自転車明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m昨年はコメントやアドバイスや、一緒に遊んでくださったり、とてもお世話になりました。なんとなく引きこもっていて気もしますが、個人的には色々楽しめました。いつもは、年末... 2025.01.01 10その他ブログ自転車
自転車Eliteのステンレスボトルを買ってみた こんにちは先日、フリマアプリで余ってるものを売ったら70%OFFクーポンをもらいました。ZWIFTの時は、古いボトルを使ってきましたが。古くなったりして、飲み口などが破損したのでお役御免にしてきたら、使うボトルがなくなってきて最近では、この... 2024.12.28 2アイテム自転車
自転車日暮里舎人ライナーの各駅めぐりライド こんにちは先日思い立って、近所と言うか通勤で使っている日暮里舎人ライナーの各駅を巡ってきました。ハードルはめっちゃ低くて、ママチャリでも楽勝なレベルです。(笑)日暮里舎人ライナーですが、日暮里~見沼代親水公園を結ぶ9.7kmで13駅の新交通... 2024.12.27 6サイクリング自転車
自転車Elite Direto-XRをZWIFT COG and Clickに対応させるためにファームアップしました こんにちは使っているインターラクティブトレーナーのElite Direto-XTですが、少し前にZWIFT COGとCLICKに対応そう!って書きました。これに対応する為のファームウェアアップデートが12/8にあったそうです。 → Dir... 2024.12.26 6Zwiftローラー台自転車
自転車STIレバーの空振りいする件の修理をしてみた こんにちは先日、ZWIFTで使っているSTIレバーが不調というか壊れました。テンションをリリースする方(ギアを重くする)方が空振りする事があったのが、ついに毎回空振りする様になりました。操作していると変速するのですが空振り率が凄い上がってき... 2024.12.24 4パーツ修理自転車
自転車心拍計のベルトを補修してみた こんにちは外ライドの時は、電気式の心拍計を使っているので、ベルトを胸に巻いています。Wahooのを使っていますが、付属していたベルトはダメになったのでガーミンのベルトを使っています。この記事を書いた時に、使ったんですが。あれ!?と思いました... 2024.12.23 2アイテム修理自転車
自転車ZWIFT CAMP BASELINEをやりました こんにちは少し前から「ZWIFT CAMP BASELINE」って言うイベントが始まってました。詳細はこちら → ZWIFT CAMP BASELINE/ZWIFTトレーナーが壊れて、体調を崩して。。明らかに色々下がってる感がありまして、... 2024.12.21 2Zwift自転車
自転車STIの変速が頻繁に空振りする様になりました こんにちはローラー用のバイクですが、最近気付いた事があります。タイトルに書いちゃってますが、STIの変速が変なんですよね。実際には、右レバーで変速しようとすると、内側のシフトアップ(ワイヤーテンションを緩める方)で空振りする事が多い感じです... 2024.12.20 10自転車
自転車Elite Direto-XR(インターラクティブトレナー)に外部ケイデンスセンサーをつけてみた こんにちは先日、CYCPLUS様より提供していただいたケイデンスセンサーですが、やっと試す事ができました。前回の記事はこれです。目的は、インターラクティブトレナーのケイデンスを安定させる事です。一体どうやって検出しているのか分かりませんが、... 2024.12.16 2ローラー台自転車
自転車GROWTACのブルカット3にバージョンアップする? こんにちは先日、インターラクティブトレナーを再設置した時に、ローラの振動吸収に設置してあるGROWTACのブルカット2を久しぶりに、ちゃんと見ました。Elitre Direto XRの足の数分の5個使ってます。効果あるの?と聞かれると良くわ... 2024.12.14 0アイテム自転車