こんにちは
1/7に近所で開催?されていた七福神めぐりのスタンプラリーをやってきました。
足立区の伊興で実施されているスタンプラリーで、割とハードルが低くて2時間ほどあれば終わりそうな感じです。詳細は以下のページにありました。
→ いこう七福神めぐり
七福神めぐりと言う事なので、7つの寺院を巡るのかと思いましたが、一箇所に複数の神様がいる所がある様で実際には4寺院で7つのスタンプを集められました。
最初に自転車を置く場所がありそうな、「源正寺」から回ろうと思います。
近くまでママチャリで移動してから後は徒歩で回ります。
って事で、「源正寺」に行きます。

中に入ります。

結構人が少ない?

建物の中には恵比寿天がいました。

スタンプラリーは建物の右側にありました。

台紙が500円、スタンプが1つ100円なので、合計1200円必要です。
最後に行った所の除き、微塵で賽銭箱?の中に入れるので、小銭が必須です。持ってなかったので自販機を探しました。事前に用意した方が良いと思います。(^_^;

無料の地図と、台紙(色紙?)を入れる為のビニール袋がありました。

台紙はこんな感じ。

地図はこんな感じ。これだけで行くのは少し骨が折れそうなので、GoogleMapなどを用意した方が楽だと思います。

スタンプをぽん!結構綺麗に押せるスタンプでした。ほんと押しやすいです。
インクは速乾性は余りなさそうで、押してすぐにビニール袋に入れて持ち運んだらチョット擦れました。少し乾かしてから入れた方が良いと思います。

次は福寿院を目指します。GoogleMapを活用しました。

AR機能を初めて使ったけど面白かった。。スマホを前に向けないと普通のGoogleMapになり、前を向ける(カメラを前面にむける)と、自動で開始しました。結構便利かも。
進む方向に向けて矢印が出てました。面白い!

曲がる所もしっかり。

交差点に近づくと、警告が出ます。曲がる所以外でも交差点に来ると出てた(気がする)ので、画像認識なんですかね。。凄いなぁ。

遊んでたら着きました\(^o^)/

門も立派ですね。

ここは2人いるみたいです。

2つありました。

福禄寿と、寿老人でした。

折角なので、ここでも参拝していきます。

上に階段で上ります。

神様いました。

次は至近距離にある、実相院です。50mぐらいしか離れてません。

こんな感じでした。

スタンプは右側の建物の中にありました。

ここは、大黒天、弁財天、毘沙門天の3つでした。

前に鎮座。なんか足りないような。弁財天?

探したら表にいました。

一気に3つ押せました。

次に行こう!と思ったら目の前にスマホが落ちてます。交番へ届けなきゃ!と思ったら自分のでした。凄い既視感が有ると思いました。(^_^;
もう少し離れれば、時計が反応するんでしょうけど、近すぎてBluetoothが切れなかったみたいです。
気づいて良かったです。(笑)
最後は、法受寺です。一番遠くって、1.5km程離れてました。自転車が有るので戻ってこなきゃ!なので往復3kmぐらい?
着きました。\(^o^)/

ここは、結構可愛いものが多かったです。
右側にカエル。ようこそ!とあります。

左にもカエル。こっちは、またね!って帰りの挨拶でしょうか。

墓地の中を進むんですが、あちこちに色々いて可愛かったです。

スライムもいました。


鐘の手前に布袋尊がいました。

スタンプは建物の中にありました。

住職さんが出てきて色々お話してくれました。写真撮って良い?って聞きづらく。。写真なしです(笑)
完成!

最後に、正安寺に行くと七福神が全部いるとの事です。
近いので行ってみました。工事中で見れなかったです。残念。

地図は昨年のの使い回しなのかも?
って感じで、結構楽しめました。
コメント
しげさん、こんにちは。
御朱印を集めている者としてはこういう七福神巡りも気になるのですが、地元も含め周辺ではなかなかやっていないんですよ。
お正月でもやればいいのにと思うんですが、商売っ気が無いというかやる気がないというのか…。
神社に比べてお寺ってどうも入りにくいっていうのも、檀家というものがあるからなのかもしれませんね。
でも、地方に比べて東京のお寺さんは開けていますね。
charikettaさん
コメントありがとうございます。
御朱印を集められてるんですね。御朱印ってスタンプと違って立派で集めるの楽しそうですね。
そちらでは、やってないんですね。
正直、全く知らなかったのですが、調べるとあちこちでやってて多さにびっくりしました。
確かにお寺って、入りづらいですね、こう言う機会があると、入りやすいですね。
回って思いましたが、びっくりするぐらい神社やお寺が沢山ありました。七福神巡りしてる途中に数倍あった気がします。多すぎてびっくりしました。公演より多い気がします。気のせいかも?ですけど(^^;