ライトの取り付け方法に悩み中です。

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

先日のサイクリングの帰りにライトを取り付けようとしてつける場所がなくて四苦八苦しました。

この記事に少し書いてあります「MAXコーヒーリベンジ(葛西臨海公園)

なぜ四苦八苦したかというと、この記事でサイコンの場所をハンドルマウントをつけて前に移動しました。「サイコンの場所を変更しました

で四苦八苦した挙句こんな感じで取り付けました。

上側につけようとしたらライトのサイコンが干渉しました。仕方なく下側につけましたがケーブルが邪魔でケーブルを避けるとこの位置ぐらいしかつけられそうにありません。

この位置でも良かったのですが、CAAD8のハンドルって、ステムの横から1cmぐらいで細くなり始めるんですよね。

この取り付け位置で既に細くなり始めているので、マウント自体が若干、進行方向に向いて左側に傾いています。

結局、前方の中央部を照射できずに微妙な事に。。。

このシルバーのマウントをつけずにバーテープの上に付けようかと思いましたが、暗くなる頃には市街地に入ってきたので小さい方のライトの照射範囲を広くして、下側を向けてとりえず点いている状態で帰ってきました。自宅についた頃でも薄暗い状態でしたから大丈夫でした。

CAAD8 ライト

このシルバーのマウントは以下の製品です。

→ MINOURA(ミノウラ) アクセサリーホルダー SGL-300M φ28-35mm対応 バー幅130mm シルバー/Amazon

 

マウントを上に持ってくれば短く、下に持ってくれば長すぎて。。現状、なんとも微妙な長さになってしまいました。

マウントの取り付け部分をもう少し中央にすれば、斜めってしまう事もないのですが、取り付けするバックルの金具が大きく寄らないんですよね。。

ハンドルの太さが均等な所がもう少しあればなぁ。。結構急な落ち込みなんですよね。。

それに、マウント自体が外れてライトが落下したのもあり、マウント自体も再考したい感じです。

 

アマゾンを物色すると、CATEYEさんのマウントが小さい(細い)くて魅力的かも。。です。

汎用なマウントだけ売ってるマウントは微妙な物が多いです。でかいのなら何個かもってます(^^;

 

あと、ライトもデカイくて明るい方は、普通のライトなんで照射範囲が広くて、対向する自転車や人が眩しそうなので、かなり下を向けて使ってるます。

せっかく明るいのにね。。やすかったから別の用途で使えますが、正直CRを長距離走るには微妙です。もう少し遠くを照射したいなと。。

近い所だけ見て走るのは怖いし妙に疲れますよね。

小さい方のライトは絞れるので暗い方で少し先(5メートルぐらい)を照らしてます。

ライトの方も物色したいかも。。です。ケチらず自転車用が良さそうかなと思います。

 

マウントはこの辺りが良さそうかなと思います。

→ PWT カーボン製 コンピューター&ライトマウント MT03C/Amazon

 

これをサイコンの下方向につけてライトを2つ取り付けたいなと思います。

マウントはこの辺りが安くて無難そうかなと思います。

→ Bikeguy バイクライトホルダー(ライト別売り)/Amazon

 

と思ったけど、これ。。マジックテープを100均で買ってきても大差なさそうな気が。。やってみようかな?

 

あと、ライトを1つ新調したいなと。。照射範囲が広すぎないのが良さそうです。

乾電池駆動でこの辺りが魅力的です。

ただ明るさが170ルーメンぐらいだそうです。結構明るいと思いますが、どうなんでしょう?

中華製の明るさの表記が詐欺的なライトしか持ってないので、170ルーメンってどのぐらいなのかわかんないです(^^;

 

充電池で少しお値段が貼りますが、この製品がすごく魅力的です。

予備電池+充電台付きのアマゾンのを見てたら売り切れました。縁がなかった様です(笑)

created by Rinker
キャットアイ(CAT EYE)
¥6,609 (2025/01/18 17:56:32時点 Amazon調べ-詳細)

 

あと、200ルーメンで明るさが大丈夫なら、この製品がランタイムが長くて良さそうです。

このぐらいのお値段だと買いやすいです。

 

ランタイムが長いと良いなと思いもの、私の乗り方では3時間ぐらいあれば十分だと思います(^^;

余裕を持って4時間かなぁ。。

 

