こんにちは
予定通り11/23(木)にレインボーライドに参加してきました。
イベント参加中はカメラを持っての撮影ができない事もあり、行きから先日購入したGoProの動画から切り出そうと思います。
動画編集は、気分が乗らない(笑)ので時間を見て作ろうと思ってます。
レインボーライドの参加は、サイクリンググラブからTKさんが参加されます。それ以外に直接知ってる人は把握していません。
前日の天気予報によると、晴れor曇の天気予報でしたが、一部の天気予報では朝に一時的に雨が降る予報だったりしますが。。殆の天気予報が降らない予報なので、都合の良い方を信じます。予報はどうあれ、降っても行きますし(笑)
朝4時に起きようと思ってましたが、なんか早く目が冷めてしまい、少し早めの4時10分ぐらいに出発しました。4時20分で出発しようと思ってました。
ちなみに、朝ごはんを食べる時間を睡眠時間に充てようと思って、こんな装備です。
おやつケース(笑)にクリームパンを差してあります。荒サイを走りながら食べようかなと思ってます。

朝起きたら、直前まで雨が降ってて表はびしょびしょとのTKさんからの情報です。マジか。。と思いましたが、降ってるより100倍増しですね。と言うか、アメダスを見てももう降らない感じです。ラッキーかも?
と言う事で、出発しました。
日が出てない時の荒サイって、漆黒なんですよね。余りに暗すぎてライト買いまくっちゃいましたもの。。安いの買ってて解決せずに、結局CATEYEのを買うまでは四苦八苦しました。
って事で、ゆっくり行くつもりです。
出発して思ったのは、思ってたより寒くない。。出発時の気温は12度ぐらいありました。一桁台を覚悟してたので嬉しいです。
表も路面は言うほど濡れて無くて、ほんとに降ったのか?ぐらいに思いならが出発します。
荒サイの右岸を試走と同じルートで進みます。少し走って思いましが、河口向きの右岸って明るんですね。左岸は真っ暗なんですが、右岸はマンションの明かり等で意外と明るいです。上流を向くと結構暗いんですけど。。日の出てない時は右岸にしようと思いました。
進むと、あれ?と思ってる間に路面がびしょ濡れです。海の方だけ降ったのね。。
タイヤが水を結構跳ね上げてます。動画だと分かるんですが、写真だと微妙かも。。

そんな感じですす出たら、前にTKさんっぽい人を発見。ゆっくり走ってるから追いつきますよ!との話でしたが、本当に追いつきました。思いの他明るかった+微妙な追い風で思ってたより早かったみたいです。
って事で、一緒に進みます。
そして集合時間の少し前に到着。ゼッケンつけたりしてたら、受付開始時間になりました。
分かってたけど結構な人数ですね。列に並びます。

受付は、係の方による車検(チラ見程度)と、自転車に付けるゼッケンのICタグの読み込みだけで、凄いスムーズです。正直に言うと、イヤホン禁止だったので、外すつもりが忘れて、ShokzのOpenRunをつけたままで通っちゃいました。耳に刺さってなければ良かったのかな?電源はOFFでしたけど。。(^_^;

車検が終わったら、そのまま進み歩道に出てから歩いていきます。スタート地点と、ウェーブ5と前の報なので、待機場所は結構遠いと思うんですけど。歩くの?
と思ったら、途中から閉鎖されている道路に入ると乗って進めました。

途中から海沿いの公園?に入ります。

時間が早いので、レインボーブリッジの写真を撮ろうかな。

三脚で写真を撮ろうとして居る方がいたので撮って上げたら、私も撮ってくれました。
ありがとうございましたm(_ _)m

ウェーブ毎に並んでいるので、自分のウェーブ迄進みます。

そして、自分のウェーブに付きました。思ってたより少ない?X(Twitter)に上がってるゼッケン番号と、ウェーブを見た所、80人前後は均等にいたはずなので、少ないって事は無いと思う。
でも大きな番号のウェーブは凄い人が多く見えました。待機場所が道路とかで広くて横に広がってるからかも?この辺りは狭いので長いのかも?

私のウェーブは5です。

これから1時間ちょっとの待ちなんですが。意外と寒くなくて助かりました。
震えて待つのを覚悟してました。ちょっと肌寒い?ぐらいで済みました。気がつくとすっかり明るくなってますね。
天気も大丈夫そうですね。

暇だったのでこんな写真も撮ってみました。普段こんな写真撮らない気がしますが、時間があるって凄いかも?(笑)

自転車はいつもな感じです。

待機場所は、自由の女神の裏側でした。

やっとスタート時刻になって、遠くの方から挨拶なのか?マイク越しの声が聞こえてきて、ウェーブ1が出発した辺りから進み始めます。

もうすぐスタートです。

2つ前のウェーブがスタートした辺りで、詰める距離が伸びたのか少し自転車を漕いで進もうと思ったら、チェーン落ちてるし。。フロントの変速スイッチが押せたっぽいです。(^_^;
やばっ。。追わてて脇に避けて治します。

こんな時に限って、珍しく少しチェーンが噛み込んでるし。。(T_T)
間に合わなかったら次のウェーブに混ざろうかな?と思いつつ治してましたが、スタート直前で復活!!戻れないので、端っこの方からスタートします。

ちゃんと第5ウェーブで出発できました。

明日に続きます。
行きの走行距離は約31kmでした。

コメント
しげさん、こんにちは。
レインボーライドは天気も恵まれたようだし、暖かくもあったようで良かったですね。
河川敷に限らず自転車道って大体において漆黒の闇なんですよね…
私も太平洋岸自転車道を使って職場に通っていた時は、脇を車が走るものの真っ暗でライトを最低でも2つを点けて走ったものです…
いゃぁ…レインボーライド参加したかったです。
レポートの続き楽しみにしてます!
charikettaさん
コメントありがとうございます。
雨やばいかも?と少しハラハラする感じでしたが、終わってみれば大丈夫でした。
河川敷は23区内でこんなに暗い場所が存在するのか?ぐらいなんですが、今回走った所は、漆黒とまでは行かずに割りと走りやすかったです。次から、こっちがわにします!
charikettaさんは、タイミングが合わずに残念でしたね。また、来年もありそうなのて、チャレンジできますね。