久しぶりに筑波山に行ってきました(前半)

この記事は約5分で読めます。

こんにちは

3/1(日)に久しぶりに筑波山でヒルクライムしてきました。

経緯ですが、一昨年にブルベに参加するのに今のフレームでヒルクライムした事がなかったのと、雪で本当に走れるの?って事もあり、ていじんさんと、NISさんに付き合って頂いて筑波山に行ったんですよね。

その時の記事はこれ。

→ 筑波山に上ってきました(前半)

→ 筑波山に上ってきました(後半)

雪はありそうなので、ダメだったら諦める前提で行きました。

 

昨年も2月に筑波山に行きましたが、昨年は雪があるかも?とは一切思ってなかったのですが、一昨年より更にすごかったです。(^_^;

→ 雪の中、今年初のヒルクライムに行ってきました。

 

少し前に、ていじんさんと2年連続だったよね!なにげに楽しかったよね!

今年も行きますか!?みたいな話をしたんですよね。

で、先週。。天気予報を見たら土曜が雪予報でした。

 

ていじんさんチャンスですよ!って誘ったんですよ(笑)

結局、雪はなかったのですが折角なので行ってきました。

 

9時に筑波総合体育館に集合しました。

今回の参加者は以下の7名です。(ほぼ参加表明順)

ていじんさん

・サナさん

・あつしさん

・Sodaさん

・りょうくん

・MITさん

・私

集合したら早く来たからって、りょうくんが不動峠を1本上りに行ったそうです。流石です。

集合後、全員で不動峠を上ります。

不動峠の入り口で、写真を撮って出発です。

まったり(しか上れません)上ります。大分待ちそうなので、2本目もどうぞ!と事前に話してありましたが、途中で4人下ってきます。流石です。

今日はカーボンホイール(チューブラー)できました。このホイールで上ってみたかったんですよね。

どう?と聞かれましたが、DuraAce C24と同じぐらいかな。。と言う印象で、特段軽いとか無い気がします。

と思いましたが、タイムを見ると昨年より少し早そうです。

なので、重量分のメリットは出てそうな気がします。データを見ると、体感でもそうでしたが一昨年が一番良かったです(^_^;

と言う感じで、ギアを1枚残して上れました。今日のスプロケは14-32Tです。

そのまま上りきり、少し休憩したら風返峠に向けて出発します。

写真は、何時もの所で潰れて(笑)る人がいたので、帰りにしようと撮りませんでした。

 

出発し、表筑波スカイラインを走ります。

MITさんと走ってたら、後ろからプシュー!!!って派手な音が。。

パンクですね。(T_T)

シーラント等は入れてないので当然止まらないはず。。

見ると穴が開いてる場所は音で分かるレベルです。ここまで派手なのはチューブの破裂を除くと初めてかも。。

クイックショットで治ると良いなぁ。。

と思ってたら何故か3Bar(適当な体感)ぐらいで止まります。マジですか。。中がラテックスチューブだから。。じゃないですよね。

エアーはかなり少ないですが、前を行くみんなは風返峠の頂上で待ってるはず。。

そんなに距離はないと思うので、行けるなら行っちゃおうかなと思い出発します。

思ってた倍ぐらいありましたが、何とか到着。

出発時よりエアーが少し減ってる(だけ)なので、持ってきたクイックショットで補修しようと思います。

→ マルニ) クイックショット K-600 仏式バルブ用応急瞬間パンク修理剤/Amazon

バルブから、パンク修理剤入のボンベの中身を入れるだけのはずです。エアーも何とか走れるぐらいは入るので、なかなか便利です。パンク修理と考えると少々お高いのが難点です。パンク修理はヤッパリクリンチャーが早くて安いですね。。。

使ってる写真は。。ありません。(^_^;

タイヤの穴はでかいです。写真だと分かりませんが、中に黄緑色のチューブが見えてます。

Michelinのラテックスだから緑なのか。。と妙に納得しました。

写真は撮ってませんが、この穴から白い修理剤が吹き出します。。指で抑えてたら止まりました。

ラッキー!!

エアーが足りないので、りょうくんのでっかいハンドポンプを借りて6Barぐらいまで入れてつつじヶ丘に向けて出発しました。

 

で、到着。

先週は休みだったそうですが、今日は食堂?が開いてるのでカレーライスを食べました。

予想以上に辛かった。。自分的には美味しく食べられる上限に近いですが。。普通の辛口ぐらいかな?

食べて、長めに休憩しました。

食堂にエアーポンプがあったので、借りて8Barまでリアにエアーを補充して出発します。

カーボンホイールでのダウンヒル初めてかも。。

普通に効きます。流石SWISSSTOP!?シューがやけに減ってそうですが。。

うまく撮れてませんが。。詳細は後日。。

風返峠の頂上を経由して湯袋峠に向けて下ります。湯袋峠を経由してきのこ山を目指します。

と思ったら、湯袋峠は通行止めでした。(^_^;

3/31まで通行止めの様です。残念。

 

どうする?ってなって、サナさんが十三塚に行った事が無いそうなのもあり、十三塚経由を通って状況を見て、もう一回つつじヶ丘を考えると言う感じにしました。

 

長くなったので、後半に続きます。

※後半の記事は本記事公開の翌日12時まで表示されません

→ 久しぶりに筑波山に行ってきました(後半)

 

 

 

コメント