MAVIC ID360用のグリスを入手しました

この記事は約3分で読めます。

こんにちは

3ヶ月ほど前に、山上り用のホイールのDura 24Cのリムが磨り減ってしまったので、MAVICのKSYRIUM PRO USTと言うホイールを購入しました。

このホイールのリアハブって、ID360(インスタントドライブ360)と言う物を使ってますが、メンテ時に使うグリスの指定が有ります。このグリスですが、通販に頼り切ってる自分だと入手性がめっちゃ悪いんですよね。
多少有るには有るのですが、300円前後の物を買うのに700円以上とか、なかなか出せません。
まとめ買いするか?と思いましたが、Amazonで見たら、1個づつ送料が掛かりそうです。マジ!?(笑)

他の物を使うと保証が微妙になりそうですので、躊躇します。
ただ、そもそも海外通販で買って保証が効くのか疑問ですけど。。ネットを見てみた感じだと保証受けられる可能性もありそうです。初期不良以外だと、そもそも保証。。必要なさそうですけどね。

とは言っても、純正品って安心でも有るんですよね。

ショップさんでも取り寄せてもらえそうですが、ちょっと悪い気もします。

って事で、今度実店舗に行ったらついで買いしよう!と思ってました。

グリスアップのタイミングはハッキリしませんが、どうも2000kmから3000kmぐらいの様です。
今の状況で、すぐにそんなに乗るとは思えませんので、そのうちで良いかなと思ってました。

結局すっ転んでしばらく乗れなくなり、代わりに!と思ったZWIFTにどっぷりハマってしまい。。
自宅に引きこもってしまったてるので、ホイール。。全然使ってません(^_^;

先日、御徒町に行く用事があったので、ワイズロードさんの上野アサゾーさんに行ってみました。

売ってました。\(^o^)/

1個か?と思いましたが、何度も行くのが面倒なので多めに5個買ってきました。
5個買ったら、店員さんとの雑談からすると、めづらしい的な感じでしたが。。普通は自分でやらないの?
結構単純な構造なので、自分でやれば!?ぐらいなのかと思ってましたが、もしかしてこれ。。保守部品扱いなの!?

他の人がどうしてるとか関係ないのですけどね。

余談ですが、思ってたサイズの1/4だったので見つけるのに時間がかかりました。

と言う事で、5個入手しました。1回分で319円って、ありだな!と思う価格ですが、1.5gと考えるとバカ高です(笑)
使い切ったら、DTのスターラチェット用のデカイのを買おうかな?とか思ってます。
5個あれば、10000kmから15000km使えるから十分じゃ?と思いますが、シャーマンと言う噂も有る私。。
土砂降りブルベとか走ったら、その時点でメンテしてそうなので、そんなに持たないと思います。多分(笑)

MAVIC ID360用のグリスを入手しました(インスタントドライブ360)

サイズ感が分からないと思うので、比較対象にiPhone12を置いてみます。
スマホ拭いてから写真撮れば良かった。。(^_^;

グリスと、説明書が入ってました。

MAVIC ID360用のグリスを入手しました(インスタントドライブ360)

説明書は、こんな感じです。老眼にはつらめの文字の大きさです(^_^;
1つで、1回分ですね。ホイールの説明書も含めてほぼ図解なので、感じ取れ!って感じですよね。
見ただけで確証は持てません(笑)

MAVIC ID360用のグリスを入手しました(インスタントドライブ360)

裏側は、グリスを塗る場所ですね。。

MAVIC ID360用のグリスを入手しました(インスタントドライブ360)

入手できたので、しばらく安心です。

ホイール欲しくて買ったくせに、全然使ってないです。だめですね(^_^;

コメント

  1. マビックのハブメンテは簡単で良いですよね
    というもののID360の方はまだグリスアップしたことないんです…私もグリス買わねば(^_^;)

    ところでシャーマンしげさん(笑笑)、9月11日は豪雨はご勘弁を!

    • MITさん
      コメントありがとうございます。
      MITさんも、そのうち入手して交換ですね!
      雨。。善処します。自信ありません。(^^;

      雨降った方が涼しいかも?ですよ!

  2. ID360のコスカボSL UST dbを3年以上使っていますが(ZwiftはDTSwissのホイール使用)、3万kmでフリーグリスアップ5回、ベアリング交換1回メンテで済んでいます。
    フリーがFTS-Lのときは2000kmに1度程度と言われていましたが、ID360は結構持つ感じです。

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      約6,000kmに一回なんですね。意外と持ちますね。粘土高そうなので、意外と長そう?とは思ってましたが、極端に気にすること無さそうですね。
      情報ありがとうございます。m(__)m

      前のタイプのは、短いとは聞いてましたが、本気で2,000kmなんですね。(^^;