自転車Co2インフレーターのネジが取れた。 こんにちは前回の出先のパンクですが、1年半ぐらい前になりますが、8月の末頃に荒サイでパンクしました。日陰もなく。。汗だくになりながら、チューブを交換した所までは良かったのですが、エアーが入らない。。その時使ってたのが、GIYOのハンドポンプ... 2017.01.23 2019.05.31 6アイテム自転車
自転車サイドスタンド買いました こんにちは最近、クラブメンバーがサイドスタンドを持ってるんですよね。止まる度に自転車を立てかける位置を探しますが、しれっと自立してるんですよね。いいなぁ。。と。。クラブメンバーが持ってるのは本家のアップスタンドとか。。良さそうなんですが、棒... 2017.01.20 2019.05.31 6アイテムパーツ自転車
自転車ラテックスチューブを交換しました(Michelin→Vittoria) こんにちは先日、タイヤをMichelin Pro4 Endurance からContinental GrandPirx 4000 SⅡに変更しました。→ タイヤをContinental Grand Prix 4000S IIに変えました。手... 2017.01.19 2019.05.27 2アイテムパーツ自転車
自転車スポーツようかんプラスを大人買い(笑) こんにちは最近、マイブームなのが井村屋のスポーツようかんプラスです。詳細は、メーカーのサイトをご参照ください(井村屋スポーツようかん)このスポーツようかんですが、普通?のとプラスってのがあります。スポーツようかんの方は 1本で171kcal... 2017.01.15 2019.05.31 4アイテム自転車
自転車サイコンセンサーの磁石をネオジム磁石に交換してみました こんにちはサイコンのスピードとかケイデンスセンサーって、クランクやホイールに付けた磁石の通過をカウントしてるんですよね。知ってるとは思いますが。。。この磁石って思いの外デカイんですよね。と思って、教えてもらった二六製作所さんのネオジム磁石に... 2017.01.08 2019.05.31 4アイテム自転車
自転車タイヤの傷。。 こんにちは先日、自転車のタイヤを見ていて気づきましたが。。。タイヤのサイドに小さめの傷がありました。ちなみに今使ってるタイヤは、Michelin Pro4 Enduranceです。→ 2本セット MICHELIN (ミシュラン) Pro4 ... 2017.01.07 2017.03.03 10アイテム自転車
自転車オルトリーブのサドルバックを取り付けました こんにちは少し前に買ったオルトリーブのサドルバックですが、やっと取り付けました。購入と改造の記事はこれ。→ オルトリーブのサドルバッグを買いました。→ オルトリーブサドルバッグの定番の改造をしました。取り付け前は、こんな感じです。取り付けは... 2017.01.05 10アイテム自転車
自転車LEZYNE ROAD DRIVE(ハンドポンプ)を取り付けました。 こんにちは先日買ってあったハンドポンプを取り付けました。この記事のです。→ LEZYNE ROAD DRIVE(ハンドポンプ)が来ました。シートポスト内に取り付けてあったNINJYA-Pを取り外します。→ NINJYA P買いました。フレー... 2017.01.04 2020.02.25 4アイテム自転車
自転車オルトリーブサドルバッグの定番の改造をしました。 こんにちは先日買ったオルトリーブのサドルバッグですが、ネジの交換という定番の改造をしようと思います。→ オルトリーブのサドルバッグを買いました。上の記事には書きましたが、収納側にネジのでっかい山が飛び出てて使いづらいとの情報は事前に見てまし... 2016.12.30 2019.05.31 4アイテム自転車
自転車LEZYNE ROAD DRIVE(ハンドポンプ)が来ました。 こんにちは昨日の記事で書いた、バックアップと一緒に注文してたハンドポンプが来ました。→ リュック到着(Deuter Race)ポンプは持ってたのですが、諸事情(下のリンク先に書きました)があり、また買ってしまいました。(^^;→ ハンドポン... 2016.12.29 2020.02.25 4アイテム自転車