こんにちは
12/11(日)に所属するサイクリングクラブ(Viaggio Cycling Club)の方と印旛沼までサイクリングしてきました。
主な目的は、夏前(汗)に作ったクラブジャージを配る事です。
→ 4回目のクラブジャージを作成しました/Viaggio Cycling Club
最初に一気に配ったのですが、本来なら配り終わるまで配れば良かったのですが、いつでも良いよ!との甘いお言葉に甘えまくって、表に出るのめんどくさい!って引きこもり。。今までズルズルと。。ほんとすいません。m(_ _)m
って感じで、先延ばしすると雨が。。とかなりそうなので、近い日付で設定しました。
このサイクリングで2枚配る予定です。
寒いから集合時間を遅めの10時にして(笑)、江戸サイのみさとの風の広場に集合にしました。
近所の、あつしさんに寄っていただき一緒に集合場所に行く事にしました。
良い行き方があるとの事で、ついていって新ルートを開拓するつもりです。
と言う事で、8時半に自宅を出発。最近厚かましくなって1時間前に出て間に合わない(T_T)ってなるので、早めにしました。(^_^;

今日は昨日の記事で書いてバッテリー交換しなかったリアビューレーダーをテストしようと思って持ってきました。
当たり前ですが、シッカリ検出します。どのぐらい時間が維持するか。。ですね。

約1時間で集合場所に到着。いつもの一般道を使うルートより3,4km遠かったですが、かなり走りやすかったです。次回からこのルートにしようと思います。水元から江戸サイを使うルートもありますが、遠いんですよね。。(^_^;

約30分前についたので一番乗り!と思ったら既にYo-sukexさんが来てました。はやっ。
やっとジャージを渡せました。半年近くかかってすいません。ほんと。。
一度渡そうとライドの約束をしましたが、雨が降ってしまって中止に。。(^_^;
3人でダベリングをしてたら、ていじんさんが到着。
更にダベリング。。あとは、りゅうしんさんだけかな。。
と思ってたら、りょうくんが到着。って、今日は他の人と約束があるって言ってた気がしますが、集合場所がここだったそうです。偶然ですね。
そうこうするうちに、りゅうしんさん到着。ジャージを渡して本日の目的完了です\(^o^)/
しばらくダベリングしてから、出発します。
今日は、Yo-sukexさんが提案してくれた江戸サイ→手賀沼→印旛沼の予定です。
ほとんど初めてのルートで楽しみです。
いざ出発!!
りゅうしんさんは、体調が良くないとの事で次の橋でお別れました。調子悪いなか受け取りに来てもらってありがとうございましたm(_ _)m
そのまま、江戸サイ左岸を上ります。

利根川運河?の所で江戸サイから離脱しました。

利根川運河?の北側を走りますが、中々気持ちよく走れます。
舗装は。。いまいち?

景色の変化があって、中々楽しいです。

途中で、ていじんさんと分かれて、Yo-sukexさんと、あつしさんと、私の3人で進みます。
ていじんさん、お疲れさまでした。
水門の所で、利根川右岸に入りました。
色々書きますが、土地勘無し、初めての場所、ルートは見たけど、池しか覚えてない(笑)で、結構間違えてたり適当です(^_^;

利根川の右岸を走ります。風がなくて走りやすいです\(^o^)/

利根川から離脱しました。ここはどこ?

途中で予定ルートから外れて、近道?と思ってたら、「」に到着。

風車ありです!
オランダ風?は千葉に2つしかないと言うお話です。

ドリンク休憩しました。ホットがなかった。。(^_^;

しばらく休憩してから出発しました。
一般道を走ってから、手賀沼かな?

お昼は、手賀沼湖畔のnuma cafeさんでお昼にしました。
ブルベで来たことある!?と思って帰ってきてから調べたらこれでした。
半端ない土砂ぶり食らったなぁ。。と思い出します。建物が少ない所で、土砂降り+雷がバンバン落ちてて、ビビってコンビニで雨宿りしたなぁ。。(T_T)
ブルベではしまってたお店(だと思う)でお昼です。

悩みに悩んで、手ごねハンバーグプレートにしました。ハンバーグが肉肉しくて美味しかった。
食後のドリンクまで飲んで、出発します。

ここで、少しトラブルが。。鍵が開かない。。
ダイヤル式なんですが、番号を合わせても開かない。。
鍵がどうこうより、自分の記憶に自信が持てません。ええ。。(T_T)
ですが、ずいぶん使ってるし、番号を変えてないので忘れる訳ないよね。。
ガチャガチャやってたら、下1桁が2つズレで。。ええ!?
割れながら良く開けました。マジで。鍵は別の日にネタにします(^_^;
そして出発。
ご飯を食べてる間に、空模様が怪しい?でも雨は振らないよね?と話ししてましたが。。
出発したら強風の向かい風が。。ええ。。お昼食べる前は無風だったよね?
何があった!?(T_T)
横風怖すぎ。。

