こんにちは
先日、NEWホイールをイギリスの通販サイト(probikekit)に注文しました。
→ NewホイールにMAVIC KSYRIUM PRO USTをポチりました
海外通販なので、到着まで暫く掛かるのでワクワク(笑)しながら待ってました。
→ MAVIC KSYRIUM PRO USTってどんなホイールか真面目に見てみました
出荷が、土日にかぶったので追跡できるまでに多少時間がかかりましたが、配送業者へ受け渡し後はかなり早かったです。
こんな感じで、5日程で到着しました。\(^o^)/
PBKで物を買うと最近はオランダからが多かったですが、今回はイギリスからでした。

って事は、今回は税関スルーした!?ラッキー!\(^o^)/
と思って、到着日の朝から借り物ライドに行ってきました。
帰ってきたら部屋にホイールが!来たー!!
箱は余り潰れて無くて、思いの外きれいな状態で到着です。
と思ったんですが、箱に課税書類がついてる様な。。マジですか。期待したのになぁ。。(T_T)
払うべき費用なので当然なんですけどね。。通関1回でも課税。。あるんですね(^_^;

5100円+200円(郵便局の手数料)の合計で5300円でした。だいたい予想通りです。
関税はかからないので、本体代金の60%額の約10%です。商品代金は579.66ポンドでした。



気を取り直して(笑)
開封します。なんかエアーパッキンが大量に入ってます。凄くない!?(笑)

エアーパッキンの量。。過去最大かも?
雑な感じは無くて、それなりに必要な場所に入ってる感じです。

写真が前後しますが、エアーパッキンを出すとこんな感じです。
ホイールが1個づつ、ビニール袋に入ってます。付属品とかは、段ボール箱の底に転がってます。
海外通販!!って感じです。

ご対面!!
タイヤはついた状態なんですね。

見ていきます。フロントホイールのキャップは黄色。
ネットで見た写真は黒だったような?

リアホイールは紙がついてます。フロントにはついてないのね。。

紙を外すと。キャップは黒!?(笑)
両方黄色が良かった(^_^;

ちょっと思いましたが。。これ。。フロントどっかに飾ったとかの展示品とかでは!?
日本人的には新古品?って感じがしますが、海外的には未使用であれば新品扱いだと思います。
日本だとパッケージの箱が無くて新品として販売すると、クレーム来ますが海外通販だと、これ?新車外しでは?と思えるようなのも新品で来ますから。。ね。。(^_^;
使用に問題なければ、聞くだけ無駄だと思うので、忘れます。
それ以前にタイヤって、製品サイトには、イクシオン Pro USTとあります。海外ページでも同様でした。
が。。。イクシオン PRO UST 2がついてます。これはラッキー!?
ラス1だったので、どっかの在庫品かと思ってましたが、製造は新しそうですね。
と言うか、時々在庫復活してるみたいです。先日見かけたのは私が買ったのとおなじ価格で販売してました。
翌日には売り切れてましたけど。。

タイヤは25cで、最大空気圧は7Barだそうです。ひくっ。

リムにも7Barとあります。クリンチャーだと、前7.5Bar、後ろ8Barなので入れすぎ注意です。(笑)

あと、付属品はこんな感じ。タイヤレバー?2本、マニュアル2セット、クイックリリース2本、シール、コア外し2個、スプロケのスペーサー(9s用?)、シーラント、シリンジ(シーラント)と、シールが入ってます。
シール何に貼ろうかな?(笑)
写真忘れましたが、リアの付属品は熱で閉じられてる袋に入ってましたが、フロントはチャック付きのビニール袋に入ってました。やっぱり。。(笑)
製造番号がかなり近いので、別の所から持ってきた!と言う事はなさそうですけど。
あと、フロントのクイックリリースの中央部には擦れた跡が。。通してますね。。(^_^;

1本黄色い、スポークにはホイールの種類が書いてあります。共通部品かと思ったら、個別なんですね。

リアのフリーは、インスタントドライブ360です。かかりが良いらしいですね。

反対側はこんな感じです。結構ごつい感じです。

なんか、フロントの写真を余り撮ってませんが、フロントハブは細身でかなり軽そうです。
あと、このいないので360って手で外せるんだよね!と思って引き抜いたら元に戻せなくなり、ぷちパニックでした。ツイッターにこれと同じ動画を上げてしまいました。(^_^;
押してもバネの反発で戻ってくるんですよね。。パーツを見ても固定できそうな気が全くしません。
結局、他の動画を見て、もしや!?と思って外側のキャップを軽く手で叩き込んだら簡単に固定されました(笑)
こんな形状と言うか、普通な形なんですよね。

外すには先端の黒いキャップを外して!とMAVICの動画にありましたが、指で外せないのでフリーボディーを持って引っ張りました。慣れれば黒いキャップだけを手で外せるんでしょうね。。

フリーボディーの内側は、ギアみたいにギザギザになってます。

ホイール側はこんな感じです。歯車みたいなのと、スプリングが入ってます。
今回は必要性を感じないので、これ以上分解しません。
中に入っているグリスも塗っただけみたいな感じで、回した形跡がありませんでした。

戻すのはフリーボディー戻して、歯車の山をあわせて押し込んで、外側から黒いキャップを押し込んで固定するのみです。メンテに工具が必要ないのは便利そうです。

重量を測ったのですが、写真が撮れてなかったみたいです。(^_^;
もう一回測ってみます。
使うの楽しみです。まず初回は荒サイ。。かな?
今週末は。。微妙かも。。
コメント
[…] 海外通販で買ったホイールが到着(MAVIC KSYRIUM PRO UST)こんにちは先日、NEWホイールをイギリスの通販サイト(probikekit)に注文しました。 → NewホイールにMAVIC KSYRIUM PRO USTをポチりまし […]
うらやましい!とってもうらやましいです!!
私はキシリウムSLを買います!(いつになるかはわかりませんが・・・。)
マビックってPBKでも買えたんですね。ベラチくらいしか知りませんでした。
ミツヤマさん
コメントありがとうございます。今回は、奮発しました(笑)
黄色いラインと特徴的なリム(塗装?)がいいですよね。
国内でキシリウムSLか、海外でキシリウムPROかめっちゃ悩みました。
キシリウムSLは、価格と重量を考えると、かなりお買い得感が高いですよね。
MAVICですが、マーリンとか、bikeinnとかでも買えそうですよ。
海外通販で新しくホイールを買われたんですね。
新品でも左右上下の振れ取りセンターチェック必要かと思いますが
ブログでの記事を楽しみにしています
シニアさん
コメントありがとうございます。
お久しぶりですm(_ _)m
久しぶりに海外通販でホイール買いました。
単価が高くなると躊躇しますね。(^_^;
フレは見てみましたが、許容範囲って事で、調整しない事にしました。
センターゲージは持ってないので。。見ないことに。。しようかなと(^_^;