防水デジカメ買いました。

この記事は約5分で読めます。

こんにちは

昨日の記事でデジカメを壊した(笑)ので、新しいのを買いました。

壊した記事は以下の記事です。イメージセンサー上のゴミを掃除しようとして結局壊したんですよね。

→ コンパクトデジカメのにゴミが写るように。。

前の記事には書きましたが、ジャージのポケットから出すと汗と思う水滴で液晶面が湿ってたり水滴がついてたりして、普通のカメラの使用条件としてはかなり劣悪かなと思いました。

なので、できれば防水が良いなと思います。

急に買う事にしたので、なるべく安いのがいいなと探してみます。

中古で探してみて防水でやすいのだと、2010年とか、2011年ぐらいのが多くて、妥協してこれにしようかなと思ったら、メモリカードがXDピクチャーカード。。。危なかったです。SDカードだと思って疑ってなかったです。

よくよく考えてみると、8年前のデジカメと考えると流石に安くないです。

色々調べてみると、この辺りのが欲しいのですが、今回はパス。

→ RICOH WG-50 ブラック/Amazon

→ OLYMPUS Tough TG-5 ブラック/Amazon

もっと低い価格帯で探してみました。

Kenkoのがメッチャ安いんですが、Kenkoの製品って個人的にはほぼハズレ!な製品ってイメージしか無いんですよね。お店でも製品を見ましたが、触りもせずにパス。(^^;

→ Kenko 防水デュアルモニターデジタルカメラ/Amazon

あと、無難そうなのでNIKONのこれが気になりました。これ安いですよね。1万円台の前半で新品の防水、防塵、防衝撃なんですよ。気にはなったのですが、ズームが専用ボタン等ではなくて、ちっこいカーソルキー。。専用ボタンがないから、ズームなしかと思いました。かなり分厚いのと、全体できなデザインが正直微妙。。

→ Nikon デジタルカメラ COOLPIX W100 防水/Amazon

 

そして見つけたのは、FujifilmのXPシリーズです。

→ FUJIFILM デジタルカメラ XP60B/Amazon

→ FUJIFILM デジタルカメラ FX-XP120BL/Amazon

調べた所によると、130迄出てて130はBTが使えたりバッテリーライフがちょっと長くなってたりしますが、基本的な撮影性能は変わってなさそうです。微妙にあの機能が使えとかありますが、これ。。ファームアップでできる範囲じゃ?と思えるぐらいの機能差しかなさそうです。

中のCPUが早くなってたり、省電力になってたりする可能性はありそうですけど。。製品仕様じゃ出ませんよね。

で、新品なら120辺りが良いかなと思いますが、費用を抑えたい所もあり、程度が良ければ中古でも良いかなと思います。中古にしても半額強ぐらいの値段にしかならないのに、保証がなしとか。。なかなか難しいです。。。

で、これにしょう!と注文。結局Amazonのマーケットプレイスで無難そうなショップを選んで、買いました。

で。。到着。

開封!!結局、程度の良さそうな中古があったので、中古にしました。

説明書きが本当なら、1,2回しか使って無くて、新品同様との事です。amazonの倉庫から発送されましたが。。お礼のポストイットみたいなのが貼ってありました。ついでに液晶保護フィルムも。。

買ったのは、「Fijifilm FinePix XP90/Amazon」です。

詳細は、「FinePix XP90 ニュースリリース」にありました。製品ページは2年しか経ってないのでなくなってました(^^;

比較してるページを見て、古い方で良いや!と。。「「XP120」と「XP90」の違い

 

で、買ったカメラですが。。ちょっとかわいいやつなんです。(^^;

かわいいキャラクターが居るだけで、新品同様なのに並品と同じ価格でした\(^o^)/

ネットで検索してみたのですが、同じ機種(千趣会の限定らしい。。)が見つけられず、Let’s Challenge!(笑) カラフルでフリフリ(ありえないですが。。)じゃなきゃ、見た目は問題ないです。

 

ドキドキしながら開封します(^^;

思ってたよりキャラがデカイですが、セーフ!!(笑)何とか許容範囲内です。

背面も綺麗です。見て分かる傷は皆無でした。しいて言えば、上の写真の横線が微妙に削れてるような。。って感じです。これはお買い得だった気がします。

使いませんが、ACアダプターとか、USBケーブル、ストラップ等全部入ってました。

ACアダプターですが、リコールがかかってるのを買う前に見つけたので、早速チエックしましたが、対象外でした。 → 「デジタルカメラ用ACパワーアダプターAC-5VF 無償交換のお知らせとお詫び

バッテリーも純正かつ、綺麗です。

カメラの側面には、バッテリーやSDカード等のスロットがあります。中央のボタンを押しながらダイヤルと回すと蓋が開きます。結構しっかりしてそうです。

バッテリー、SDカードスロット以外にも、MicroUSB(充電、通信)と、Micro HDMIコネクタがありました。

SDカードは前のデジカメからの再利用の「Lexar PlatinumII 200倍速 SDHC UHS-1カード Class10 32GB」です。

一通り動作確認して、液晶保護フィルムを貼り付けます。防水なので容赦なく水張りしました。

ついでにファームを見ると、バージョンアップが出てたので実施しました。

メーカーサイトからファームウェアファイルをダウンロードして、SDカードのルートにコピーします。

その後、カメラの「DISP/BACK」ボタンを押しながら電源をON。

OKボタンを押すと、バージョンアップへと進みます。実行→OKでバージョンアップ開始。

ファームアップ中。。。

1分前後(多分。。)で終了です。

 

使ってみるのが楽しみです。

 

コメント