自転車Garminの拡張バッテリーパックポチりました こんにちは先に結論書きます。Garminの拡張バッテリーパックをポチりました。 → 拡張バッテリーパック/Garmin先日、Garmin Edge 530を導入しました。この記事のです。今のシリーズの1030,830,530には純正の拡張... 2021.08.13 2022.07.25 2Garmin Edge 530サイコン自転車
自転車6wk Beginner FTP Builderワークアウト(21~25日目/5W-1~5) こんにちは 「6wk Beginner FTP Builder」 の5週目です。21日目の5W-1はこんな感じでした。 メニューはこんな感じで1時間3分のワークアウトです。(FTP193W)1.10分 ウォームアップ2.3分170W(ケイデ... 2021.08.11 4Zwift自転車
自転車Garmin Edge 530にガラスフィルムとカバーを購入 こんにちは先日購入した、Garmin Edge 530にガラスフィルムとカバーを購入しました。ほんとは、ガラスフィルムもカバーも無い方が放熱的に良さそうかなとは思いますが、安くない物なの屋外で脱着したり、自転車に取り付けて走行する物なので、... 2021.08.08 0Garmin Edge 530サイコン自転車
自転車ZWIFT(ローラー)の時にフロントホイールが邪魔なので対応してみた こんにちはZWIFTと言うかローラーしてる時に、狭い場所で回してるのでフロントホイールが微妙に邪魔なんですよね。そもそも、フロントホイールって必須じゃないはずです。って事で、何とかならないか?と探してみます。色々見てみた所、ミノウラさんのハ... 2021.08.07 12Zwift自転車
自転車BRM911宇都宮200kmグル栃のルートを確認してみました こんにちは先日9月の100周年記念ブルベに「AJ宇都宮さん」の「BRM911宇都宮200kmグル栃」にエントリーしました。その時の記事はこれです。9月には色々落ち着いてるかなと思ってましたが、ちょっと期待薄な気がしてます。色々制限がなくなっ... 2021.08.06 2022.11.21 2ブルベ自転車
自転車6wk Beginner FTP Builderワークアウト(16~20日目/4W-1~5) こんにちは「6wk Beginner FTP Builder」 ですが、まだ続けてます。16日目の4W-1はこんな感じでした。メニューはこんな感じで1時間6分のワークアウトです。(FTP193W)1.8分 ウォームアップ2.8分140W(ケ... 2021.08.05 2自転車
サイクリング久しぶりに外ライドしてきました こんにちは最近、ものすごい暑いですよね。9/11のブルベに備えて暑さに体を慣らさなくっちゃ!と思ってます。先月は外ライド0で全てZWIFTになってて、すっかりインドアサイクリストになりきってます。体重減らすのとか、FTPアップは良いのですが... 2021.08.04 6サイクリング自転車
自転車鎖骨骨折治療終わりました こんにちは4月に落車して左の鎖骨を骨折して治療中でしたが、先月末の通院で一応の治療終了となりました。心配してくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m以下経緯など。Newホイールを試したくて、輪行して少し遠目の場所で落車しました。出... 2021.08.03 4その他自転車
自転車2021年7月の走行距離 こんにちは7月ですが、ZWIFTにどっぷりで外ライド0でした(^_^;Nerissimoのサイコンはこんな感じで10,095kmです。前月の表示が、 10,095km だったので、7月の走行距離は0kmでした。獲得高度も同然0m(笑)ローラ... 2021.08.02 6自転車走行距離