こんにちは
昨日(8/28(土))に久しぶりのマックスコーヒーライドをしてきました。
マックスコーヒーライドって何?と思いますよね。大したことないんですよね(^_^;
もともとは、マックスコーヒーって調べてみると分かりづらいですが、私的には千葉のソウルドリンク?の認識です。私自身は、千葉には住んだ事がありませんので、思い入れは皆無だったりします(笑)が、サイクリング時の糖分補給にかなり甘みの強いマックスコーヒーって割とありなのでは?と勝手な認識なんですよね。
ちょっと疲れた時に飲むと美味しいです。
で、自転車に乗り始めた当初、身近な所でマックスコーヒーがゲットできるたのが、葛西臨海公園の中の自販機なんですよね。って事で、マックスコーヒー=葛西臨海公園!!ってかってな認識です。他の人に同意を求めても無理そうですけど。。冷静に考えると葛西臨海公園って千葉でもなく、東京ですけど。。
それ以前に2009年からは全国販売しているそうです(笑)
なので、マックスコーヒーを飲みに、久しぶりに葛西臨海公園までサイクリングしてこようと思います。
余談ですが、荒サイの入り口として使ってる都市農業公園のキッチンとれたての自販機にもあった(最近寄ってないので知りませんけど。。)はずですが、それは邪道です、マックスコーヒー=葛西臨海公園です!(^_^;
って事で、マックスコーヒー飲みに行ってきます。\(^o^)/
お外ライド久しぶり。。(^_^;
一番気温が高いと思われる15時ぐらいに自宅を出発。熱くてヤバそうだったら、途中で折り返して帰ろうと思います。(^_^;
自宅を出発して5分ぐらい。。サイコンの温度計は36.1度です。暑すぎない?と思うもののサイコンの内蔵温度計って夏場は高めに出る気がするので、大した事ないかも?

まだまだ大丈夫そうなので、きっちんとれたてで写真を撮ります。

いつもの写真はパスしました。帰りにします。左側のがそうなんですが、草が刈られてスッキリしてます。

結構暑い気がしますが、向かい風が少し強めなので、頑張らなきゃ(笑)割と涼しい感じです。
書き忘れましたが、左岸を下ってます。

ピンぼけしましたが。。綾瀬水門を通過します。

綾瀬水門の先を何時もの様に降ろうと思ったら、良く水没して中々乾かない京成本線の下が工事中みたいです。

凹み?が浅くなって、これなら水没しない?水没しても復帰が早そう?な気がします。
結構路面が荒れてましたが、凄くきれいになってます。\(^o^)/

堀切水辺公園の所で休憩しようか悩みましたが、スルーして進みます。

荒サイは水たまりがなさそうですね!と思ったら次の所に少し水たまりがありましたが、このぐらいは可愛いものですね。

そしてさらに進みます。向かい風が強めなんですが、吹き流し?が真横です。

河口まで行くか悩みましたが、今日はパスして葛西橋から荒サイを離脱します。
赤い道路に入り進みます。

葛西臨海公園に入ったら前をお巡りさんが自転車で走ってました。何かあったのかな?というか自転車でここまで大変ですね。写真撮りませんでしたが、帰りにこの道に赤色灯を回してるワンボックスが止まってました。
ガードマンさんかな?と思いましたが、腰にピストルが付いてるので警察官の方ですね。
何があったんだろう?
ちょっと最近気になってるんですが、お巡りさんって自転車で手信号出してるのを見たことないです。
不安定になる行為は駄目って道路交通法かな?に記載があった気がするので、手信号って不安定になりかねないので安全とは言い難いですよね。。今度調べてみようかな。
実は不要なんですかね。。それ以前に車道を走ってるお巡りさんも殆ど見ないのでアレですが。。

なんて思いながら到着!

