コムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)のインプレ

この記事は約9分で読めます。

こんにちは

昨日の記事で取り付けたコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)の簡単なインプレを書いてみようと思います。

昨日の記事はこれです。

カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました
カローラツーリングにコムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)を取り付けてみました。 電子ミラーは初めてですが、なかなか良い感じです。

メーカーのページは以下にになります
  → ドライブレコーダー ZDR048/コムテック

撮影動画は最後に乗せますので、参考になればと思います。
しっかり確認した訳じゃなくて、1,2日使ってみたぐらいのレベルです。

メーカーページを見ながら感想

メーカーページを見ながら各項目ごとに書いてみます。

夜間でもノイズの少ないクリアな映像

夜間については、結構近づかないとナンバーは読めそうにありませんが、ノイズは割と少なめかなと思えました。すごい!!とは言い難いですが。。
ただ、明るくは撮れているので映像素子のサイズを考えると、まずまずかなと。。

カメラ映像で後方視界を確保

当たり前ですが、後室に荷物をどれだけ積んでも後方視界は遮られません。荷物よりも後方にカメラが有るので当然ですけど。

また、視野は前後共に「水平135° 垂直70°(対角166°)」とかなり広いです。
はっきり分かりませんが、普通のルームミラーだと水平が20度前後みたいなので、かなりの広さです。

特に左右に関しては隣の走行レーンを後ろから抜いてくる車を見ていると、ルームミラーから見えなくなる時は、隣のレーンの車の先頭が運転席から見て隣ぐらいに来てました。

死角が激減していると思います。

カローラツーリングの場合は、後部のガラスが遠く大きくはないのでミラーを大きくしても見える範囲は広がらないと思って純正のミラーを使ってました。一気に解消しました。

セパレートカメラで取付自由

何言ってるのかと思ってましたが、フロントカメラが本体(ミラー)に内蔵している物も有るみたいで、その場合は本体(ルームミラー)の角度を変えると見える範囲が変わるみたいです。
この機種はフロントカメラは別に取り付けるので、ミラーを動かしても見える範囲は変わりません。
また、フロントカメラにはGPSが内蔵しているとの事です。

スイッチ操作でミラーが汚れない

タッチパネルじゃないので、操作しても確かにミラーは汚れません。
ただし、長時間作業するとミラーの位置が高いので腕が凄く疲れます。

物は言いようだなと思いました(笑)
どっちも一長一短ですね。(^_^;

スイッチひとつで切替可能

ミラー本体はハーフミラーになっているので、故障したとか慣れないとかで液晶表示をOFFにするとミラーとして利用できます。若干暗いですが、十分見えます。

カメラ映像の拡大表示機能搭載

ミラーに表示する映像の拡縮や表示位置の変更ができます。
微調整は画面側で出来るので便利かも?

表示は4種類から選択可能

表示は好みで変更で来ますが、ワイド一択かな。。
リアが表示できるのは分かりますが、フロントをミラーに表示する理由が分かりません。
技術的に出来るので実装したのかな?売り文句には良いかも?

シリコンバンドで固定するだけの簡単取付

シリコンバンドで標準ミラーに取り付けるだけで簡単です。
シリコンバンドは2セット入っていて、1セットは予備かな?

HDRで白とびなし

確かにHDRが効いてる様に思います。
購入する時にHDRもしくは、それに該当する機能が有るものを選びました。
必須機能かなと思ってます。

駐車監視機能(オプション)

