こんにちは
先日購入したハンドポンプのLANDCASTマジックポンプですが、本当に軽くフロアポンプ並みにエアーが入るのか検証してみました。
購入記事はこれ。
→ うわさ?のLAND CASTマジックポンプを買ってみました
買ったのはこれ。
ちなみに、今まで使ってたLEZYINE ROAD DRIVE(M)でも検証してて、250回で6.2Barでした。
硬すぎて、6.2Barで挫折してて、それ以上は気合と根性が必要そうでした。
→ LEZYINE ROAD DRIVE(M)でどこまで入るかやってみました(ハンドポンプ)
ホイールが違いますが、どっちも23cのタイヤですが、上の記事のタイヤは「Continental GP4000S2」で、今のタイヤは「Michelin Power Endurance」です。
多分、コンチネンタルの方が太いので、エアーが沢山入りそうに思ってます。
最初に計測は、前回同様に「GIYO エアゲージ GG-05/Amazon」です。
こんなのです。先に書いておきますが、こいつの測定値が特に低圧でかなり低く出てる様に思います。
高圧にあれば、差は小さそうです。。数値が微妙なので、目安って感じでお願いします。
メーカーサイトはこれです。
→ LAND CAST マジックポンプ/メーカーサイト
見ると、自分の買ったコンパクトモデル(18cm)ので、300回ポンピング時の空気圧の目安は85PSI(約5.8Bar)だそうです。
しかもMAXが300PSI(約20.6Bar)だそうです。これは。。流石に製品上の上限。。かな!?
早速やってみます。
実は一回やってますが、最後まで引いてない+押し込めてなかった様で、全然低い空気圧だったので、今回はしっかり押し込み、引く様に意識します。
ホイールを持ってきてエアーを抜きます。
バルブに、LAND CASTマジックポンプを取り付けます。写真は途中だった様ですが、ちゃんと締め込めばバルブに対して斜めにはなりません。
100回ポンピング後。。1.5Barぐらい。
200回ポンピング後。。3.2Barぐらい。
300回ポンピング後。。4.4Barぐらい。。メーカーサイトだと5.8Barの予定でしたが。。
ポンピング後、押し込んでも多少戻ってくる。。ので押し込めてない気が。。します(^_^;
400回ポンピング後。。6Bar。。
タイヤを触ってみたら、もうちょっと入ってる気が。。
フロアポンプにつけてみます。このフロアポンプのゲージもバルブにつけても反応せずにちょっとハンドル?を幼いと数値が出ないので、正直微妙?と思ってますが、6.3Barでした。多少低めに出てるのかな?
更に+100回の500回ポンピングしました。8Barでした。フロアポンプとほぼ一致してました。
これ以上入れると怖いので、ここで終了です。
空気圧の上がり方が不自然でした。空気圧計の低圧時の計測がかなり低めに出てる気がします。
8Bar入れるのに500回ポンピングが必要なので、計算上は1Bar上げるのに62.5回となるので、7Bar入れるには437.5回のポンピングで入る様です。
LEZYINE ROAD DRIVE(M)だと、250回で6.2Bar入った事を考えると、約35%程多めに押す必要があります。
長さはLEZYINE ROAD DRIVE(M)が216mmなので、17%程長い感じです。
往復エアーが入っている事を考えると、LAND CAST マジックポンプ はいまいちエアーの入る量が少ない気がします。
太さも、LAND CAST マジックポンプ の方が太いし。。往復入る機構や、押す力が少なくて済む様な機構が入っているのが場所を食ってる気がします。
ただし、こいつのメリットはそこじゃないですよね。エラーが軽く入る所です。
エアーを入れていって見ると、3Barぐらいまではほんと軽く入ります。
4Barぐらいから徐々に重くなっていきますが、8Barの時点で重いものの、まだ行けそうです。
LEZYINE ROAD DRIVE(M)だと、6.2Barで挫折した事を考えると、かなり優秀です。
タイヤの仕様の上限ぐらいまでは、このハンドポンプで入れられそうです。300PSIは正直どうか。。と思いますけど、少なくともロードバイクじゃ必要ないですよね。
と言う事で、これはハンドポンプにも関わらず、ユーザが思った圧力まで手で入れられます。
いつもは、家で入れる空気圧迄は入れられず、少なめで妥協してますが、これがあれば大丈夫です\(^o^)/
ただし。。。400回強ポンピングすると、自分は腕がプルプルします。
2回目があったら泣きそうかも。。(^_^;
いづれにしてもCo2を持って行って、一気に入れた後に足りない分をこれで入れる様な使い方をしようかなと思います。6Bar弱ぐらいの圧力で良ければ、LEZYINE ROAD DRIVE(M)の方が楽そうです。
コメント
しげさんへ
レポートを読みましたが使いやすくなさそうですがどうでしょうね?
個人的には、携帯性と使いやすさを考慮するとTOPEAKのミニ モーフがおすすめですね。
多少、携帯できるギリギリのサイズ大きさですが、空気も入れやすくかなり高圧まで入れることが可能です。
と言いつつ、ロードバイクでは軽量化のためにTOPEAKのマイクロ ロケット CB マスターブラスターを装着しています。
しげさんの使われているLEZYINE ROAD DRIVEタイプは使いやすくてよいですね。
ブラザー弟さん
コメントありがとうございます。
使いやすいか?と言われると微妙です、使いやすい!とはいい難いです。
携帯ポンプって、全てを満たす物は、なかなか難しそうです。
エアーを入れるだけだったら息子にあげたパナレーサーの地面に置いて押せるポンプが最強でした。
コメントに書いて頂いたミニモーフ?より多分大きい物です。
LEZYNE ROAD DRIVEも5Bar位まではだったら、これよりポンピングの回数が大分少なくてすみます。
ただ、6Barを超えると固くて押しづらくなり、7Barとか無理じゃない?って感じなんですよね。
で、私。。自重があることもあり、可能であれば7Barぐらいは入れたいんですよね。となると中々難しくて、ポンピングの回数は増えますが、割と普通に入るこれは嬉しいです。途中までCO2で入れてこれで足せれば満足できそうです。
なので、軽い方で6Bar弱位で良い方だと、他のに良いものがたくさんありそうです。
と思いました。
LEZYNEのは5Barぐらいから腕力勝負!です(笑)
こんにちは。
回数多くても、軽く入るってのはいいと思います。
私も、3つ目のポンプは5bar超えたらヒィヒィ、6bar以上は相撲取りでもなきゃ無理っしょ!?って感じのでした。
で、今のmax210psというパチモンですが、軽く入るの買いました。
8bar位は、入ります。
コレ、CO2ボンベ切れの時は勿論、スローパンクの時は、重宝すると思います。
以前、どうもスローパンクっぽいって時、家まで数kmだったんで一時的にもタイヤ圧あげたかったんですが、その時乗ってたのは5barしか入らない要怪力ポンプ。
CO2ボンベ持ってたんですが、ちょっと入れるだけにCO2ボンベ1本使うの勿体無くて...
それでも、それしか方法なくCO2ボンベ1本開けて。
その次も使えるか?と思ったんですが、ボンベのバルブ閉めた位じゃやっぱダメでした。
こういう時には、軽く入るのポンプあればなぁと思いました。
尤も、CO2ボンベケチる貧乏根性に限る!ですけど(;´д`)
ShimaQさん
コメントありがとうございます。
8Bar入るポンプがあれば十分そうですよね。
あと、スローパンクは経験ないので考えてなかったのですが、確かにCO2ボンベはもったいなくて使えないですね。そういう時に活躍ですね。なるほどです。