Di2のジャンクションAをコラムスペーサーに取り付けてみました

この記事は約3分で読めます。

こんにちは

パーツの正式名称がわからず。。タイトルが変なことになってますが。。

そんな感じ(笑)のパーツを取り付けてみました。

前にクラブライドの時に存在は知ってたのですが。。すっかり忘れ去ってて、ヤフオクを見てたら見つけたんですよね。

350円と安く、しかもポイントの有効期限が切れそうだったのでポイントを捨てるなら。。と買ってみました。送料を含めて100円ぐらいの負担で買えました\(^o^)/

買うに当たり角度。。何度だっけ?

調べたらどうも82度。。。ぽいです。分度器を持ってくれば。。良いのですが。。持ってないです。

って言うのは、パーツ自体は6度と17度です。

水平ステムじゃないので、6度より17度の方が近いはず。って事で、17度の物をポチっ。

まあ、つかないって事は無いでしょう。多分。。。(^^;

買ってからAmazonで見つけました。バッテリーマウントってあるけど、何のバッテリーが付くんだろう?

→ FOURIERS バッテリ マウント アダプタ Shimano Di2 Junctionに適用/Amazon

って事で到着。本体がナイロンで、コラムの内側がアルミの様です。

アルミ。。と思われるコラムスペーサーがついてました。計ってませんが多分10mmと思います。

製品を見ると、バッテリーじゃなくてDi2のジャンクションアダプターって記載がありました。

重量は7gとあります。

付属のコラムスペーサーは10mm。。。もうちょっと薄い?

使いませんけど。。今付いてるのはeBayで5個セットぐらいで200円ぐらいで買ったカーボン製のコラムスペーサーなので、そっちを使いたいんですよね。コラムスペーサーって妙に高いですよね。

 

取り付けます。

元のはステムに樹脂?ゴム?のバンドで取り付けてあります。

バンドですが、下側でつなぐんですが、余裕が無くてかなり四苦八苦した覚えがります。

スマートさ。。はいまいちです。使うには十分ですけど。

元あったバンドを外します。つけるの大変だったのですが、外すのは一瞬です。ありがちですね。

ステムを外して、5mmのコラムスペーサーを抜きます。5mmのコラムスペーサーの代わりに買ったパーツを入れます。これは。。3mmの様なので、2mm下がります。

今思えば、5mmのスペーサーをそのままで3mm上げれば良かったかも。。使ってみてダメそうならそうしよかな。。

ステムの上側には10mmのコラムスペーサーが入ってました。

上の10mmはそこまで必要なかったのですが、手持ちが10mmしかなかったんですよね。(^^;

この事件で、コラム締め付け恐怖症が発症中(笑)ので、

→ カーボンコラムが割れました(無事リカバリー)

締め付けトルクを下げるために、「MOTOREX Carbon Paste 100g/Amazon」を使います。

シートポストも下がらなくなったし。。思った以上に効いてる気がします。傷もつかないし、これ。。良いです。

ステムを取り付けます。

完了です。ステムの上側が5mmになって少し見栄えた良くなった気がします。すこしだけ。。

実は、アダプターの角度を忘れて取り付けたら。。横に出てましたので、ステムと同じ方向になる様にやり直しました(笑)

角度ですが。。あれ?やっぱり6度が良かった?

使うのには問題ないしあまり見えないので、これで良しとします。(^^;

コメント