別途ケーブルを購入する必要がありますが、有ると良いかなと思います。前回のはケーブルが高すぎて挫折しました。コムテックさんはケーブルが安いので、良いかも?
過去にレストランの駐車場で当て逃げとかされてますし。。
モードは以下の3つがあります。
・衝撃クイック録画
・常時・衝撃録画
・タイムラプス録画
最初の「衝撃クイック録画」は衝撃が合った後に録画してくれる機能ですが、衝撃が合った所の録画はできないはずなので、イマイチかなと思います。
「常時・衝撃録画」は駐車後に設定時間(常時もあり)で録画します。衝撃が有った時にそれ以降の録画を停止する機能があります(上書きしないため)。
「タイムラプス録画」これは、タイムラプスで録画します。1秒間に1枚の設定のみでした。もう少し細かくして欲しい。。音声が録音されないので悩ましいですが、サポートしているメモリカードがが128GB迄なので動画だと1日撮れないので、出先なら良いのですが自宅駐車場での録画を考えると心もとないので、タイムラプスを選んでます。
ただし、バッテリーの電圧が規定より下回ったら録画を停止します。12Vで設定しましたが、どのぐらいの時間撮影できるのか未確認です(^_^;
ネットを見ると512GBが使えたと言う情報もあるので、デカイメモリカードが使えて、バッテリーが数日保つなら録画にしても良いかな?と思ってます。

運転支援機能

以下の8個の機能があります。
 ①後側方接近お知らせ機能
 ②後続車接近お知らせ機能
 ③先行車発進お知らせ機能
 ④先行車接近お知らせ機能
 ⑤先行車接近継続お知らせ機能
 ⑥前方信号お知らせ機能
 ⑦ドライブサポート機能
 ⑧車速アラーム機能

③は車自体に機能があるのでOFF、⑧も車側に機能があるのでOFFしました。
それ以外はONにしてあります。

試してみた動画を載せます。

動画はうまく行った場合です。割と認識は良いかんじですが、稀に交差する側の信号に反応する場合もありました。検知(お知らせ)が即時と、3秒後、5秒後が選べますが即時だと毎回アナウンスされるので、3秒後2設定しました。

後方接近系は、あおり運転を意識していると思います。
車速や、距離が指定できますので、信号待ちなどで検出されることは無いかなと思います。

全部ためしてませんが、映像だけで判断しているので、精度に関しては完璧だとは思えません。
面白いのでONにして使ってみようと思います。

ドライブレコーダー向けデータ復旧サービス

1年間無料でサポートしてくれるそうです。自力で出来ると思うので、特に必要性を感じません。
読み出せなくなった場所を読み出してくれるなら、すごいなと思います。ファイルシステム破損だけなら自分でやる。。

microSDカードメンテナンスフリー

以下の様に書いてあります。

「本製品の専用ファイルシステムは、パソコンなどで使用されているファイルシステム(FAT等)に比べ、microSDカード内データの断片化が起こりにくいファイルシステムとなっています。そのためmicroSDカードを定期的にフォーマットせずに使用することができます。」

FATじゃないの?WindowsPCで普通に読めました。。FAT32って話もあり。。どうなんでしょうね。
おそらくWindowsで読めているので、FAT32または、NTFSじゃないかなと予想します。
どうせ連続書き込みしかしないので、気にしていません。。。と思ったけど、満タンになると上書きする性質から考えると、断片化もあり得るのかも。。
とりあえず、フォーマットはドライブレコーダー側でやるようにします。

記録した映像の確認方法

追うのが面倒くさくなってきた(笑)ので少し飛ばします。

本体での再生は割と簡単でした。ただし、通常時やマニュアル、衝撃感知等で場所が変わるので何も考えてないと、探すのが少しだけ面倒かも?どのドラレコでも同じでしょうけど。

PCビューワーは機能が少ないので、操作は簡単でした。

Windowsですが、こんな画面でした。
フロントとリアの映像を表示できます。中央と右上に表示する前後の映像はボタンで切り替えられます。また、地図で撮影位置が表示でき、動画再生すると位置(マーク)が移動しても面白かったです。
1ファイル当たりの録画時間は短いですが、再生していると自動で次の動画に切り替わりました。

コムテックのミラー型ドライブレコーダー(ZDR 048)のインプレ

動画ファイルは右下一覧が出ていますが、常時のタブには全部でトリガに発生したイベントの種類が出てまして、Mの場合は常時と、マニュアルの場所にありました。

また画面の下には加速度センサーのグラフが出てて面白かったです。

チェックしたファイルの出力機能や、表示している動画から写真として切り出す機能がありますが、基本的に動画をくっつけるとか、前後の動画を混ぜる?(ピクチャーインピクチャー)などの機能はないので、動画編集ソフト等で自力で編集する必要がありそうです。あくまでもビュワーな感じです。

