ヒルクライム

自転車

つくばでグループライドしてきました(後半)

昨日の続きです。昨日の記事はこれです。西光院を出て上曽峠に向かいます。西光院までと比べると斜度がソフトでした。上曽峠の手前で待ってくれていたので合流しました。上曽峠を少しだけ上って、きのこ山方面を上ります。パラグライダーの発射場まで上って返...
4
自転車

つくばでグループライドしてきました(前半)

こんにちは先月になりますが、4/29(火)にクラブの方とつくばでヒルクライム?してきました。久しぶりの遠征なので、早起きして5時40分に自宅の前で、あつしさんと合流してTXの六町駅へ向かいます。パッキングして、TXに乗ってつくば駅に到着。夜...
0
自転車

山梨パフェライドに参加してきました(後半)

山梨にパフェを食べるグループライドに参加してきました。大月駅から河口湖を経由し、勝沼でぶどうパフェを食べて勝沼ぶどう郷駅から帰るルートです。お昼は大好きなほうとうを食べて、デザートのkatsunuma 縁側茶房さんのぶどうパフェは凄く美味しかったです。お土産のシャインマスカットは安くて美味しかったです。
11
自転車

山梨パフェライドに参加してきました(前半)

山梨にパフェを食べるグループライドに参加してきました。大月駅から河口湖を経由し、勝沼でぶどうパフェを食べて勝沼ぶどう郷駅から帰るルートです。お昼は大好きなほうとうを食べて、デザートのkatsunuma 縁側茶房さんのぶどうパフェは凄く美味しかったです。
5
自転車

富士ヒルクライム参加の感想とZWIFTでのタイム予測など

こんにちは今年は機会があって、初めて富士ヒルクライムに参加できました。感想とか思った事等を書いて締めくくろうと思います。エントリーについてエントリーは開催4ヶ月前の2月でした。エントリーフィーは12,000円+手数料でした。※五合目での荷物...
2
自転車

富士ヒルクライム参加時の動画を作ってみました

こんにちは富士ヒル参加時にGoProで撮影していたので動画を作ってみました。上りで、またマウントが割れた(笑)ので、下りは有りません。1回で割ったので、現在のGarminマウントにつける方法は止めようと思います。素材的に無理みたいです。。(...
4
自転車

富士ヒルクライム(2024)に参加してきました(3/3)

こんにちは富士ヒルクライム(2024)に参加してきました。の続きです。----------------------------- 2024/06/07 13:13 ---------------------------------振るまって...
8
自転車

富士ヒルクライム(2024)に参加してきました(2/3)

こんにちは富士ヒルクライム(2024)に参加してきました。の続きです。3分割で書いてますので以下にリンクします。  → 富士ヒルクライム(2024)に参加してきました(1/3)  → 富士ヒルクライム(2024)に参加してきました(2/3)...
2
自転車

富士ヒルクライム(2024)に参加してきました(1/3)

こんにちは以前より予定していた、富士ヒルクライム(2024)に予定通り参加してました。3分割で書いてますので以下にリンクします。  → 富士ヒルクライム(2024)に参加してきました(1/3) ← 本記事  → 富士ヒルクライム(2024)...
2
自転車

富士山の動画を作ってみました

こんにちは昨日、富士スバルラインを5合目まで登った記事を書きました。この記事です。動画を作成してみました。動画編集。。をどうすれば良いか決められず、結局早送りました(^_^;早送りは20倍速なので、結構揺れますので、注意して見て下さい。すい...
4
スポンサーリンク