町中に入ったりしながら進みます。一般道の方が風がマシかも。。

リアビューレーダーですが、4時間半つかってGarminEdge530に表示してるバッテリーのメモリで1つしか減らなかったので、バッテリーが劣化してたりはしてなさそうです。
ケーブルがダメだっただけなのに、色々余計な事をしてしまいました(^_^;

向い風が強すぎて、時折来る横風でハンドルが取れて。。怖すぎ。。(T_T)
と、怖くて写真が撮れてません。
もう限界。。と思ってた所で、トイレ休憩。ほっ(笑)

向い風でなければ、なかなか良い感じのルートです。Yo-sukexさんが最近開拓したそうです。
このルートは、いいな!風さえなければ(笑)

この後だったかな?
行こうと思ってた道路が工事中で行けず。。印旛沼サイクリングロードを使えずに別ルートで進みます。追い風でメチャクチャ楽で進みまくりです。\(^o^)/

そしてついに、印旛沼の湖畔(沼なので沼畔?)に到着、ずいぶんショートカットしましたが、まもなくゴールのはず。

ゴールが見えてきました\(^o^)/

そして到着\(^o^)/
お疲れさまでした。

温かいの飲み物をげっと!

しばらく休憩してから解散です。
あつしさんは、自走で帰るそうです。近所なんですが、一緒に余力は無いです。追い風だと思いますけど。。(^_^;
Yo-sukexさんと、臼井駅から輪行で帰りました。電車楽ちん(笑)

電車の中で奥さんに電車乗ったよ!って連絡したら、自宅の方は少し雨が降ってるとのこと。。
マジ!?今日は降らないと思ってた。。確かに空模様と、風がすごかったけど。。
青砥駅まで来てくれたのでトランポで帰りました。らくちん!
あつしさん、雨に降られてないといいな。。。
本日の走行距離は約100kmでした。

みなさんお疲れさまでした。初めての場所、初めてのルートで面白かったです。
久しぶりに表もいいですね!(笑)
余談ですが、ゴールで気がついたらグローブボロボロでした(笑)
家を出る時は、何もなかったので表面素材の劣化。。ですかね。。今シーズンは初でしたし。。(^_^;




