自転車

自転車

RIDEA Power Ring(W2T)を取り付けました(楕円)

こんにちはブルベも終わったので、先日購入してあった楕円リングを取り付けました。購入記事は以下の記事です。  → 楕円チェーンリングを買いまいした(Ridea PowerRing) 実は、昨日のBB交換作業と一緒に作業しました。  → BB交...
2
自転車

BB交換しました(Dura-Ace)

こんにちは先日、ブルベに参加したんですよね。以下の記事のブルベです。→ ブルベに参加してきました(前半)/ BRM901西東京200km潮来の伊太郎→ ブルベに参加してきました(後半)/ BRM901西東京200km潮来の伊太郎その時にBB...
12
自転車

Michelin Power Endurance(23c)のファーストインプレッション

こんにちは先日、交換したタイヤのMichelin Power Endurance 23cで350km程走ったので、簡単に書いてみたいと思います。自分でも思いますが、細かい差を分かる自信がなく、ざっくりなのと、感じ方の差があるので、話半分と考...
4
自転車

塩分補給には梅干し純!?

こんにちは今年の夏は凄く暑かったですよね。サイクリングに行くと、毎度汗だくで消費する水分の量も多かった様に思います。最初は汗の塩分濃度が高くて、目に入るとしみるし、口に入ればかなり塩っぱいんですよね。数時間も経過すると、汗が塩っぱく感じなく...
6
自転車

結局、モトレックス カーボンペーストを買ってしまいました。

こんにちはカーボンフレームを買った時に、カーボン用の滑り止め?摩擦を増やす?を検討しました。カーボン製品って、表面の摩擦抵抗が少ないので滑り安いみたいです。実際に触っても、何もなしで止めきれると思えないぐらい表面がツルツルしてます。(全部が...
4
自転車

ついにDedacciai Nerissimo 2016のディレイラーハンガーを入手できました

こんにちは入手して少し経過してしまいましたが、フレーム購入してから入手しようとしてたDedacciai Nerissimo 2016のディレイラーハンガーですが、やっと入手できました。注文してから半年弱。。結構長かったです。色々ありましたが...
4
自転車

ブルベに参加してきました(後半)/ BRM901西東京200km潮来の伊太郎

こんにちは昨日の続きです。  → ブルベに参加してきました(前半)/ BRM901西東京200km潮来の伊太郎↑2020/03/23 リンクURL が間違えてたので差し替えましたPC2を出発してPC3を目指します。51.81km先の潮来に向...
12
自転車

ブルベに参加してきました(前半)/ BRM901西東京200km潮来の伊太郎

こんにちは9/1(土)に、前から予定していた「AJ西東京」さんの「BRM901西東京200km潮来の伊太郎」に参加してきました。スタート地点までどうやって行くか悩んでましたが、ズブ濡れで帰り輪行すると視線が痛いと言う内容をアドバイスをいただ...
10
自転車

久しぶりに自転車の掃除をしました。

こんにちは記事を出しそびれていたりします。折角書いたので今日2つ目ですがアップします。(^^;簡単に掃除できる場所は、みかけたら拭き取るぐらいはしてましたが、流石に汚れすぎじゃ!?と思ったので、久しぶりに掃除しました。基本的にはフレーム周り...
2
自転車

TOKENのBBをグリスアップしました

こんにちは気にはなってたのですが、久しぶりにBBのグリスアップをやりました。使ってるBBは以下の記事で買ったTOKENのBBでTK878EXと言うBBです。買った当時よりAmazonでの価格が下がった気がします。→ TOKEN BB 878...
4
スポンサーリンク