アイテム

自転車

スポーツようかん(プラスじゃない方)買ってみました。

こんにちは最近お手軽に食べられるスポーツようかんプラスってのを買ってます。この記事のようかんです。→ サイコンのマウント、スポーツようかんとか。。ポチッと。。Amazonで買ってるんですが、合わせ買い対象の商品なので2000円以上 買わない...
12
自転車

LEZYNE ABS2ポンプヘッドのコツを掴みました。

こんにちは少し前に、フロアポンプのヘッドをLEZYNEのABS2と言うのに交換しました。→ LEZYNE ABS2ポンプヘッドを試してみました。→ ポンプヘッド(フロアポンプ)ポチっ!!こういう感じのヘッドなんですが。。赤いパーツがどうもロ...
2
自転車

サドル交換とステム交換の感想

こんにちは最近、NISさんにサドルと、ステムをお借りました。両方取り付けた状態で、日曜日に85km走ってきました。→ 高半、榎本牧場までサイクリングしてきました。交換記事はこれです。→ ニューシューズお試しライドしてきました(SIDI KA...
9
自転車

ワセリン使い切りました。

こんにちは私。。太ってるので自転車で真夏に走ってると汗とスレで股の所とかお尻とか痛くなるんですよね。サドルがあわない?でお尻も痛いし、自転車のりなら、ここはシャモアクリームを用意する所かなと思います。が。。効果の有無が分からない消耗品とする...
6
自転車

ハンドポンプを注文しました。(LEZYNE ROAD DRIVE)

こんにちはリュックサックをポチった時に一緒に空気入れも注文しました。サイクリングに持っていってる携帯ポンプは、NINJYA-Pと言うシートポストに入るタイプを入れてます。→ NINJYA P買いました。こう言うやつで、シートポストの中に格納...
2
自転車

またリュックサックをポチりました(ドイター)

こんにちは先日の記事で、大きなサドルバックは挫折しました。→ 大きいサドルバッグは挫折やっぱり物が多い私はリュックサックだよね!大きなの買ったし! → 安いリュックサックをポチりました。で、小さいのはamazonで安く買ったこれを使ってます...
6
自転車

大きいサドルバッグは挫折

こんにちは少し前からクラブメンバーが持ってる、このサドルバッグが気になってました。Amazonのほしいものリストに追加して次買おうかなと。。このサドルバッグ、中身が少ないと折りたたんで小さく出来ますし、中身が多いと大きくできるんですよね。L...
6
自転車

寒くなってきたのでサドルバックをやめてツール缶に変更しました。

こんにちは夏場は、ツールを入れるのにサドルバッグを使ってます。私。。荷物が多いのでリュックを背負ってるのでそれに入れても良いんですが。。それをやると絶対忘れる自信がありますので、最低限の工具等は自転車につけっぱなしてます。なので、サドルバッ...
10
自転車

チェーンオイルが中々出ない。

こんにちはチェーンオイルですが、ロードバイクは今はこれを使ってます。ロードバイク以外は、これです。そのうち、上のドライに切り替えようと思ってますが、チェーンを一旦洗浄するのが面倒。。そのままです(^^;どうもウェットとドライの中間位置ぐらい...
4
自転車

潤滑油とディグリーザーを買いました。

こんにちは実は。。ブレーキとかディレイラーとかの注油が必要な様ですが、余りやってません。(^^;極たまに手元に潤滑油がないので、チェーンオイルを入れてたりして。。ノズルの形状的に、細かい所に入れられないのでゴミを呼ぶは。。はみ出るわ。。大変...
4
スポンサーリンク