自転車

自転車

BRM1007奥多摩200kmのブルベカードが到着しました。

こんにちは今年の最後に参加したAJたまがわさん主催のブルベの「BRM1007奥多摩200km」のブルベカードが昨日帰ってきました。参加したブルベの記事はこれです。→ BRM1007奥多摩200kmに参加してきました(前半)→ BRM1007...
0
自転車

きづきベル、また付けようかな?

こんにちはだいぶ前に、きづきベルの音色がいいなと思って買ったんですよね。→ きづきベル(VIVA)を買いましたコメント欄で、ベルが鳴ってると残念な気持ちになると頂いたり、それ以前のコメントの内容からもいろんな方がいらっしゃるんだなと思いまし...
10
自転車

CAAD10のブレーキをBR-5800(105)からBR-6800(ULTEGRA)に変更しました。

こんにちは先日、自分の自転車のブレーキを6800から、R8000に変更しました。→ ブレーキをBR-6800からBR-R8000に交換しました。BR-6800が余ったので、奥さんの自転車に移植しようと思います。使った感じで、性能差はそんなに...
0
自転車

サイクリングキャップを買いました。

自転車の乗る時には、ヘルメットの下にサイクリングキャップをかぶってます。目的は、汗が眼の前にダラダラと垂れてくるのを防止したいからと、かぶりはじめましたが。ヘルメットも直にかぶるより、ズレづらくサイクリングキャップをかぶってた方が落ち着きま...
0
自転車

江戸サイで関宿まで行ってきました。(後半)

こんにちは昨日の続きです。昨日の記事は以下になります。→ 江戸サイで関宿まで行ってきました。(前半)昨日の記事で、江戸サイ右岸の松伏の所の休憩所まで来ました。Yosukexさんと合流し、関宿城に向けて出発します。まったりペースも最初だけで、...
4
自転車

江戸サイで関宿まで行ってきました。(前半)

こんにちは11/3(土)に、NISさんに誘ってもらって関宿まで行ってきました。クラブサイトでも募集していました。で、当日の朝8時に葛飾の寅さん記念館の公園に集合です。当日迄に分かってる参加者はクラブメンバーのNISさん、りょうくん、ていじん...
10
自転車

ホイールのグリスアップをやりました(WH-9000-c24-cl)

こんにちはホイールは2本使ってるんですが、デュラホイールの(WH-9000-c24-cl)の利用割合がスッゴイ多いんですよね。高速巡航とかには向かないし、ダウンヒルもいまいち感がありますが、上りとか、ストップアンドゴーが多いと無茶苦茶楽なん...
8
自転車

ブレーキ(BR-6800)を掃除しました。

こんにちは先日ブレーキの交換をして、ついてたブレーキのBR-6800を外しました。  → ブレーキをBR-6800からBR-R8000に交換しました。外したブレーキを再利用すべく、キレイにします。前回は、同じ様な構造のBR-5800を完全に...
2
自転車

ヘッド周りのガタツキを直しました

こんにちは先日、ブレーキを交換しました。  → ブレーキをBR-6800からBR-R8000に交換しました。次のライドで、フロントブレーキを強くかけると、変な振動が有るので気になって、停止状態でフロントブレーキをかけて前後に押してみたら、ブ...
4
自転車

2018年10月の走行距離

こんにちは今月も月初に200kmのブルベに参加して距離が伸びました。そのブルベの記事は以下になります。→ BRM1007奥多摩200kmに参加してきました(前半) → BRM1007奥多摩200kmに参加してきました(後半) Nerissi...
6
スポンサーリンク