自転車フロントディレイラーのアングルスペーサーを取り付けました。 こんにちは先日購入した、フロントディレイラーのアングルスペーサーですが早速取り付けてみました。購入及び、導入理由は以下の記事に(長々と)書きました。(^^;→ フロントディレイラーのアングルスペーサーを買ってみました買ったのは、Rideaの... 2019.05.15 0パーツメンテナンス自転車
自転車久しぶりにフラットペダルの玉押し調整しました こんにちは前から気になってたのですが、奥さんのフラットペダルの、玉押し調整をしました。ちゃんと調整したつもりでしたが、ふと手で回してみたは、右が少しガタが出てる気がします。左は締めすぎの様で、回すとゴリゴリしてます。(^_^;ペダルをクラン... 2019.04.29 0メンテナンス自転車
自転車FDの調整に四苦八苦 こんにちは自転車を平地仕様(ホイール交換+スプロケ交換)に変更したついで(どっちがついでか微妙)にFDの調整を行いました。3月上旬の300kmブルベで雨の中走ってたら後半で、フロントのアウターに変速する時に外側にチェーンを落としまくりました... 2019.04.05 8メンテナンス自転車
自転車タイヤのローテーションとFD調整をしました こんにちは300kmのブルベが終わったらタイヤの前後をローテーションしようと思ってましたので、実施しました。ホイールを外します。タイヤの減り具合は、やっぱりリアの方の減りが早いんですよね。減ったタイヤをフロントに持ってくるのって無し!と言う... 2019.03.14 2メンテナンス自転車
自転車自転車を掃除しました。丸洗い? こんにちは先週参加した、雨ブルベで自転車がドロドロと言うか砂まみれになりました(TOT)→ BRM303 大洗・銚子300 (2019)に参加してきました(前半)→ BRM303 大洗・銚子300 (2019)に参加してきました(後半)面倒... 2019.03.12 4メンテナンス自転車
自転車Di2のファームアップを実施しました。 こんにちは先日、Di2システムのファームアップがある事を知りました。使ってる構成に関係なければパスしようかなと思いましたが。無関係じゃなさそうなので、実施する事にしました。ファームアップ情報は「こちら/Shimano」です。該当するのは、D... 2019.02.21 6パーツメンテナンス自転車
自転車最近やたらとチェーン落ちするので、真面目に見てみました。 こんにちは最近、フロントでやたらとチェーン落ちするので、おおよそ想像はついてましたが真面目に見てみました。チェーン落ちと行って、クランクを逆回転させた時とか、自転車を後ろに押した時限定なんですよね。しかも、アウターxロー(辺り?)に限定され... 2019.02.14 4パーツメンテナンス自転車
自転車スプロケを32Tに交換しました。 こんにちは2/11(月)に久しぶりに筑波山に行くのでスプロケを交換しました。雪が。。で五分五分で中止になりそうな予感がしますが。。(^^; ← 結局行きました。今のDi2にしてから初めてなんですよね。実は使ってるプーリーの対応が最大28T迄... 2019.02.12 4パーツメンテナンス自転車
自転車自転車の装備を戻しました。 こんにちは先日の、ツインリンクもてぎ100kmサイクルマラソンに参加する為に、必要ない装備を外しまくったのですが、本来はこのまま。。が良さそうですが、元に戻しました。→ ツインリンクもてぎ100kmサイクルマラソン2019に参加してきました... 2019.01.15 0メンテナンス自転車
自転車Dedaステム(ハンドル)のクランプ径について考えてみました こんにちはなんか。。ネタがないので前から思ってた事を書いてみます。怒られそうですが。。ひとつの意見として書いてみます。断定は出来ないので書き散らかしますが、ご容赦ください。実測できれば良いのですが、残念ながら0.1mmの精度を誤差なく計れる... 2019.01.12 6メンテナンス自転車