が塗ってあるので、グリスはパスです。(でいいのか?)

シティーサイクルの鍵を交換(Vブレーキ)

鍵側は中央のネジ穴を使います。(1つしかネジ穴ありませんが。。)

シティーサイクルの鍵を交換(Vブレーキ)

取り付け完了。

写真を撮りながらでも10分ぐらいで終わりました。

シティーサイクルの鍵を交換(Vブレーキ)

ペダルが硬いので、今度バラしてみようかなぁ。。なんて思ってます。

ミストラルの初期ペダルが余ってるのでそれでも良さそうですが、尖ってて痛そうなので、躊躇します。

使ってた当時、結構向こうずねを削りました(^^;

 

コメント

  1. しげさん、おじゃまします。

    「西葛西」のさらに上を行く名前の駅から通われているんですね。
    公募で決まったらしいですが、むかしの町名の中で唯一採用されなかった「上沼田」が
    不憫な気もします(ローカルな話題でスイマセン)。
    日中のんびりした時間帯しか乗ったことがありませんが、眺めが楽しめていいです。

    うちのママチャリ(なんちゃってクロス)はU字ロックとワイヤーを付けてます。
    たいした自転車でなくても一応は心配しとかないとですね。

    ではでは!

    • 往生ウォーキングさん
      コメントありがとうございます。
      駅名の由来って良くも悪くも色々ありますよね。舎人ライナーは特に荒川付近が景色がいいですね。
      冬場は富士山まで見えます。
      どんな自転車でも盗難のリスクはあるので、ロックは必要ですよね。
      そう言えば駐輪場に新品のクロス(ESCAPE R3)が停まってて勇気あるなぁと思ってたら、最近見なくなりました。理由はわかりませんが。。(^_^;

  2. こんにちは。
    しげさんのシティーサイクル、初めて見ました(^◇^;)
    シティーサイクルに乗ってるしげさん、なんか想像できません(笑)

    この形の鍵、簡単でいいですよね。
    私も、ついこの前まで乗ってた1万円ナンチャッテMTBに付けようと買いましたが、フレームが太すぎて結局付けずに...あれ?結局あの鍵、新品のままどうしちゃったんだろう?(^^ゞ

    > 使ってた当時、結構向こうずねを削りました(^^;
    キャッチャーのレガースをどうぞ(爆)

    • ShimaQさん
      コメントありがとうございます。
      ほぼ駅までの通勤(往復2kmちょっと)のためだけに乗ってます。
      比べると重いのなんのって、びっくりの重量です(笑)
      もうね。。これで鍵をなくして泣きながら金ノコに頼らずにすみます。

      レガースってなにそれ!?と思ったら納得です。
      これなら痛くないですね。
      でもこれ常備するなら、ペダルを変える方を選択します(笑)

  3. 鍵の修理、お疲れ様でした。

    自転車通勤良いっすね。

    でも、駅の駐輪場も盗難の恐れ有りなのは、自転車のりにとっては心がいたいですね。

    私は気付けば鍵忘れて、現地購入。
    ワイヤーキー三個もっています。

    • じょんNA8さん
      コメントありがとうございます。
      自転車通勤と言っても自宅の最寄り駅までの1キロちょっとだけでその先は電車です。(^_^;
      自転車の盗難って高価なロードを除くと窃盗の認識が薄く軽い気持ちで盗むので、たちが悪いですよね。
      なるほど、鍵忘れたら現地調達もありですね。