こんにちは
10/21(日)に奥さんが自転車に乗って、久しぶりに榎本牧場でジェラートでも?との事。なんかツイッターで見た様な。。と思って確認します。
ありました。これ「大石ふれあいウォークのイベントのため、午前10時から11時の間大変混雑が予想されます。イベント中は特別営業でシングルコーンのみの販売になります。」とのこと。午後からは通常営業だそうですが。。出発時間を考えると、ど真ん着きそうな感じです。混雑で売るもの制限。。更に良く見てるといつもやってない食券販売。。かなり強烈そうな気がします。
悩んでたら、久しぶりにトーフラーメンを食べに行く事になりました。
前回、スマホナビを使ったらメチャクチャ迷ったんですよね。以下の記事のです。
今はGarmin eTrex30xと言う新兵器があります。(笑)
ルートを引かなくても、目的地の場所を登録しておけば簡単に道案内してくれます。PCからお店の場所をeTrex30xに入れておきます。
と簡単に思ってましたが、Garmi Base Campでお店の場所を探すのに四苦八苦。。地図で探せず。。結局、緯度経度で入力しました(笑)
緯度経度も表現方法が複数あって、根本的に分かってないので結構苦労しました。次は。。多分大丈夫。っていうか、eTrex30xの方で緯度経度を入力した方が早かったかも。。前に、GoogleMapのデフォルトの表現方法と設定で合わせたんだった。。(^^;
と思わぬ所で蹴躓きましたが。。出発します。
いつもの所から、荒サイの左岸に入ります。

なんかメッチャ人がいます。

先週の記事で書きましたが、秋の収穫祭は昨日と今日でした。そう言えば、柵は直ってました。真新しい車輪が付いてました。

と、トーフラーメンを目指します。
お店を見つけた、「豆腐ラーメン | さいたま観光国際協会」のページには2軒ありますが、前回同様に近い方の「トーフラーメン幸楊」を目指します。秋ヶ瀬橋から荒サイを離脱する予定です。
スッゴイ天気が良いと言うか写真を見ると快晴です。しかし。。軽く向かい風なんですよね。帰りは追い風かな?

出発して、すぐ右側の工場で煙が大量に。。大丈夫なのか?と気になりますが、進みます。写真だと分かりづらいですが、写真の見た目の数倍ぐらいの煙の量です。いつも湯気みたいなのは出てますが、今日は煙って感じです。

いつもの様に、この土手の上を進み、新荒川大橋の下をくぐります。京浜東北線のを超えて、車止めがあるので、それを超えてしばらく(400mから500mぐらい)進んだ所で、車がたくさん来るので停まって待ってたんですよね。したら警備員さんが通行止めです!って。。そこの階段登ってくれ!とのこと。。マジですか。。階段って言っても、この辺りの土手って相当高いんですけど。。ロードならまだしもママチャリだと泣きそうですけど。。
最後の分岐(500mぐらい手前)の所に、注意書きが欲しかったよ。。
進入禁止と言われた所にもパイロンが少し有るだけで、進入禁止!とか交通制限の記載も何も無し。。ほんとに進入禁止なのか?ってそれ以前に車が来てなかったら止める前に進んじゃってたと思うな。。何という半端な。。
下の写真の左下なんですが。。登りでありで急斜面過ぎない?と下から見たら思ったんですが、上から見ると大したことない?
奥さんは階段を。。私は、500m戻って坂を登ってきました。途中MTBの人に自転車通行止めでしたよ!と教えました。ほんと!?って感じでしたら、そりゃそうですよね。。

戻って来たら、奥さんの方が早くて観察してたそうですが、来る自転車、来る自転車がブチ切れたって、気持ちが凄く分かる(^^;
走りながら見てましたが、自動車が一方通行って看板だけでした。ホントは自転車OKだったのでは?と疑問が。。カードマンも多いわけじゃないので、止切れなさそうな気がしますけどね。。
脱線しましたが、富士山が見えて真っ白なんですが。。そう言えば、最近見てなかったなぁ。。いつから白かったんだろう?

戸田を超えて。。

もうすぐ彩湖です。

彩湖は満水でした。なんかすごい規模の運動会をやってて、人がすごかったです。いつもの撮影ポイントは行きは自転車が休憩。。帰りは岩の上で誰かが休憩。。(笑)今日は諦めます。

彩湖を出る所で、eTrex30xでルート検索をします。2.5km程とかなりちかいです。前回迷いまくったのは何だったのか。。(^^;
割とすぐに到着です。近かった。(笑)

目的の物(トーフラーメン)を注文。+半ライス。半ライス小さすぎ?普通にすれば良かった?と少し後悔しましたが、小さくて良かったです。ラーメン+豆腐+あんかけでお腹いっぱいです。危なかった。(笑)
ラーメンに麻婆豆腐が乗ってそうに見えますが、ちょっと違って、醤油ベースのあんかけに豆腐とひき肉って感じで。辛さもあまりありません。元々まかない食だったとか。。メニューにないですが、辛口も出来るみたいで前回は奥さんが他の人が注文してるのを聞いて辛口を頼んでましたが、普通のに反してかなり辛かったです。

お店の中は、食事中は携帯ダメとか、色々ルールが貼ってあって結構面倒くさい感じ?と思う物の店員さんはそんな感じしません。お店も狭い感じなので、極端にマナーを逸脱するお客避けなのかな?と思います。自分でもウルサイって書いてますけど(笑)気負いしなくても普通にしてれば大丈夫と思います。
食べ過ぎた感がありますが、帰ります。やっぱり食べ過ぎた感じがするので彩湖でちょっとだけ休憩。

運動会の規模がすごいです。市とかの運動会でしょうか?

帰りは追い風!と思ってたら、帰りも向かい風。。。ついてない?と入っても強くもないですが。。
でも空は快晴。

キッチンとれたて迄帰ってきて終了です。

本日の走行距離は約37kmでした。

コメント
こんにちは
日曜日、自分も荒川CR~江戸川CR経由しましたが河口に向かう時は追い風
帰りはかなり辛い向かい風でしたよ。久々なので楽しかったですが。。。
トウフラーメン埼玉のソウルフードらしく食べたいと思ってますが(麺好きなので)
中々行く機会が無くまた今は厳しいのでその内行って辛口が食べて見たいです。
ただ辛さはラー油?豆板醤?はたまた山椒そうだとしたら麻婆豆腐になって
しまいますね。食べれるのを楽しみにしてます。
hooliganさん
コメントありがとうございます。
荒川CR-江戸川CRの同じコース。。自分も先月走りました。
ぐるっと走って帰ってこれるので良いですよね。
トーフラーメン。是非。
辛口は。。自分はかなり厳しいです。美味しく食べられる範囲をちょっとだけ超えてます(笑)
普通のは、ピリ辛とありますが、全然辛くないので間ぐらいがあれば嬉しいかも。
言えば出てくるののかなぁ?(笑)
どういう辛さだったかは忘れました。(^^;
是非チャレンジを!
しげさんこんにちは。
トウフラーメン美味しそうですね。地元なのに初めて知りました。今度行ってみよう!
行きも帰りも向かい風って「荒サイあるある」ですよね。
まつさん
コメントありがとうございます。
地元なんですね。B級グルメって感じではありますが、自分的には美味しかったです。
機会あったらぜひ!
往復向かい風。。お昼をはさむと良くありますよね(TOT)