自転車フロントディレイラーのアングルスペーサーを買ってみました こんにちは現在、チェーンリングにRideaの楕円がついてます。→ RIDEA Power Ring(W2T)を取り付けました(楕円)フロントディレイラーにはDi2のFD-6870がついてます。Di2のディレイラー調整って割と簡単で、純正(真... 2019.05.11 2019.05.14 0パーツ自転車
自転車Di2のバッテリーが思いのほか長持ちそうです こんにちはDi2を使い始めて半年ぐらい経ちました。最初の頃はバッテリー切れが怖くて、月一またはロングライド前に充電してました。だんだん図々しくなって最近、バッテリー残量が減らないので充電してなかったんですよね。現在の残量が40%です。何km... 2019.05.06 2019.05.28 0パーツ自転車
自転車タイヤの予備を注文しました「Michelin Power Endurance」 こんにちは数日前に安っ!!っと思って最近のお気に入りタイヤのMichelin Power Enduranceを注文しました。1本2800円台と25cしか在庫がありませんが、かなりお買い得かな?と思いました。すぐに売り切れちゃうかな?と記事に... 2019.05.03 4パーツ自転車
自転車楕円リングのフロント変速について考えてみました こんにちは現在、チェーンリングはRideaの楕円リングがついてます。大きさは、50/34TのW2T(+-2)です。購入時の記事はこの辺りです。→ 楕円チェーンリングを買いました(Ridea PowerRing)→ RIDEA Power R... 2019.04.21 4パーツ自転車
自転車Dedacciai Nerissiomのディレイラーハンガーが入手できました。 こんにちは先日、ディレイラーハンガーを折ってしまいました。こんな事もあろうかと。。と言うか入手しづらそうなので、事前に入手してありました。→ 荒川の河口まで行ってきました。ハンガー折れ。。(TOT)→ ディレイラーハンガーが折れたので、修理... 2019.04.02 0パーツ自転車
自転車ついにサドル沼を卒業? こんにちは少し前に買った、ショートノーズのサドルの「Power Expart」ですが、自分にはやっぱり合ってそうです。→ サドル交換しました(SPECIALIZED Power Expart)前の前のブルベBRM303では、かなりお尻痛い。... 2019.03.31 12パーツ自転車
自転車タイヤの穴埋めをしました こんにちは記事を書く時間が。。微妙にないので小ネタで。。(^^;現在、シマノのホイールには、Michelin Power Endurance 23cがついてます。この辺りの記事のタイヤです。→ 予備タイヤ買いました(Michelin Pow... 2019.02.24 4パーツ修理自転車
自転車Di2のファームアップを実施しました。 こんにちは先日、Di2システムのファームアップがある事を知りました。使ってる構成に関係なければパスしようかなと思いましたが。無関係じゃなさそうなので、実施する事にしました。ファームアップ情報は「こちら/Shimano」です。該当するのは、D... 2019.02.21 6パーツメンテナンス自転車
自転車久しぶりにブレーキシューを削りました こんにちは今、ブレーキシューは「SWISS STOP FLASH PRO BXP/Amazon」を使ってます。個人的には気に入って使ってまして、シマノの純正シューの「R55C4/Amazon」よりは高いですが、SWISS STOPの方は1セ... 2019.02.16 2パーツ自転車
自転車最近やたらとチェーン落ちするので、真面目に見てみました。 こんにちは最近、フロントでやたらとチェーン落ちするので、おおよそ想像はついてましたが真面目に見てみました。チェーン落ちと行って、クランクを逆回転させた時とか、自転車を後ろに押した時限定なんですよね。しかも、アウターxロー(辺り?)に限定され... 2019.02.14 4パーツメンテナンス自転車