全体的な感想

画質は日中、夜間、駐車監視(タイムラプス)で撮影した動画をYoutubeに乗せてみました。
割と良い感じかなと思います。希望(欲望?)的には、日中のGoProで撮影したぐらいの画質があればよいのですが、目的が違うのと凄く高価なシステムになるかなと思います。
価格を考えると十分かなと思いました。デカイ?液晶画面がついてて、この値段は正直すごいなと思います。

撮影できる、ミラーに後方映像を映せる以外は、おまけ機能的な感じかなと思います。
特に運転支援機能に信頼性を求めるのは求め過ぎかなと思ってますので、無いよりましぐらいに思った方が良さそうです。

使ってみて、録画については十分かなと思います。欲を言えば、夜間のナンバーの識別がもう少しできると良いかなとは思います。

電子ミラーについては、慣れば部分も大きいかなと思います。
視界はものすごい広くなります。特に車線変更時の安全面に貢献するかなと思います。
その意味だけでは、オススメ!です。

最近の車は液晶がデカかったりして、車内の光源が多いので今更ですが、液晶にのバックライトが点灯しているので、ものすごく良く見えます。慣れるまでは見えすぎて変に感じると思います。
液晶の明るさですが、個人的には夜間は自動だと明るすぎるかなと思って、自動早めて暗いにしました。夜間はもう少し暗くしたい。。と思いますが、妥協できるレベルです。暗いにしても日中も十分見えます。
日中も含めて、視界になんか動くものがある?。。と気になりますが、すぐに慣れました。

あと、ミラーの画像ですが夜間はノイズが目立ちますね。。仕方ないですけど。
ノイズも、ノイズって感じじゃなくてノイズを無理やり処理した跡って感じです。のっぺりとした感じ?

あと、私の車を考えるとミラーがデカイと言うか少し近いなと感じます。もう少し小さくても良いかも?慣れましたけど。安いから旧製品にしようか悩みましたが、これよりも大きいみたいなので、やめといて良かったかも。。すぐに慣れそうですけど(笑)

余談ですが、比較にみたKENWOODや他にみたミラー型のドラレコのケーブルの1本が結構太くて特にミラー周辺の取り回しが大変そう?と思いましたが、コムテックのは割と細くて良かったです。
太かったのは1本だったので、電源なんですかね。。(未確認)

いつものように取り留めもなく書いてしまいましたが、こんな風に感じて買ってよかったと思います。
正直、半分公開するかも?とか思ってましたが、いらない心配でした。

音声が録音されないので、メーカー行きになってますが、早く帰って来ないかなぁ。。
治らないとは思ってませんが、帰って来るのが楽しみです。私の扱いの問題じゃないと良いなぁ。。
使い方だったら、恥ずかしすぎます。(笑)
1つだけ気になるのは、いきなりSanDiskのカードに交換して、純正のカードで確認してません。
カードがダメなら、音声より動画の方に出ると思うので、違うと思いますけど。。。不安。。(^_^;

以上です。

——————————————— 広告  ———————————————

created by Rinker
エーモン(amon)
¥364 (2024/10/05 13:47:45時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

  1. しげさん、こんにちは。

    ミラー型のドラレコ…なかなか良さそうですね。

    私もMazda2を買った時はミラー型にするか従来型にするかを悩んだのですが、ルームミラーがリアカメラ画像になってしまうことに懐疑的で従来型にしてしまいました。
    もちろん、値段の違いも決め手ではありましたけど…

    ただ、Mazda2に乗ってみると意外と視界が悪く、右左折の際の死角確認であっちを見たりこっちを見たりしなければならず、視界が広くなった…との感想を見るとミラー型にしとけばよかったと思いました。

    まあ、今さら買い換えるのも面倒ですからそのままですけどね…

    あと、ドラレコの動画を見て思ったのですが、セパレート型のカメラでも、ミラー裏の安全装置のユニットがカメラの視界を妨げてしまいますね。

    こればかりは仕方ない感じですね。

    早く修理から戻ってくるといいですね。