Di2に載せ替えました(後半)

この記事は約6分で読めます。

こんにちは

昨日の続きです。

→ Di2に載せ替えました(前半)

STIを取り付けたので、バッテリーを取り付けます。

バッテリーはダウンチューブの下に取り付けネジが有るので、そこを使います。

 

取り付きました。ケーブルは下側のゴムを外すと、穴が有るのでそこを使います。

ケーブルは、4本使います。長さは1200mm, 600mm, 350mm, 300mmの4本あります。

長い方から、STIから、リアディレイラーから、フロントディレイラーから、バッテリーからに使おうかと思います。

コネクタの脱着は、工具があって、これを使うそうです。頂いた時に、使い方を聞きました。

ケーブルは、STIからは、ジャクソンAと言うのを使います。ケーブルが2本ついてて、出口が1ポートのタイプです。

どこにつけるの?と思って、ネットで検索したら、BB下に着いてたので、同じように。。長すぎてつかないんですけど。。どんな長いステムが必要なの?

※後で聞いたら、ブレーキワイヤーにつけるそうです。納得(^^;

ワイヤレスユニットもつけます。これも。。ステム。。

悩んでも進まないので、とりあえず無理やり行きます。動いてから考え直します。(^^;

ゴム。。。そう言えば、ガーミンEdge 520Jに輪ゴムが沢山付いてたような。。

ありました。ここまで!?と思うぐらいついてますよね。(笑)

無理やりすぎ。。後で整理するつもりです。

ハンドルの方からケーブルを通して、BBの所まで持ってきます。

ワイヤーの内装のイメージがあったので、大変かと思いましたが、ケーブルが柔らかいのと、出口が広いのであっさり通過しました。

 

内装用のジャンクションにつけていきます。

バッテリーから、FDから、RDから通します。

写真を忘れましたが、ジャンクションに全部をつなげてから、ジャンクションはダウンチューブ内に押し込んで、BBの片方を付けた後に、パイプをケーブルを避けながら入れてから、BBを取り付けました。不要なケーブルは全部、フレーム内に押し込みます。

 

リアディレイラーを取り付けます。

フロントディレイラーを取り付けます。

買った、バンドアダプター「SHIMANO SM-AD91 ISMAD91(バンドアダプター)/Amazon」を取り付けます。

付けたら、カーボンペースト「MOTOREX Carbon Paste/Amazon」を使います。

チェーンを付けようと思いましたが、ビックプーリーになったのと、ケージが長いからかチェーンが足りずに、2リンク足しました。

バーテープを巻いて取り付け完了です。

 

あとで、ジャンクションAの取り付け場所が。。って聞いたら、ブレーキワイヤーにつけるとの事なので、やり直しました。フロントブレーキのワイヤーだと、フレームとか別のワイヤーと干渉するので、リアブレーキのアウターケーブルに取り付けました。

ワイヤレスユニットは、ステム下に余裕で取り付けました。

 

取り付けが終わったので、いよいよ調整です。

リアディレイラーから行きます。マニュアルの沿って作業します。

まずはリアディレイラーをスプロケットの大きい方から5枚目に移動しします。

ジャンクションAのボタンを使って、調整モードにします。

その後、リアのレバーを使って、大きい歯の方に少しづつ動かして、4枚目の歯と接触する位置から、小さい歯の方に4回移動した所で、調整完了です。説明書によると、初期位置から内、外それぞれ16段動いて、33段階で調整できるそうです。

シフトしてみて、音鳴りがなければ、OKとの事ですが、微妙に変速が悪かったので何度か調整モードにして、音鳴りした歯の反対方向に微調整しました。(^^;

 

次に、リアディレイラーのストッパーボルトの調整ってのがあったのですが、良く分からななかったです。左リンクとか右リンクって何?後で、調べようと思います。

見た感じで、機械式と同じ様な調整をしてありますが。。違いそうです。(^^;

やっぱり違いました。 NISさんに教えてもらいました(^^;

説明書の下に記載します。これ。。説明が分かりづらいです。

上記の調整ですが、ストッパーボルトと言うぐらいで、RDの可動範囲を固定する物でした。

目的としては、機械式と同じと思いますが、機械式は、プーリーとかケージの位置で目視で確認するのですが、電動の場合(RD-6870)は、出っ張ったネジの長さ(位置)で調整する様です。

こんな感じでネジが2本あります。こんな感じです。

下の矢印のネジで調整します。写真の上側がトップ側、下側がロー側の調整ネジで、それぞれで、ネジを締めて突き当たる所まで締め込みます。トップ側は当たる迄締め込んだ後に、緩める方(反時計回り)に1回転緩めるとの事です。これ。。特にトップ側が見えづらい。。老眼には厳しいです。締め込みすぎるとケージが動くのでわかりますが。。(笑)