自転車ラックを使いました。

で、目的のブツ(マックスコーヒー)をゲット。相変わらず甘いです(笑)

人がすごい少ないので、あまり気にしないで良さそうですが、用事が済んだので帰ります。
この写真の右側が多分、オリンピックのカヌーの競技会場だと思います。見えませんが。。(^_^;

帰りは右岸を帰ろうと思いますので、河口の橋をわたります。

ちょっと悩みましたが、河口によって帰ろうかなと思います。

サイコンの温度計を見たら、32.4度と大分下がってました。17時なのであたりまえかぁ。。

右岸を帰りますが、帰りも休憩なしで帰ろうと思います。帰りは追い風で楽ちんです。


鹿浜橋で左岸に渡りました。

いつもの所で、写真を撮ってサイクリング終了です。

本日の走行距離は約53kmでした。
久しぶりの外ライドでしたが暑さに関しては、このぐらいの時間だったら全然問題なかったです。

結構長い間、実走してなかったので体力落ちまくりで結構大変かな?と思ってましたが、ローラー回してる事もあり結構大丈夫そうでした。逆に早くなってたり?とか思ってましたが、早くはなってなさそうです(^_^;
ただ、行きは向かい風が割と強かったですが、少しゆっくり走ってたら結構余裕でした。
いつもだったら、割と疲れるなぁ。。ぐらいの速度でしたが、いつもより余裕があったように思います。
ローラーはある程度の効果はあったかな?と思います。少し持久力がついたかも?
ただ、全然早くなってませんけど。。(笑)
あと、新しいサイコンのGarmin Edgt 530ですが、3時間ぐらい使いましたが、バッテリーの減りは約15%でした。
前回のライド後充電してなかったです。出発時点では87%でした。下に拡張バッテリーパックを付けてますが、飾りになってます。単なる重りですね(笑)
しかし、バッテリーがヘタった520Jと比べるとバッテリー持つなぁ。。
520Jの時は、バックライトOFFで半分ぐらいは減ってました。今日はバックライトは自動にしてあり、点灯してました。日中でもバックライトがついてると画面が見やすいですね。
→ Garmin Edge 530のカテゴリー

また、タイミング(気分)を見て、外ライドしようと思います。
ブルベが延期になったので、ZWIFTでいいかも?ちょっと萎えてます。転ばないし。。(笑)
コメント
お疲れ様です。
マックスコーヒー飲んだこと無いです、と言うか砂糖入り飲料は飲まないので。無糖があれば試しても良いんですが(´∀`)
京成下は工事中なんですね。全然乗ってないので知りませんでした。あそこの水溜りは左岸の難所のひとつで、綾瀬水門から下ってスピードが乗ったところで水溜りがあると減速を強いられてましたから、道が整備されるのは良いことです。秋になったら荒川巡回ルートを巡ろうと思います。
530のバッテリーは結構持ちますね。まだ新品と言う事もあるんでしょうけど、連続使用で20時間ぐらいは持ちそうですね。
輪太郎さん
コメントありがとうございます。
砂糖入り飲まれないようでしたら、マックスコーヒー止めといた方が良さそうです。メッチャ甘いです(笑)
京成下は凄く良くなりそうです。水没して斜面のあぜみちが舗装されたのはビックリでした。(笑)
横移動もほとんど無くなったので、変に交差しなくて良いと思います。
530のバッテリーはホントに20時間地殻持ちそうです。ガーミンさん割とサバ読む(笑)感じがするので、少し短いかも?とか思ってました。失礼ですね(^^;
こんにちは。
あの暑い中お疲れ様です。
マックスコーヒー、葛西臨海公園以外で飲むのは邪道なんですね(笑)
時々見かけて、しげさんを偲んで飲むのはやめにします(爆)
(↑いや、生きてるって↑)
帰りが追い風っていいですね(*^▽^*)
あっぱり、ローラー効果出てると思いますよ。あれだけ回してりゃ、そりゃぁねっ。
私なんざ、ローラー回してない上、外は暑いって、全然跨ってないんで、もう最悪です(T ^ T)
ShimaQさん
コメントありがとうございます。
私的にはそうなんですが、世の中的には違うはず(笑)
なんか偲ばれてるし(^^;
そうですね。追い風は帰りがいいですね、逆だと調子にのって遠くまでいって返り泣きながら帰るヤツです(T0T)
ローラー効果ありそうで、良かったです。