チェーンオイル出てきました

この記事は約5分で読めます。

こんにちは

先日、部屋の中を掃除してたらこんなのが出てきました。

 

チェーンオイル

そう言えば、「埼玉サイクリングフェスティバル2015に参加してきました」で記念品に頂いたやつでした。

食べ物系は古くなるともったいないので食べて、それ以外で残ったのがこれでした。

すっかり忘れてました。

 

で、これは何?と。。

CKM-001って書いてあります。

AZ CKM-001

裏側はこんな感じです。試供品です。

AZ CKM-001

調べてみます。

メーカーのサイトはこれでした。

→「AZ CKM-001 超極圧・水置換スプレー」

420mlで1380円(税抜き)ですね。結構良いお値段がしますね。

Amazonでは定価で売ってますね。送料無料ですが。。

AZ(エーゼット) CKM-001 超極圧・水置換スプレー 420ml (超極圧潤滑剤/極圧潤滑/超浸透防錆潤滑剤・多目的・多用途・浸透防錆潤滑オイルスプレー) AZ610

ネットで評判を見てもなかなか良さそうです。

チェーンとか色々使える様です。

 

もう一個これが入ってます。

結構ちっちゃいです。

AZ 自転車チェーンルブ Bank 50ml BIc-007

調べてみたらこれの様です。

メーカーのサイトはこれでした。

→「AZ 自転車チェーンルブ Bank 50ml BIc-007」

Amazonにも売ってました。

15mlで823円です。かなりの高級品ですね。

 

メーカーサイトを見るとこんな感じで書いてあります。

AZ 自転車用チェーンルブの最高峰、ついに登場。
耐水性に優れた、競輪選手用チェーン潤滑剤。
競輪用に開発された自転車チェーン専用のプレミアム潤滑剤。
 ヒルクライムレース、クリテリウム、エンデューロ、タイムトライアル、決戦などのロードレース、トラックレースにぴったり。
最後の力を後押ししてくれます。
特殊添加剤&極圧剤 含有率50%以上 
ここぞという勝負のときに!!

最高峰!

だって。そそりますね。

ここぞという勝負のときに!!

そんな時は無いですけど。。無茶苦茶興味を引きますね。

買うか!?と聞かれたら、ここぞ!と言う時がないので買いませんけど(笑)

ただなら使ってみたいですね。量的には少ないですが、2回分ぐらいありそうな感じがします。

あと、製品版の容器が凄い便利そうなんですけど。。

 

オイルなんてそんなに変わらないんじゃないの!?とちょっと思いましたが

良く考えてみると、100コマ以上の可動部品でできているチェーンの抵抗の差って小さくてもバカにできない気がしてきました。

 

自分は結構鈍いので変化が分かるかどうかは分かりませんが、使ってみようと思います。

最初の写真のオイルもチェーンにつけると汚れないし、しっかり潤滑してくれる様です。こっちも興味ありますね。

 

で、今はなんのチェーンオイル使ってるのか?と思ったんですけど、思い出せません。

という適当さ加減です(^^;

過去の写真を見たらこれみたいです(^^;

→ SHIMANO(シマノ) PTFE LUBE ボトル入り 100ml/Amazon

 

なんでこれを買ったのか思い出しました。

クロスを買った時に必用だよね?とY’s Roadで買いました。

で、何を買って良いのか分からないし、チェーンオイル1000円以上するものが多くて高っ!と思って

比較的お値段が手頃な中で、SHIMANOだから大丈夫だよね!とSHIMANOってだけで買ったんです。

不満はありませんが、しいて言えばチェーンが真っ黒になります。

他のオイルだとならないのかは分かりませんが。。

調べたら、DRY系との事ですがオイルの粘度的にはDRYとWETの間ぐらいの様です。

 

ってかDRYとWETって何?チェーンオイルを買った時は、DRY=晴れの日、WET=雨の日かな?なんて思った覚えがあります。

検索してみます。

サイクルベースあさひさんのページにありました。

→「オイルの選び方-サイクルベースあさひ」

 

ドライ系はオールコンディションで使え、乾いてる部類だそうです。

オイルが乾いてるって!?どうも粘度が低い様です。(うそかも?)

耐久性が低くて頻繁のオイルを指す必要があるそうです。

 

ウェット系は、雨、泥、雪での使用に耐えられるそうです。ドライ系の場合には、チェーンが濡れていると水と一緒にオイルも落ちるとの事です。

ただ汚れがつきやすい様です。

 

ワックス系ってのもある様です。汚れがつきにくい様です。

 

サイトの中では、1本持つならドライ系との事です。

綺麗にしたいならワックス系ですって。

私の場合には、雨の中やオフロードを走るつもりは無いので、ドライ系かワックス系になりますね。

ワックス系の汚れにくいってのが屋内保管の私としては魅力的です。

が。。150kmぐらいで落ちちゃう様なレビューを見かけました。流石に短いかも。。

ただ、私の乗り方だったら、2回に1回ぐらい注油になります。なくもないかなと思います。

 

次買うときは、DRY系に行ってみようかなと思います。

 

 

 

コメント

  1. こんばんは、2回目のコメントになります
    荒川周辺の様子と自転車にまつわる話題など
    いつも楽しくブログを拝見させていただいています
    自分もこの3点セットの試供品をもらいました
    まだ、使っていませんが
    オイルはドライを使っていますが、さいたまサイクルエキスポでドライとウェットのオイルを大量購入しました
    サイクルエキスポで安く売っていたので、ついかってしまいました
    たぶん、オイルは一生買わなくてもいいくらいです
    自分の場合、ドライを使っていてオイルは毎回さします
    自分は、クロスからロードという王道をすすむべく計画していたのですが、ロード購入計画を断念しました
    自分の場合、下手なので今のクロスでさえ段差、穴などの道路の状況を見ながら道を走るのにストレスを感じて
    コリャ無理だなと、ロードはあっさり断念して、エントリーモデルのMTBをかってしまいました
    これからも楽しく拝見させていただきます

    • 山ピーさん
      コメントありがとうございます。
      山ピーさんも貰われたんですね。
      一生分のオイルすごそうですね(笑)
      クロスからMTBに行かれたんですね。MTBも楽しそうですよね。
      これからもよろしくお願いします。m(__)m

  2. ドライ系、2か月くらい前に移行しようと思って買って、最初の手間が面倒でまだ一回も使ってません。メンテは格段に楽になるそうですよ。ただ、最初の脱脂を念入りにやらなければならないため、ちょっと躊躇してるんです。アタシの買ったのは定番のイノテック105です。クロスの方が使う頻度が少なくなってきたので、ヒマ見てやってみようかなと思いますが、1台づつオイルが違うのも面倒だなと思って、手を付けていません;是非人柱に・・(違ッ

    • TEMさん
      コメントありがとうございます。
      TEMさんもドライ系に移行ですね。
      脱脂をしっかりやらないとダメなんですね。結構適当なんで軽く拭いてそのまま、やらろうとしてました(^_^;
      試供品使ってみて良かったら買ってみます。
      自分に違いが分かるか不安ですが。。
      チェーンをまじまじとみたら、なんか埃か土みたいなのがオイルと混ざって大量についてて萎えました。
      ひさびさにバラして掃除したくなりました。
      ドライ系だとこう言うのが着かないんでしょうか?だったら移行したくなります。オイルを塗る頻度が増えても多分苦にならないと思います。