自転車

自転車

スピードプレイのクリートを頂きました

こんにちは先日、ブロ友(って言うのかな?)のcharikettaさんにスピードプレイのクリートを頂きました。  → スローなチャリにしてくれ私が使っているのも同じでZEROシリーズのです。現行のより、こっちの方が好きなので凄い嬉しいです。製...
2
自転車

GoPro用の互換リモコンを買ってみました

こんにちはGoProを自転車の取り付ける方法ですが、Garminマウントにサイコンの代わりに取り付ける方法で解決したと。。思ってました。マウント側がプラスティック製なので割れやすいんだろうなと思ってましたが。。割れました。。半年に1回ぐらい...
2
自転車

自転車用のドライブレコーダーを買ってみた

こんにちは※2024/06/24 13:28 過去の方針から逸脱しますが、ぐちの部分は数日経過したら消すかも?※2024/06/27 10:00 ぐち部分を削除前置きで長ーく書きましたが、自転車は邪魔!とか、違法な走り方をしている車両には譲...
12
自転車

フロアーポンプが欲しい

こんにちは先日、今までつかてきたフロアーポンプの圧力ゲージが、変な事に気づきました。このフロアーポンプですが、購入が9年前なのか。。買い替え時期かも知れませんね。全く数字を出さないわけじゃないので、多めに入れて先日購入した圧力ゲージでエアー...
2
自転車

ブラックOX2シーラントを買ったみた+チューブレスタイヤのその後

こんにちは先日、チューブレスタイヤのエアーぬけが早くて困ってました。この記事です。フロントタイヤなんて1日で3Barも減るって言う。。てっきりバルブコアの問題だろう?と予測してましたが、外れてました。じゃあ、バルブかな?と思ってみてみました...
0
自転車

フロアポンプの圧力ゲージが全然違って笑った。。(T_T)

こんにちは今使ってるフロアポンプの圧力ゲージに違和感がありました。いつからだろう?思い出せません。新品の時は挙動が違った気がしますが。。自信ありません。。。買ったのは9年前かぁ。。そんなに経つのね。。使っているのはGIYOのフロアポンプです...
10
自転車

Panaracerのデジタル空気圧計(BTG-PDDL2)を買ってみました

こんにちは前から気になってはいましたが、今更ならPanaracerのデジタル空気圧計を買ってみました。最初に欲しい!と思った物から製品が変わってました。前のデザインの方が好きだったかも。。前に欲しかったのは、これで。買ったのはこっちです。安...
6
自転車

チューブレスタイヤのエアー抜けが早い原因が分かりました

こんにちは一昨日ですが、チューブレスタイヤのエアー抜けが早い!って記事を書きました。てっきり長期間交換してなかった、バルブコアが原因だと思ってました。結果、バルブコアは問題なかったです。何年も交換してなかったので、良い機会かなと思ったので戻...
0
自転車

チューブレスタイヤのエアー抜けが早いのはなぜ?

こんにちは少し前に、チューブレスタイヤを交換しました。この記事です。付けた時に、フロントのエアー抜けが異常に早いなと思ってましたが。シーラントを入れたら治ったんですよね。その後も、前後ともにエアー抜けが早いなと思ってました。どのぐらいかと言...
2
自転車

4iiiiのパワーメータのAndroidアプリでキャリブレーションが出来ない?

こんにちは先日の、富士ヒルの前にパワーメーター(4iiii Dual-Side Precision Pro)の電池を交換しました。余談ですが、買う時に電池駆動時間の長いPrecision 3が出てましたが、両側計測がなくてあえてPrecis...
0
スポンサーリンク