コメント
>しげさん、
この日のグループライドご企画有難うございました&お疲れさまでした。
向かい風に苦しめられましたが、久々のグループライドとても楽しかったです。
個人的にはコツコツ開拓したルートを皆さんにお披露目出来て良かったです。
今週末の荒川ライドは都合が合わず参加出来ませんが、また是非宜しく御願いします。
>Kachiさん、
今まで夏用の半袖クラブジャージを所有していたのですが、冬でも着れる様にと
今回ウィンドベストを購入して冬用ジャージの上に羽織っています。
(しげさん、あつしさんは長袖クラブジャージをジャージの上に重ね着されていたような)
>KTさん、
優先スペースに2台置けました。
もちろん車椅子やベビーカーの方が優先ですので、先に利用されている方がいれば
利用しませんし、途中で乗車されたら譲っています。
ちなみに先頭と最後尾車両を間違えて、お子さんに申し訳無い思いをした事あります。笑。
Yo-sukexさん
先日はお疲れさまでした。
また、新規ルートの披露?と先導ありがとうございました。
風がすごかったですが、楽しかったです。
また、お願いします。
印旛沼周辺から西の方向へ印旛沼CR、八千代を流れる新川沿いのCR、千葉市を流れる花見川沿いのCRを繋げて幕張メッセの方まで行くことが出来ます。
※新川から花見川へは途中途切れる部分があるのでルートが難しいですが。
そこそこ距離を稼げますので、クラブで走る際はルート検討をお手伝いします。
TKさん
ルートありがとうございます。
方面的にちょっと厳しそうですが、機会があったらお願いします。
片道100キロだとやっぱり帰りは輪行ですよね。
それにしても皆さんけっこう薄着に見えます。
冬ジャケットの上に夏ジャージ着てるのかしらん?
この時期はけっこうウェア選びが難しいですよね(^^;
Kachi//
Kachiさん
コメントありがとうございます。
そうですね。片道100kmになると帰りがうんざりです(笑)
着ているものは厚着って感じはしませんでした。
私は夏のジャージの下に裏起毛の長袖、長ズボン?のインナーにクラブのウィンドブレーカーでした。
止まらなきゃ結構行けました。
>この時期はけっこうウェア選びが難しいですよね(^^;
ほんと難しいですね。
私は最高気温が10度を下回ると冬ジャージにして、それ以上だと上の書いた感じです。
こんにちは。
利根川の名前が出ると、ずいぶん遠くだなぁ、さらに印旛沼って、遥か彼方な気がします、こっちから見ると(そっちから見ると、富士五湖とかはどうなんでしょうけど(;´д`))
手賀沼、印旛沼! 沼と聞くとちょっと心震えます(笑)
> ドリンク休憩しました。ホットがなかった。。(^_^;
この時期、ホットがないのは辛い(゚o゚;;
> 初めての場所、初めてのルートで面白かったです
お初のコース、楽しいですよね。
お疲れ様でした(^ω^)
ShimaQさん
コメントありがとうございます。
利根川そうですよね。私同感です。しかも下流に行けば行くほど遠ざかるっていう。。(^_^;
富士五湖はそうですね。かなりの遠方で気合が無いと行けない感じです。
>手賀沼、印旛沼! 沼と聞くとちょっと心震えます(笑)
流石、水たまりハンター!!(笑)
初めてのルート良いですね。面倒で中々できませんが、連れて行って貰うのは良いきっかけですね。
こんにちは、10時スタートで100km結構走行されましたね。
ていじんさんの360°映像、見させて頂きました。
並走して前後3人映ってるところは、迫力・臨場感ありますね。
印旛沼辺り、いつか行きたいと思っていたので残念です。
冬場だからか静かな雰囲気で走りやすそうですね、ハンバ-グがでかい!
私、喉の方いまいち完治せず、コロナ・インフルの検査は、
クリニックで抗原キットでしたが受けて陰性だったので、
風邪用の抗生剤・消炎剤を貰って様子を見てます。
17日荒サイは回復状況によっては、また欠席になるかもです。
16夕までには、Viaggioのページで連絡したします。
吉田さん
コメントありがとうございます。
ていじんさんの360度の動画面白いし迫力ありますよね。
普通の動画は撮った事ありますが、アングル固定になるのでイマイチです。
印旛沼機会があったらいってみてください。クラブで企画しても良いかも知れませんね。
最近、乾燥しているのもあって喉の痛み等が特に気になりますよね。
無理せず治してください。
17日も体調に合わせてくださって大丈夫です。
欠席連絡は欲しいですが、当日の集合時間までで大丈夫ですよ。
集合時間ぐらいには、一度は見るようにしてますし、来なければ必ず見ます。
私は実家が八千代でショップが(かつては)京成臼井駅近くにあったので印旛沼周辺は良く走りました。
京成臼井駅も移転後のショップが印西牧の原駅そばにあるので、今も昔も輪行拠点としてよく使います。
この駅から上りの始発が出るので便利です。
ただ、京成線は先頭車両及び最後尾車両の端っこに座席があるので、車椅子スペースに自転車を置くことになり、結構気を使います。
TKさん
コメントありがとうございます。
なんか聞いた気がしなくもないですが(笑)、ずいぶん遠くのショップまで行かれるんだなと思ったら、なる程です。
始発の電車は魅力ですね。この日は余裕で座れたし自転車が置けたので問題なかったです。
余りに混んでると乗りたくないので自走でメチャクチャ悩みます(^_^;
>ただ、京成線は先頭車両及び最後尾車両の端っこに座席があるので、
ですね。一瞬座席を見て、ええっっ!?ショック!って思いました。
車椅子スペースに利用者がきたら移動させるつもりで置きましたが、端っこに座席がない車両が好きです(笑)
運転席等を見たそうな子供さんがいると心苦しいです。。なるべく動かして場所作りますけど。。(^_^;
私は一度車椅子の方が乗ってこられて焦ったことがありました。
「すぐに降りるからいいよ」と言っていただいたので甘えましたが、京成線(乗り入れしている京急や北宋線も)で輪行する際の悩みです。
しげさんとYo-sukexさんがどのように2台を車内に置いたのか興味があります。
TKさん
お返事ありがとうございます。
来られたら譲るのは前提ですが、良いとおっしゃるなら大丈夫。
と思いますが、心苦しいですね。
2台は、単純に壁に沿ってニ台並べました。2台なら並べても邪魔にならない感じでした。