 

次はフロントディレイラーですが、ボルト位置の調整は、機械式と同じ様な感じでした。

インナーxローと、アウターxトップで、FDの羽の位置をネジで調整します。

違うのが、「トップ位置電気アジャスト」の調整がありました。アウターxローで、音鳴りしない様に位置調整します。

この調整で、ギア位置で、自動トリムが聞くんじゃないかと思います。

 

これで変速調整が完了です。

実際に変速してみると、リアを変速するとフロントディレイラーが勝手にトリムしてて面白いです。

リアの変速ですが、早いかと言われれば機械式より気持ち早いかも?ぐらいかなと思いました。

ただ、フロントディレイラーは早いです。インナーからアウターの変速では、レバーの押し込みがなく、ボタンクリックでモーターが変速してくれるので楽だし早いです。

また、アウターからインナーへの変速は、機械式だとバネの力を使って一気に動作するので、変速しててチェーン落ちが気になりますが、Di2だと、一気に開放する様などうではなくスムーズに動くので、不安が少なくて安心できそうです。

 

実装してないので、なんとも言えませんが。色々便利だし、楽かなと思います。

特に機械式だと、フロントの変速が面倒で少しぐらいだとアウターのままで、頑張ってますが。

容赦なく変速できそうです。

 

書き忘れたので追加します。

フレームから出てるケーブルの場所に使う、グロメットと言うゴムも一緒に頂きました。

なんかデカイ(穴が小さい?)キツキツでしたが、無理やり押し込みました。

ダウンチューブの所なんかは、斜めに出てて良い感じです。

FDの所は、こんな感じ。

RDの所は、下から出しました。ピンぼけ写真ですいません。

バッテリーの所の穴だけが塞げませんでした。

別にいいか?とも思いましたが、フレームの中に土とかが溜まりそうなので、なにか考えたいと思います。

どうしたもんか。。

 

実走が楽しみです。

 

Di2ネタは、Garmin Edgeとの接続と、PCソフトを使ったDi2の設定を予定してます。

コメント

  1. しげさんへ
    取り付け、ご苦労様でした。
    シマノの場合、ケーブルが問題で適正な長さを選ぶのが難しい。
    ケーブルはフレーム内で干渉して音が出るので、インシュロックみたいなのがついていませんでしたっけ?
    なんにせよ、11速以上は電動化必須だと思うのでベストな選択だったのでは?
    早く走って、電動化のメリットを楽しんでください。
    変速回数が確実に増えます。
    逆に言えば、メカの場合は変速をさぼっているということですね。

    • プラザー弟さん
      コメントありがとうございます。
      ケーブルは規定の長さの物を使うので、きっちりとは行きませんよね。シリアル通信の様なので、はんだ付けできそうですが、面倒だしトラブルの元になりそうです。。
      ケーブル。。そう言えば忘れて、何もせずにフレーム内に押し込んじゃいました(^_^;
      音なりしたら、なんかやってみます。

      変速回数は機械式だと、特にフロントが面倒でアウターのみで走る事が多いので、期待してます。

  2. しげさん こんにちは

    これで完全にDi2化になりましたね。
    憧れはいまだに持ち続けてますが如何せんお高くて手が出ないのが現状です。
    地道に貯金して来年こそはで頑張ってみます(笑)
    でも簡単に変速できると無駄に変速して楽しんでしまいそうです。
    自分も基本余り変速していないので最初のうちは楽しみそうですね。
    インプレ楽しみにしてます。

    • hooliganさん
      コメントありがとうございます。
      なんとか完成しました。機械式のコンポより簡単かもしれません。
      hooliganさんは丸い方ですよね。あっちの良いお値段ですよね。
      今週末。。乗れたらいつもより多く変速しそうです(笑)

  3. しげさん、こんにちは!

    ワイヤレスユニットですが、
    シマノ推奨の取付位置はリア、RDの手前です。

    BB付近に付ける手もありますが、電波が届かないかも?
    なので、僕はリアに付けていました。

    • NISさん
      コメントありがとうございます。
      えっ!?そこなんですか?と説明書見たら、シートステーってありますね。
      シートステーに移動させようと思います。ハンドル周りがスッキリしそうです。
      最初にみたページがハンドル下に有ったので疑わずにそのまま。。(笑)

  4. これで3連休は荒川を走りまくりで
    Di2のネタ作りですね??

    • シニアさん
      コメントありがとうございます。
      今週末楽しみです\(^o^)/
      が。。微妙な雨予報ですね。。。晴れて!と言うか降らないで!