自転車新しいiPadでZWIFTをやってみたらきれいになった気が。。するかも? こんにちは先日からiPadを買い替えたって書いてました。前にAmazonの前の世代のKindle Fire HD10でZWIFTをしてみた事がありました。液晶の解像度はiPad Air3の方が少し高いのがあるのかも。。ですが、処理性能が段違... 2025.02.05 0Zwift自転車
自転車2025年1月の走行距離 こんにちは1月の外ライドは豊島区一周の1回のみでした(^_^;この記事のです。走行距離は39.85kmで、獲得高度は288mでした。ローラーの方も全然で体調不良だったり、仕事が忙しかったりで出来ませんでした。8回のアクティビティで、125.... 2025.02.03 8自転車走行距離
自転車ブレーキワイヤーを変えようかなと思い安い部材を調達 こんにちは昨年末、一昨年の年末とZWIFT三昧だったのも有り年末にやってたワイヤー交換を実施していません。今年はやろうと思ってましたが、仕事が忙しくて。。ワイヤーを変えるぐらいならZWIFTやろうかな?(^_^;みたな感じでした。。流石に年... 2025.01.27 4パーツ自転車
東京都23区1周豊島区一周ライドしてきました こんにちは1/19(日)に久しぶりに23区ライドの続きをしてきました。今回は豊島区です。スタート・ゴールはさくらトラム(都電)の西ヶ原四丁目駅にしました。って事で出発!一瞬だけ荒サイに入りました。王子駅の近くを通っていきます。明治通りをしば... 2025.01.26 6シリーズ物東京都23区1周自転車
自転車洋服についたチェーンオイルが落ちないので頑張って落としてみた(ベンジンが良かった) こんにちは先日、ZWIFT COGをつけて気がついたら洋服にチェーンオイルが付着していました。(T_T)少し前にShim◯Qさんのブログを見てこれを買いました。ジャージに付着したのは、これで結構落ちました。経験的には、食器洗い洗剤とか、上の... 2025.01.24 4その他ウェア自転車
自転車Elite Direto XRにZwift Cog and Click Upgrade Kitを装着して初期設定+簡単なインプレ こんにちは昨日の記事で、Elite Direto XRにZwift Cog and Click Upgrade Kitを装着したので、少しだけ使ってみました。注文記事はこれで。開封記事はこれ装着記事はこれです。前提条件前提としては、Elit... 2025.01.23 2Zwift自転車
自転車Elite Direto XRにZwift Cog and Click Upgrade Kitを装着してみた こんにちは到着したZwift Cog and Click Upgrade KitをEliteのスマートトレーナーのDireto XRにつけてみました。購入記事はこれで。到着・開封記事はこれです。Zwift Cogを装着まずは、Zwift C... 2025.01.22 4自転車
自転車Zwift Cog and Click Upgrade Kitが到着したので開封してみた こんにちは先日、記事にしましたZwift Cog and Click Upgrade Kitが到着しました。記事を書く暇が無かっただけで、実際には翌日には到着しました。はやっ。詳細は前(上)の記事に書きましたが。スプロケットの代わりにつける... 2025.01.21 2Zwift自転車
自転車Zwift Cog and Click Upgrade Kitを注文しました こんにちはお買い物ネタですが、到着した時で良いかなと思いましたが、ブログネタが切れているので。。(^_^;何回か書いてますが、スマートトレーナーのElite Direto-XRを使ってZWIFTをしています。余談ですが、少し前にスマートトレ... 2025.01.17 2Zwift自転車
自転車ZWIFTの「The Racer’s Edge」をやってみました こんにちは仕事とか。。色々と忙しくて更新できてません。ネタもないので、滞りがちになるかも?と言うか既にそうですね。(^_^;少し前にZWIFTの「The Racer's Edge」を完了しました。なぜやったかと言うと、夜な夜なやるには個人的... 2025.01.15 2Zwift自転車