ライトを新調するかどうかはさておき。マウントだけは近うちに買おうかなと思います。

もしくは、マジックテープを買ってきてハンドルに付けてみようかな。。

コメント

  1. アタシもVOLTおすすめかな。HL-EL540、実は愛用してるんですが、大きすぎるので夜出動するとき以外、基本外してます。あと、電池替えるの面倒なので基本は充電のみのほうがいいですね。でもやっぱり大きさから次買うのならVOLTかなぁ。ポラールの650って今日実物見ましたが、思ってたより大きかったです。画面が大きいのは見やすそうですが、やっぱり場所取りそうですね。

    • TEMさん
      コメントありがとうございます。
      VOLTお勧めですか、来てみて思いましたが小さくて明るいですね。
      EL540の方、乾電池なのがありがたいですが単3が4本ですもんね。大きそうですね。
      ポラールV650デカいですよね。
      フラッグシップ機と考えると納得ですが、置き場所に困ります。お値段はフラッグシップじゃないですけど(笑)
      文字もデカいのと解像度が在るので老眼さんには助かります。

  2. しげさん お邪魔します。
    14144です。

    ああ~~!!良いなぁ~ボルト400・・・(^-^;
    それ有ったら 一個で十分ですねぇ~♪

    私も本当はスタイリッシュに 空荷で ライトにリフレクター・・・
    ですが・・・現実は・・・ハンドルにゴチャゴチャとサドルに輪行バック 更に登山か?ってリュックを背負って・・・
    カッチョ悪~!!

    • 14144さん
      コメントありがとうございます。
      後日、詳細は書きますが少し安いのをAmazonで見つけたのですが、入荷未定だったので、注文(予約)して、悩んでる間に来たら縁が合ったという事にしようと、他のが欲しかったらキャンセルしようと思ってたら、翌日発想されました。(笑)
      入荷未定ってなんだったのか。。
      私もご存知かと思いますがあれこれ不安で持ちたがるのでリュックが満載です(^_^;

  3. しげさん お邪魔します。
    14144です。

    ミノウラのアクセサリーホルダーはハンドルスペースを取られますよねぇ~?

    私はナイトランばかりしておりますのでチョットアドバイスを・・・なんちって(^^;

    まずは ベルを外してライトのバンドへ通す事でハンドルにライトを常設出来ます。

    そうすれば ミノウラのホルダーを外してもう一つをハンドルへ取り付ける事が出来ます。

    と、ハンドルの下へライトを持って来ると意外とライトは安定して良いです!
    丸目2灯って私達の世代だとFZRとかVFRとか見たくってロードだとさまに成って以外とカッチョイイですよ!(^^)

    と、AX2はメチャクチャ明るくってお勧め出来ますが・・・デカイんですよねぇ~私は ナイトランの時のみ使って居ます。

    購入されるんだったら 高いけど断然 VOLTをお勧めします!結局そうした方が後で後悔しないですし!
    一本で済みますね!キット

    お読みに成ったかと思いますが 現在私の自転車のライトマウントの記事のURLを貼り付けて置きます。
    http://weekendreid.blog.fc2.com/blog-entry-426.html

    参考にして見て下さい。

    • 14144さん
      コメントありがとうございます。
      あのホルダーは手だけで脱着出来て便利なんですが、幅が結構ありますよね。
      ベルと一緒にライトですか、ちょっとやってみます。
      反対側もそうですが、ハンドルが細くなる場所が速すぎて付かない気がします。
      リンクを張っていただいたセンター南に持ってくる方法も含めてやってみます。ありがとうございます。
      バイク、TZRに乗ってたので一灯
      でしたが、丸い2灯が流行ってましたよね。
      ライトはVOLTおすすめですね。実はVOLTをポチり済みだったりします(^_^;
      色々、アドバイスありがとうございます。

  4. こんばんは
    Bikeguy バイクライトホルダーもってますが、あれは100均のマジックテープだと代用きかないですよ(^_^;)
    なかに組み込むゴム部品が変わった形なんです。
    ちなみに僕はバーテープを短めに巻いて、ブレーキケーブルをもっとブラケット側から出るようにして、ハンドル中央のあたりにブレーキやシフターのケーブルが集まらないようにし、そのすき間にライトを付けてます。

    • terucさん
      コメントありがとうございます。
      holderお持ちなんですね。
      やっぱり100均のマジックテープだと無理ですか、そうかな?とは思ってました(^_^;
      バーテープ短めにされてるんですね。
      なる程、目から鱗です。
      いよいよ置き場にこまったらやってみます。